Advertisement
北佐久郡 観光

北佐久郡観光ランキング

北佐久郡 観光

必見の観光スポットやアクティビティをチェック:
白糸の滝軽井沢 プリンス ショッピングプラザ鉄道ツアー.

人気のある北佐久郡の観光スポット
おすすめ情報の選定方法について


旅行者の口コミ

  • のり君
    花巻市, 岩手県2,123件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    あいにくの小雨でしたが軽井沢駅レンタカーにより訪問しました。目的は白糸の滝です。この滝に行くには、街中から離れた山側にあり有料道路を使用します。バスでも訪問は可能で滝の入り口にバス停がありました。車の場合、無料駐車場も道路脇に何ヶ所もあるので心配は無いです。入り口から徒歩で5分山道を歩くと、突然大きな沢水の音がして来ました。目を上に向けると「白糸の滝」が現れたのです。滝は岩の割れ目から地下水が滲み出て細い滝となって流れています。スケールは予想していたより小さいですが、軽井沢で見られる有名な滝の観光地でした。
    投稿日:2024年10月15日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • まさぽん7🇯🇵🌟🛫
    埼玉県9,177件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    ビジネスセミナーで新幹線で訪問です。新幹線🚅の軽井沢駅前に非常に大きなスペースで存在します。アウトレット価格で購入可能です。💳AMEXキャッシュレス👍
    投稿日:2024年9月12日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • k_matsu132
    釧路市, 北海道23,609件の投稿
    バブル評価 5 段階中 5.0
     中軽井沢のホテル・ブレストンコートの敷地内の林の内に、石の教会 内村鑑三記念堂はありました。この教会は、明治のキリスト教者である内村鑑三の「神が創造した天然こそが祈りの場である」という思想から生まれた教会です。
     私たちが訪れた時間帯には結婚式が行われていたため、内部を見学することはできませんでした。少し離れたところから教会の外側を見るだけでしたが、そのデザインに圧倒されました。内部を紹介する写真を見ると、石とガラスが折り重なるアーチからやわらかい光が降り注いている教会内がとても印象的で、ぜひ見てみたいと思わせてくれました。
    投稿日:2023年8月30日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • hf8829
    世田谷区, 東京都2,239件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    昨年10月近くの宿のチェックイン前に行きました。軽井沢に行ったらここはお薦めスポットとしても有名な場所です。
    投稿日:2022年9月8日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • k_matsu132
    釧路市, 北海道23,609件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
     旧軽井沢銀座は、旧軽井沢ロータリーから旧碓氷峠方面へ向かう数百 mの区間です。私たちは、軽井沢ショー記念礼拝堂まで往復しました。
     車線もはっきりしない、ままり広くはない道の両側には、老舗のベーカリーや、コーヒーショップ、お土産や食べ歩きのお店が並んでいます。それぞれの店が軽井沢の歴史とともに歩んできていて、店ごとの主張が強くて、そのため統一感はありません。それが、かえって軽井沢の持つ歴史と個性のように感じました。
     
    投稿日:2023年8月30日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • ふれさん
    1,140件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    朝食を摂るために早めの時間に行ったところ、
    平日のせいもあってか空いていてとても気持ちが良かったです。元々、自生していたハルニレの林を整備したそうです。鳥たちの声が聞こえ、木立ちの向こうに透き通った川がせせらいで心が洗われる景色の中、ウッドデッキにお土産屋さんや飲食店が並んだ小さな町の様に造られています。飲食店のテラス席の他、所々にベンチやテーブルがあり、人気店のテイクアウトをそこで食すのもいいと思います。パンの沢村や蕎麦の川上庵もあります。
    オープンエアの環境なので犬連れの人もたくさんです。先には星野温泉があり、そこに続く道は足に優しい素材が敷かれていますが経年劣化で穴ができていました。
    例年、この時期はカラフルなたくさんの傘のオブジェがあるのですが今年は虹の様に色とりどりの布のオブジェでした。
    それでも11時くらいになるとそれなりの人出になってきましたが土日、祭日に比べたらかなりゆったりと過ごせました。
    投稿日:2024年6月14日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • MIST
    埼玉県5,733件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    10月の平日に行ったら、かなり人がいて驚いた。
    混むのは、避暑シーズンだけか、と思っていた。

    木々の葉が綺麗だし、川のせせらぎも聞こえる。
    人が多い割に、清々しい雰囲気であった。
    好感の持てるエリア。
    投稿日:2021年10月7日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • 小鳥遊 大智
    箱根町, 神奈川県23件の投稿
    バブル評価 5 段階中 5.0
    千住博さんの贅を尽くした斬新なデザインは、まず小さいけれど庭園からの導入に始まり曲線が醸し出すガラス張りの壁、そしてすばらしいアンジュレーションの床。まさに一般の美術館とは一味違います。また出掛けてみたい美術館のひとつです。
    投稿日:2023年4月17日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • ふれさん
    1,140件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    星野リゾートのホテルプレストンコートの敷地内。日柄の良い土日、祭日は結婚式ラッシュであっちにもこっちにも新郎新婦と親族、参列者でいっぱいの所に挙式希望の見学者。その上、観光客もいて、そんな日は立ち入れないエリアも多い。その人たちの大事な結婚式の日なのだからせっかく観光に来たのに‥とか無料でそこにいる観光客は言ってはいけない。
    そう、軽井沢高原教会は星野リゾートの結婚式場なのです。そして、空いている時に観光用の教会として見学したり、クリスマスの夜など挙式のない時間にイベントが行われるのだと
    私は思うのです。

    平日の午前中、ハルニレテラス から道を渡り、急坂を登って散策、教会内の見学もできました。
    投稿日:2024年6月14日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • Wander32142942105
    2件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    軽井沢には何度も訪れた事がありましたが、今回初めて野鳥の森にいき、こんなに自然を感じながらリフレッシュできるところがある事を知りました。
    ツアーでなく自分たちでネットからダウンロードした地図を参考に散策しました。
    (森散策は無料でエリア内に入れます)
    小学校低学年の子供がいなければいってみよう、とは思わなかったかもしれません。
    子供の足でも森のアップダウンは楽しみながら歩ける程でした。
    10:30頃から森に入りましたが、鳥のさえずりをききながら、また子供は虫やキノコをみつけながら楽しく歩けました。
    熊に注意の看板があったので、少々警戒していたのですが、日中ということもあって、鳥以外、小動物にも出くわしませんでした。
    そのかわり、大きなぎんやんまを数十年ぶりにみかけ、子供と大はしゃぎしました。
    途中、浅間山を望める開けた場所があるのですが、良く晴れていたのもあって、夏の山の美しさを見ることができました。
    森を出たのは11:45だったので、さくっと散策できるのも魅力的です。
    投稿日:2024年7月24日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • Chibi
    315件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    サイクリング🚴の途中で立ち寄りましたが
    湖畔に着くまでの下り坂は良かったですが
    帰りの登りはとてもハードな道のりに😅

    のんびりと湖畔を散策してお散歩するのがおすすめです。
    投稿日:2024年10月5日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • hf8829
    世田谷区, 東京都2,239件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    昨年10月再就職活動中の平日、近くの宿に宿泊しここを歩きました。早くも紅葉シーズンの軽井沢だと思いました。
    投稿日:2022年9月8日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
すべての北佐久郡のホテル北佐久郡のホテルのお得情報
北佐久郡の観光スポット
北佐久郡のアミューズメントパーク
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー