弟子屈町 観光

2025年 弟子屈町で絶対外さないおすすめ観光スポットトップ

弟子屈町 観光

必見の観光スポットやアクティビティをチェック:
摩周湖硫黄山ハイキングコース温泉・間欠泉.

人気のある弟子屈町の観光スポット
おすすめ情報の選定方法について

1

弟子屈町周辺の他の人気スポット

旅行者の口コミ

  • meiji1985
    仙台市, 宮城県3,767件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    冬の定期観光バスのホワイトピリカ号は初めてです。道中、だんだんと雪がおおくなってきて、摩周湖への峠道はアイスバーン。運転手さん、すごいです。摩周湖は冬に見ても神秘的です。展望台は寒くて雪がすごいので、ほんのわずかしかいませんでした。
    投稿日:2025年3月1日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • meiji1985
    仙台市, 宮城県3,767件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    冬の定期観光バスのホワイトピリカ号で訪問しました。冬に来るのは初めてです。雪がすごいですが、噴煙が上がってる近くは熱気で雪はありません。硫黄の臭いはすごかったです。年中、噴煙を上げて活性してるって、地球はすごいです。
    投稿日:2025年3月1日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • meiji1985
    仙台市, 宮城県3,767件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    道中はすごいアイスバーンでした。駐車場から渡る横断歩道もツルツルで。砂場近くは温泉が出てるので雪はないですが、白鳥が集結してました。湖近くは立ってられないくらい寒いです。が、湖はものすごくキレイでした。
    投稿日:2025年3月1日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • SAMURAIABC
    日本3,280件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    第三展望台は道路脇に駐車スペース(無料)があり、売店はありませんがより摩周湖を近くから覗けます。

    また道路の反対側には硫黄山の剥き出しになった山肌や、色鮮やかな畑が広がっている様子や屈斜路湖も見えます。

    お土産を買う必要がないなら第一展望台よりお勧めです。
    投稿日:2022年8月3日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • かちょー
    市川市, 千葉県595件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    「和琴半島で和琴ちゃんの看板と写真を撮ろう!」と向かいましたが、その様な看板はありませんでした。残念……。
    宿泊施設や飲食店にはあったのでしょう。

    和琴半島の付け根にある駐車場に車を停め、湖畔を散策していたところ、地元のボランティアらしき方から声を掛けられました。
    散策路を一周回ってくるだけなら40分くらい、その日は途中でヘビが出たそうです。
    (写真を撮ったり、途中の温泉に入ったりしていると、もっと時間がかかると思いました)

    先の予定もあったので、途中にある神社まで行ってお参りをして引き返してきました。
    なお、木の上から落ちてくるダニもいるので、帽子があった方がよいかも知れません。
    投稿日:2022年5月3日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • meiji1985
    仙台市, 宮城県3,767件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    定期観光バスのホワイトピリカ号のお昼ごはんがこちらでした。レストランが無いので、会議室のような会場で豚丼とお味噌汁をいただきました。熱々でおいしいです。外には足湯があります。温泉を利用して作ってるイチゴを販売してます。5個入りを購入しました。
    投稿日:2025年1月18日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • AKIRA D
    中郡, 神奈川県1,743件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    川湯温泉から第三展望台へアクセスしようとしましたが、冬季は第一展望台への道のみ通行ができるようです。
    朝に訪問したので非常に静かな中旅情に浸って居ました。
    カムイテラスは風を遮ってくれるので落ちつて眺めることが出来ます。
    移動前入れ違いに東アジアの団体さんが観光バスで乗り付けて来て居ました。
    タッチの差でセーフ。
    投稿日:2025年3月10日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • hinahina
    東京2,511件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    今まで見てきた風景と少し違っていて
    地面が白く植生も異なっている感じがし、
    温泉地と関係があるのかなと思って少し散策してみました。

    摩周湖に行っている間に雨が降っていたのか、
    空に大きな虹が出ていました。
    屈斜路湖に続く本日2回目の虹でした。
    投稿日:2024年10月5日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • かちょー
    市川市, 千葉県595件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    川湯温泉に行く途中に立ち寄りました。
    釧網本線の列車の本数が少なく、気動車が走っているタイミングを逃してしまいましたが、懐かしい雰囲気の駅の構内を撮影できました。
    投稿日:2022年5月1日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • Akira1951Usagi
    成田市, 千葉県1,634件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    網走川湯線の途中にある展望台です。通行量が少ない道ですので観光客は多くありません。屈斜路湖が一望できる穴場の展望台です。
    投稿日:2022年10月16日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • idu3
    品川区, 東京都1,385件の投稿
    バブル評価 5 段階中 5.0
    久々の好天の山の日に、🚾のある西別岳駐車場から先ず西別岳に登り、摩周岳と摩周湖の姿を望みながら摩周岳に登りました。休憩含めて6時間半。
    3年前に同じコースで登った時はガスって5m先までしか見えず、頂上も狭いので怖かったですが、今回リベンジ成功! 湖の深い色が感動的でした。
    登山道はリスケさんが管理され良く整備されて歩き易く、眺望も良好、西別岳の最初に"がまん坂"なる坂と摩周岳直前が石積みのややきつい登り以外はお花畑3箇所に白樺林もあり、変化も楽しめます。
    投稿日:2019年8月11日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • ASP_TKO
    東京都心, 東京都862件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    ロッジのような建物で川湯周辺の自然や散策路の案内も丁寧にしていただけます。2Fにはカフェもありゆったりできとてもよいです。カフェの休日はセンターの休日以外にもあるので利用する際には確認が必要です。カフェが休日の日でもその手前にドリンク持ち込みOKで森が眺められるカウンター席がありますのでこちらでちょっとしたPCでのお仕事などもできます。Wifiも使えたのくつろぎながらちゃちゃっと仕事をこなせました。
    投稿日:2022年7月24日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
すべての弟子屈町のホテル弟子屈町のホテルのお得情報弟子屈町の直前割引ホテル周辺のホテル
弟子屈町の観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー