長瀞町のツアー・観光ツアー
- 旅行者に人気トリップアドバイザーで予約可能なツアー、アクティビティ、体験は、該当する予約で弊社が生み出した収益に加えて、トリップアドバイザーの利用者によるページ閲覧数、口コミの件数や評価に基づいてランク付けしています。
カテゴリータイプ
観光ツアー
旅行者の評価
目的別
8件:旅行者に人気
ラフティング・チュービング • キャニオニング・ラペリングツアー
ラフティング・チュービング
ラフティング・チュービング
営業中
ラフティング・チュービング
ラフティング・チュービング • スタンドアップパドルボーディング
旅行者の口コミ
- ふれさん802件の投稿秩父鉄道が運営している「長瀞ライン下り」。
他にも荒川ライン下りとか長瀞川下りとか幾つか会社があるが「長瀞ライン下り」が一番運行本数が多くて15〜20分に一本。他社に比べて営業時間も長く、待ち時間が短いと思う。受付は長瀞駅から踏切を超えて線路沿い。1日500円の駐車場‥舟に乗っても割引はない。お向かいに1日200円の駐車場があるのでやっぱりそちらを利用。(他社は駐車場無料とかやってるんだが‥。)
コロナの影響で今は長いコースはやっていない。Aコース→バスで上流の河原に移動して岩畳に着く。駅や駐車場に歩いて戻る。
Bコース→岩畳から下流へ。バスで岩畳に戻る。こっちの方がゆるやかな流れ。
15分程度で1800円。先に出るコースに次々案内され基本選べない。何故か私はAばかりにあたる。水しぶきもあがる流石の荒川。乗船位置によってはしっかりと濡れる醍醐味。Bはすごーく昔に一回乗ってのみ。
短時間でサクッと楽しめる。ハイシーズンでも
すごく待った記憶はない。他社だと感じ悪く2時間先のご案内と言われた事がありサービスがなくても「長瀞ライン下り」一択になりました。投稿日:2022年8月12日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。 - musu8東京23区, 東京都733件の投稿ラフティングに行きました。丁寧な説明でとても良く、ガイドも親子連れに対しても子供に色々とさせてくれて良かったです。
ジャンプしたり、ボートに乗ってる写真はあるのですが、ラフティングをしているところの写真がないのが残念。投稿日:2019年8月25日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。 - ちゅういえ東京都537件の投稿川縁から紅葉を眺めたく半日カヤックにチャレンジ。思ったほど真っ直ぐに漕げず悪戦苦闘しましたが、SLと紅葉の景色は最高でした。スタッフのおじさん方も気さくです。自分で写真撮る暇ありませんので、おじさん方にお任せしましょう。後日ウェブに無料でアップしてくれます。次回は夏に。投稿日:2017年11月26日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- yuhayuha伊奈町, 埼玉県43件の投稿はじめてのラフティングで少し不安ででしたが、とても楽しかったです。スタッフのみなさんも個性豊かで感じよかったです。息子にもやさしくしていただきました。また機会があれば行きたいと思います。投稿日:2019年8月23日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- Daigo S江東区, 東京都453件の投稿夏休み最後の思い出づくりにラフティングをチョイス。11歳と9歳の子供と共に長瀞へ。現地へは11時ごろに到着。受付を済ませガイドから注意事項などの説明を受け、着替え。夏の終わりでも水温は17度ぐらいだったので、スウェットスーツは必需品。特に川に飛び込むので絶対借りた方が良いです。家族に英語オンリーのメンバーがいますが、英語でも説明してくれたので助かりました。ガイドは最大8名のグループに1名着きます。終始盛り上げてくれたので、家族全員で楽しめました。投稿日:2018年9月2日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。