台東区の観光案内所
- 旅行者に人気口コミ、評価、写真、人気などのトリップアドバイザー・データに基づきランキングされた観光スポット。
- 旅行者によるランキングトリップアドバイザーで評価の高い観光スポット(旅行者による評価)。
カテゴリータイプ
観光情報・案内所
旅行者の評価
近隣エリア
目的別
13件:旅行者に人気
観光案内所
上野、浅草
観光案内所
上野、浅草
観光案内所
上野、浅草
観光案内所
上野、浅草
観光案内所
上野、浅草
観光案内所
上野、浅草
観光案内所
上野、浅草
観光案内所
上野、浅草
観光案内所 • 体験教室・ワークショップ
上野、浅草
専門店 • 観光案内所
上野、浅草
旅行者の口コミ
- はとや千葉県61件の投稿1階は、観光案内、チケット販売、外貨両替所があり、各種地図やパンフレットを用意されています。
2階は、観光情報コーナー。
3階は、管理事務所、旅行団体支援スペース。
4・5階は、会議室。6階は、多目的スペース。
7階は、展示スペース。
8階は、展望テラス、喫茶室。
周辺の観光や食べ歩きの資料が色々あり、浅草観光するなら1度は寄ったほうが良い場所です。
雷門の目の前で待ち合わせ場所としても分かりやすい場所ですね。
2階に立ち話用のペースがありコンセントもありましたが、充電していいのでしょうか?
コロナも緩和されて、外国人観光客も多く利用されていたので館内はだいぶ混んでいましたが、情報等が無料で色々と利用できるのはありがたいです。投稿日:2023年1月24日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。 - 尚紀 菅野中央区, 大阪府2件の投稿浅草ドン・キホーテの目の前にある観光案内所です。
いろんな言語対応できる人がいて、
色々教えてくれます。
行った時はハガキが無料でもらえて、送れるキャンペーン?をやってました。
海外だとポストカードも有料なので、
日本のおもてなしを感じました。投稿日:2017年10月17日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。 - makosat東京23区, 東京都9,009件の投稿アメ横にある旅行代理店です。国内旅行から海外旅行、日帰りバスツアーなど様々な旅行を扱っています。外貨の両替もできます投稿日:2017年12月23日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- higashinomori東京23区, 東京都1,798件の投稿「東武ツーリストインフォメーションセンター浅草」をご存じでしょうか?東武浅草駅構内にあるインホメーションセンターです。
訪日観光客向けの案内が主で、私の海外の友人と共に訪ねました。韓国語、中国語、英語など幅広い外国人たちに丁寧に分かりやすく案内してくださいます。パンフレットや小冊子なども置いてあります。お得な切符などの情報も得ることができ楽しい一日を快適に過ごすことができました。まだ新型コロナウイルスが流行する前で良かったです。
ぜひ利用してみてくださいね。投稿日:2020年4月20日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。 - kimama1h札幌市, 北海道5,757件の投稿京成上野駅改札口の正面の便利な場所にあります。
センター内はオープンな感じで、かなり多くのパンフが置かれていましたが、良く見ると英語や中国語など、外国語のパンフがたくさんありました。
カウンターでスタッフが質問に対応していましたが、利用者の多くは外国人の方でした。投稿日:2020年1月27日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。 - v35p_trip札幌市, 北海道14,450件の投稿こちらは御徒町都営地下鉄の定期券売り場隣のこじんまりとした観光案内所です。
女性の1名が常駐しおり、外国人にも対応できるようです。
パンフレットなどを見ましたか、上野、谷中など、近郊のパンフレットでした。投稿日:2020年9月14日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。 - miyuww3188104件の投稿はじめての方でも入りやすい、明るい外観です。
にぎわっているエリアなので、特に海外のかたに良いのではないでしょうか。投稿日:2020年2月20日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。 - みやき東京都2,065件の投稿東京メトロ銀座線上野駅の、JR上野駅中央改札にほど近い改札のすぐそばにあり、立地は申し分なし。使いようによってはなかなか便利な所なのですが、営業時間が9:15から17:15と、朝早くや夕方以降は利用できず、さらに窓口の閉まった時間には、ラックに置いてある冊子も少なめ。場所柄、観光客増加を目指すなら、朝夜の対応も望ましいのではないかと思います。投稿日:2018年7月5日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- はとや千葉県61件の投稿何年か前に来た時は、いろんな商業施設が入っていてお土産も買えて食べ歩きもできて物産展みたいなイメージだったのですが、2020年に閉館していたとは知らなかったです。
現在の施設名は「東京楽天地浅草ビル」?だそうです。
現在は下の階にユニクロなどが入って、飲食店も少し入っていて上の階がホテルになっているビルです。
ショッピングモールになっていたとは驚きです。
ビル内4階にある浅草横町がどんな感じなのか気になっていきました。
入って衝撃でした…。
飲食店やお土産もある感じでしたが、何が楽しめるのか、よくわからない異空間でした。
電飾などの飾りがまるで危ない町のイメージに見えました。
もう少し、昭和感あふれるところなのかと思いきや…変なところでした。投稿日:2023年1月24日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。 - kasumi453日本6,659件の投稿「浅草 寺子屋i」は、東京メトロの浅草駅から「言問通り」方面へ北に進んで右側にある観光案内所&ワークショップです。
1階にはカフェも併設され、所謂観光案内所よりもショップに近い印象でした。
時期によっても異なりますが、ワークショップで体験教室に参加したり、着物のレンタルや着付けのサービス(有料です)などもあり、特に朝初めて浅草を訪問される方や外国人にはありがたいスポットだと思います。投稿日:2018年12月1日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。 - tokotoko745件の投稿浅草寺の北側、国道沿いに立つ立派なお土産物屋さん。外国の方のツアーバスが訪れるようです。雷おこしの製造体験もできます。投稿日:2020年2月22日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。