<外国人体験者向けレビュー>
昨日、こちらで会社の研修の一部として剣道の体験を行いました。
剣道を身近で鑑賞し、経験できたのはよかったと思います。
ただし、剣道の先生を担当した永松という人がその素敵な経験をぶち壊しました。
剣道を教えている途中に、翻訳担当の人に暴言を吐いたり、強くはなさそうですが木刀で叩いたりもしました。
翻訳担当の人はガイドが雇ったアマチュアのバイトのようですが、男性だけでなく女性にも強く当たりました。
聞きづらいマイクで早口でしゃべり、しかも剣道用語も大量に出てくるのに、バイトに翻訳を急かしたり、いらついたりして、パワハラ以外の何者でもありませんでした。
そんな雰囲気が気になってしまい、楽しめませんでした。
特定の国の外国人に対する差別ではないかと疑うほどです。
帰る際もずっと急かして、靴を入れるビニル袋も専用のゴミ箱があるのに持ち帰らせられました。
気持ちよく剣道を体験したい方はここはやめたほうがいいです。
こんな素敵な場所でこんな素敵な剣道ができるのに、こういう人が雰囲気をぶち壊してとても残念に思います。