那賀町 観光
25件の検索結果:旅行者のおすすめ順
- 口コミ、評価、ページ閲覧数、そしてユーザーの位置情報など、トリップアドバイザーのデータに基づいてランク付けされたアクティビティ。
科学博物館
営業中
展望台・タワー
美術館
スポーツ複合施設
観光案内所
スポーツ複合施設
神社/寺院/教会など
カヤック・カヌー
旅行者の口コミ
- OHKSO兵庫県113,104件の投稿太龍寺参拝専用と云って良いロープウェイでした。山麓駅は道の駅を兼ねており、ここから大き目のゴンドラに乗車して山上駅に向かいました。乗車客のほぼ全員が太龍寺参拝者のようで、山上駅下車後は太龍寺本堂方向に進んでいました。因みにゴンドラからの眺望は素晴らしく、周囲及び遠方の地形だけで無く、色々なモニュメントも目にする事が出来ました。投稿日:2024年1月1日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- イーチ徳島市, 徳島県135件の投稿紅葉🍁を観に行きました。午後1時前に高ノ瀬峡レストハウス平の里に到着。お店は昨日で終わっていて、後片付けをしていました。お昼の食事が出来ないと心配していたら、「うどんなら出来ます。」とお店の人が言ってくれました。柚子の皮が入って美味しいうどんでした。営業は終わっているのに、親切な対応に感動です。他にも何組かうどんを食べていました。ありがとうございました。投稿日:2019年11月25日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- Neko4515高松市, 香川県5,766件の投稿紅葉の見頃は11月上旬から下旬らしく見頃を過ぎようとしていました。また近日降雨も少なかったので水量も多くはなかったです。しかし、条件の良い時には素晴らしい景観であることが伺えました。
ここへは国道193号で香川・徳島方面からアクセスすると思われますが、かなりの覚悟でのぞむ必要があります。かなり狭い道を延々と行くことになります。くれぐれも大きな車では行かないようご注意ください。大変な事態になりますよ。
なお、徳島の美郷からここまで1時間強の行程となると思いますが、対向車には偶然ですが出会わなかったです。それくらい大変な道です。ただし、素晴らしい景観には出会えます。投稿日:2018年11月24日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。 - wanted0315Anan-shi, Tokushima, Japan1件の投稿適度に空いておりサウナも有り、リバーサイドで雰囲気も良い。食事宿泊もできます。小さいですが露天風呂も有りますよ。投稿日:2012年10月24日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- 羽爺阿南市, 徳島県28件の投稿四季美谷温泉温泉に入る度に、あちこちドライブしたコースの一つです。広い路ばかり走っている人にはお勧めできません。バイクか、少し自信のある、あまりスピードを出さない人には、山道を堪能できます。
お寺は、こんな山奥なのに、立派なお寺で、雰囲気は、如何にも山寺という感じです。但し、何にもありません。
大美谷ダムのほとりの景色もいいものです。ドライブやツーリングの案内だと思ってみてくださると幸いです。お寺のお坊様には、馬鹿にするなと叱られそうですが、立ち寄った限りは、真面目にお参りしてください。投稿日:2012年5月2日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。 - M&T徳島県429件の投稿意外と自動車道から近かったです。小さな施設でした。他に誰もおらず、マンツーマンで教えてくれました。ダムのことがメインではなく、自然エネルギーについて小学生くらいがわかるようなパズルや実験設備がありました。自由研究用の資料もありました。メインは描いた絵をスキャンして動くようにしてくれるものでした。カエルを触ると雨が降り・・・など自然エネルギーが学べる仕組みになっていました。まあ大人が行くとつまらないかもしれませんが子供にはいいかな。投稿日:2019年8月17日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- すっちぃ徳島112件の投稿特にこれといった名物はありません
駐車場がとめやすく、パンフレット類が多い(高知のもある)
那賀町の入り口にあり数年前に周辺を拡張してせっかく広くしたので
子供用の遊具をおくとか、イベントをするとか
もっとお客さんを呼び寄せる工夫をすればいいのにと通るたびに思います
食事処、ちょっとした物産販売、郵便ポストあり投稿日:2013年9月6日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。 - 人生旅の途上奈良市, 奈良県1,468件の投稿国道55号線と195号線の交差点桑野辻より西に50キロメートル。40キロメートル辺りで193号線に入る。(長安口ダムより大戸トンネル通過高知方面に行かず直進。日真トンネルを抜け赤いアーチ橋の前後から進入。道路は1車線になる。山道を5キロメートル程登る。不定期に行われる農村舞台がある。また、昔から和紙の生産が盛んで今も数件の紙漉農家が残っている。中村さん宅は紙彦と称して制作活動を行っている。工房では作品の購入もできる。投稿日:2015年5月11日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- M&T徳島県429件の投稿川口ダムから近かったです。貯水池が非常に大きく、壮大な景色でした。大規模な工事をしていたので人工物って感じがすごくありました。ダムカードをもらって帰りました。工事関係者がたくさんいらっしゃいました。車を停めるところがなく、ちょっと困りました。投稿日:2019年8月17日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- OHKSO兵庫県113,104件の投稿何気なくゴンドラから下を見下ろすと、山麓駅を取り巻くように大きく蛇行していました。
太龍寺ロープウェイ辺りまで下ると、自然の力を表しているような大きな河川でした。投稿日:2023年12月5日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。 - M&T徳島県429件の投稿長安口ダムの近くにある小さな小屋でした。2台くらいは停められます。開いているようですが、誰も居ませんでした。資料館になっているようですが、わざわざ見ようと思うほどではありません。トイレ休憩にはいいかな。投稿日:2019年8月17日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。