筑北村 観光
- 旅行者に人気口コミ、評価、写真、人気などのトリップアドバイザー・データに基づきランキングされた観光スポット。
- 旅行者によるランキングトリップアドバイザーで評価の高い観光スポット(旅行者による評価)。
9件:旅行者に人気
観光案内所
観光案内所
温泉 • 浴場
旅行者の口コミ
- むようあん長野市, 長野県85件の投稿坂北駅から車で15分程登っただけで、駐車場に到着します。そこから10分程ちょっとした山道を歩くと、天空の視点が開けます。北アルプスの眺望が見事ですし、眼下には長野道の筑北PAがすぐそこに見えます。時間帯的には、夕方になるとアルプスが逆光になってしまうため、午前中がお勧めです。投稿日:2015年5月13日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- Macのオッサン大町市, 長野県1,136件の投稿今では、オートバイ神社として有名になっていますが、修那羅峠の玉の上に立つ、古いお宮です。峠から直接登る道が参道ですが、徒歩でしか登れず、かなりの急坂なので、峠より下の村内から2キロちょっとの狭い山道が自動車道です。
駐車場から少し歩くと、古びた社と社務所が見えます。
拝殿でお参りを済ませ、横の廊下をくぐり本殿の裏へ回り込むと、山道に沿って、たくさんの石仏が並んでいます。かなり古いものが多く、ずっと奥まで続いています。
途中ののブナの大木には、小さな穴があり、木に吸収されそうな石仏が埋まっていますが、ちょっと高い位置なので、目立ちません。(社務所で聞いてください。)投稿日:2019年9月30日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。 - ひろりんくん大網白里市, 千葉県1,725件の投稿篠ノ井線沿いにある道の駅。鉄道写真が好きな人は、ここに車を止めて撮影できますよ。トイレも清潔で、ゆっくり休んでから聖高原へ向かいました。投稿日:2019年4月17日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- ひろりんくん大網白里市, 千葉県1,725件の投稿長野でのいちご狩りは初めてでしたが、とにかく満足しました。30分間に4組と聞いたのですが、温室内は余裕があって、思うように食べられます。高いところにイチゴがあってかがまなくてもいいところや、章姫という品種がすごく美味しかったです。寒い日でしたが、温室内は快適そのものでした。スタッフも本当に親切です。投稿日:2019年4月17日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- ミノムシ生活11,626件の投稿青木村と筑北村をつなげるトンネルで、青木村側から筑北村に抜けると周囲は紅葉で美しい風景でした。トンネル出口の右側には林道・四阿屋線があり、自動車の通行は危険ですが、徒歩で散歩することは可能です。この林道は明通沢の上流側にあるので、このシーズンには明通沢の紅葉を楽しむことが出来ました。投稿日:2018年11月18日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- 左衛門之尉長野県107件の投稿車が一部すれ違いが厳しい箇所がありますが、切り通しの直前の駐車場は比較的広く砂地ですが整備されています。
正直、たどり着くまで、車で行けるのか不安になります。
民家が終わり、え?この先行けるの?という山間の静かな場所に、ひっそりと佇んでいました。
切り通しは迫力があるわけでないのですが、大きな砂岩(だと思います)を良く切り崩し作った物だと感心します。
車を止め、切り通しを歩くと、ひんやりとした空気が山間から吹き抜けてきて気持ちよく、また静寂そのものでリラックスできました。
切り通しの入口に多数の石仏があるのですが、廃仏毀釈のせいでしょうか、頭のない石仏が多数見受けられます。
切り通しに行くまでの道のりに、道に添い昔の生活用水の跡が残っています。石を積み上げてトンネル状にし急な斜面に合わせ作られていて、昔の人の苦労が見受けられます。現代人にしてみれば、そんな苦労をせずに平地で暮らせばいいものをと思ってしまいます。隠れ里だったのでしょうか...
それなりに楽しめる場所でした。投稿日:2019年8月30日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。