白浜町 観光

白浜町観光ランキング

白浜町 観光

地域の魅力を探るアクティビティをさっそく予約。

人気のある白浜町の観光スポット

1

旅行者の口コミ

  • Masatoyo N
    544件の投稿
    サファリパークは動物達の動きに
    少し物足りなさがありますがかなり近い距離で見れて良かった
    イルカショーは淡々と進められるので
    MCがあれば良かったと思います
    投稿日:2023年9月4日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • hiro-pochi
    国立市, 東京都2,636件の投稿
    車で和歌山唯一のウイスキーの蒸溜所(プラム食品株式会社/紀州熊野蒸溜所)を目指し南紀白浜ICを降りたのでこれは関西屈指の海水浴場を一目見ておかない手はない。
    まだ海水浴の時期ではないので人影もまばらで綺麗な白浜を見ることができました。
    到着前に南紀白浜空港沿いの白浜スカイロードにあるスカイパークからの眺め良いですよ。
    投稿日:2023年7月1日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • sahaooon
    春日井市, 愛知県8,233件の投稿
    白浜の臨海浦に浮かぶ無人島で国の名勝となっています。夕陽の名所とのことですがあいにくの曇天、それでも穏やかな景色には癒されます。春分の日、秋分の日前後には、ぽっかり開いた洞部分に夕陽が入った景色が見られるそうで、是非見てみたい光景と思いました。りくがわの、海の侵食による独特の景観も楽しめます。
    投稿日:2023年1月24日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • sahaooon
    春日井市, 愛知県8,233件の投稿
    この名のついた景勝地は青森や山口をはじめ全国にありますが、こちらの奇岩の景観も見事で三段壁とも近くセットで見学すると良いです。なだらかな岩で海のすぐ近くまで歩いて行けるので天気の良い日はゆっくり過ごせそうなところでした。
    投稿日:2023年4月14日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • sahaooon
    春日井市, 愛知県8,233件の投稿
    南紀白浜のハイライトの一つ、南北2キロに渡る高さ50メートルの断崖です。景観の素晴らしさに加え、下にある洞窟は熊野水軍の舟隠し場としても知られ、洞窟自体も荒波が洗う独特の景観で見応えありました。
    投稿日:2023年5月28日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • nicholas6352
    横浜市, 神奈川県191件の投稿
    みなかたくまくす、というのは本名。明治時代の日本人に海外の著名な学者たちと交流のあったひとがいたとは驚きです。幼少のおりから人並外れた才能の持ち主で上京後、さらに米国と英国に行き粘菌をはじめとした植物学を極めたうえその知的欲求は民俗学にまで及んだという知の巨人です。館内にはこのひとが残した書き物や私物が綺麗に展示されています。
    白浜温泉街の中心部からはやや離れたところにある岬のうえにあり、記念館に辿り着くには急坂を登らなくてはなりませんが、そのぶん屋上からの眺めは絶景です。
    投稿日:2023年4月2日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • Kimitaka S
    台中, 台湾14,058件の投稿
    白浜の中心部(白良浜エリア)から、海沿いに円月島を見ながらぶらぶら歩いて約半時間、番所山のふもとに京都大学の水族館がある。大き過ぎず、小さ過ぎず、ちょうど見るのに良い大きさ。観光客があまり押し寄せないのもいい。
    投稿日:2022年2月13日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • ミュー
    大阪市, 大阪府9件の投稿
    春桜がとてもきれいで白浜を見渡せる絶妙な夕日スポット。以前は路線バスがあったけど白浜温泉バスでも行ける。車でも5〜10分ほどでいける。
    投稿日:2022年12月15日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • コロコロ2015
    岐阜県1,476件の投稿
    島を眺めながら、足湯がすることができ景色がよいです。すぐ下の砂浜にも降りることができ、気軽に観光ができます。塩化物泉なので、脚がよく温まります。
    投稿日:2020年2月10日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • NORITAMA_4_103
    守山市, 滋賀県286件の投稿
    以前から気にはなってましたので、行程の都合上パンダの前に寄ってみました。
    中はエンタメに振ってる行政がやってそうな科学館みたいな感じですが、入場料は行政ぽくありません(汗)

    子供はミステリーハウスではしゃいでました。小学生くらいの家族連れは結構見ましたが、子供はみんな楽しそうでした。大人はめまいする…とか言ってる人もいました。
    うちの子供は360°立体シアターの方を気に入って2種類見てました。ロボットと女の子が出る方の立体映画は面白くなかった模様。

    春休みということもあり、それなりの入りでしたが、それなりてしたので、待ち時間などは発生せず昼から夕方まで楽しく遊べました。
    投稿日:2023年4月8日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • 旅が好き
    中央区, 東京都790件の投稿
    誰もいない海を堪能。ぼーっとするのにもぴったりです。今年の夏は賑わうのでしょうか?静かに楽しめる今のうちに行っておくのも良いと思います。
    投稿日:2021年5月12日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • OldBallonist
    川崎市, 神奈川県8,617件の投稿
    三段壁へ行ったのは二度目でしたが、前回は時間が無くて洞窟へ降りられず、念願がかないました。単なる洞窟ではなく、海からの波が押し寄せて迫力がありました。熊野水軍の番所があたようですが、この波でも船が近づけたのでしょうか?また、十像岩など下から見上げる三段壁の迫力もなかなかで、期待通りでした。三段壁へ行ったら洞窟まで下りるのがお勧めです。
    投稿日:2022年3月3日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • mimin
    671件の投稿
    毎年お盆前に花火大会が開催されます。お盆時期は楽しいですね。花火大会がもりだくさん!写真におさめきれないぐらいの迫力。楽しかった。
    投稿日:2019年10月3日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • hazuki3456
    大阪市, 大阪府2件の投稿
    7月22日12時~14時頃に行きました。

    【テント設置環境】
    簡易テントを持っていったのですが、運良く日陰が空いてたのでレジャーシートだけでいけました。
    ただ…日陰はそこら中にアリがいて、レジャーシートがアリだらけになったので虫が苦手なら炎天下にテント張る方が良いかも?

    【混み具合】
    ほんとに夏休みの白浜!?ってぐらい人が少なかったです。
    自由に使えるシャワーも3個で、並ばず余裕で使える感じでした。

    【海の環境】
    透明度は高い?と思います。
    当日は荒れていて潜っても砂で何も見えませんでしたが…。
    びっくりするほど波が高くて、ところどころ悲鳴が聞こえました。
    小さい子供は危険で、親御さんが抱えて少し波打ち際に近づいては、転んだりしてたので、見ていてヒヤヒヤでした…。
    岩場も、まるで東映のOPみたいでした。
    お魚やカニやヤドカリを見ようと行ったのですが、流石に波が高すぎて危険と判断し、やめました。

    【設備】
    更衣室:有
     1つですが、2人ぐらい着替えれる広さです。
     中はすのこが敷いてあります。電気がなかったので暗いです。
     窓が空いているので、虫パラダイスでした。

    トイレ:有
     男・女・車いす用の3つです。

    シャワー:有
     水シャワーが外に3つ並んでます。
     着替えはできませんよ、外でたくさん人が通る通路なので!
     砂を洗い流す程度のシャワーです。
     他にもちゃんとしたシャワーがあるそうですが、わかりませんでした。

    駐車場:有
     10台ぐらい?
     12時に行った時点で満車でした。
    投稿日:2018年7月23日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • マウタヒ
    東京都44件の投稿
    白良浜から円月島への近道?で通りました。なんだか神秘的なかんじがしました。うっそうとした森の中に神聖な神社が現れたってかんじです。
    投稿日:2020年8月17日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
白浜町に関するよくある質問


トリップアドバイザーのユーザーが選ぶ、白浜町のおすすめアウトドアアクティビティ: 白浜町のすべてのアウトドアアクティビティをチェック


トリップアドバイザーのユーザーが選ぶ、白浜町で人気の家族向け観光スポット: 白浜町のすべての家族向け観光スポットをチェック