嬬恋村 観光
- 旅行者に人気口コミ、評価、写真、人気などのトリップアドバイザー・データに基づきランキングされた観光スポット。
- 旅行者によるランキングトリップアドバイザーで評価の高い観光スポット(旅行者による評価)。
39件:旅行者に人気
口コミ、評価、写真、人気などのトリップアドバイザー・データに基づきランキングされた観光スポット。
観光案内所
スキー・スノーボード場
歴史博物館
眺めのよいスポット
39件中1~30件の結果を表示中
旅行者の口コミ
- さくらそう26東京23区, 東京都149件の投稿涼しく爽やかな別天地で、魚釣りやアスレチックなどを楽しむことができ、子どもたちは大喜びでした。アスレチックエリア入場の際に付き添う大人の料金が、無料とはいかないまでももう少し安かったら、もっと入りやすくなるのでは..と感じました。投稿日:2021年8月17日この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
- sugarmountain2016長久手市, 愛知県4,104件の投稿18世紀に起きた浅間山の噴火で流れ出た溶岩が風化した結果、色々な形をした奇岩が形成されてできた場所です。噴火の犠牲者を弔うために上野寛永寺の別院の浅間山観音堂があります。20年ぶりに訪問しましたが、本当に色々な形の岩があり見ていて飽きません。広さも程よく気持ちよく散歩が楽しめます。投稿日:2022年5月29日この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
- はずき川崎市, 神奈川県255件の投稿当日は大寒波で、かなり寒い日でした。
雪は止むことがなく、降り続いていて視界不良。
おかげで、パウダー三昧でした。
比較的なだらかな斜面を縦長に使って作られたスキー場な感じ。
全体的に初・中級のコースが多く、コブ斜面みたいな上級者が楽しめる急なコースはほぼないです。
ゴンドラは関東最長のようです。ロングランが面白いゲレンデでした。
駐車場がゲレンデから遠いのが難点ですが、それ以外は良いスキー場です。投稿日:2022年5月29日この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。 - Se P東京23区, 東京都7件の投稿決して悪いところではないんだ、景色はいいし。でも・・・無理やり観光地化しなくていいんじゃないの、というか・・・ああいう残念な企画モンは一体誰が考えるんだろうなあ・・・というかw投稿日:2020年1月12日この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
- アクー江東区, 東京都22件の投稿軽井沢から、万座温泉にぬけるにはとても便利です。浅間山もきれいに、しかも全体が見えました。よそ見運転だけは気をつけて下さい。投稿日:2020年1月18日この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
- Y.Takasu東京都2,488件の投稿8月11日訪問
今年2回目で営業時間内に訪問(1回目は4月5日)
やはり夏の高原ってこれって訪れれば必ず納得できる場所です。
ただ今回残念だったのは『ジョッキ牛乳』
脇から見えてしまったのですが、ジョッキが冷えているのは問題ないんですけど肝心の牛乳は紙パックから注入されていました。
色々事情はあるんでしょうけど、仮にも普通なら高い鬼押ハイウェーを利用してくるケースが多いなら、もう少し気を使って欲しいですね。
牛乳だけなら麓の浅間牧場のが良いかも?投稿日:2019年8月12日この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。 - KNSkobe大阪市, 大阪府652件の投稿草津温泉から万座温泉に向かう道が白根山の火山活動のために閉鎖されていたので利用しました。1070円と高額でETCも使えません。ただし道は整備されているし、冬場の除雪などを考えたら通行料の高いのも仕方ないのかもしれません。特段眺めが良い道ではありませんでした。投稿日:2020年9月29日この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
- finstrokes群馬県1,922件の投稿万座温泉に泊まるので、ちょっと覗いてみたいなぁ?と思っていたところ、宿泊で利用した日進館の離れた場所にある露天風呂の更に奥に、この湯畑がありました。
階段を何段も登れば観音様や展望台もあるようですが、そこまで行かなくてもなかなかの景色が堪能出来ます。
周辺に駐車してあるのは、日進館の宿泊客か日帰り温泉利用客のみかと思いますので、奥まで車で行く場合は注意が必要かと思います。投稿日:2020年6月17日この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。 - もも子飯塚群馬県4件の投稿モウセンゴケ と言う 食虫植物が たくさんあります 苔はすごいです なんで 7月から8月は その池に 飛んでくるフリートトンボや他のトンボたちを また細かい虫を自分の何かが引き寄せ 自分に触れた者たちは そこから逃げることができません モウセンゴケの食料になってしまうんです やがて鱗は白い花を咲かせ 秋になると 地面と同じ色になり どうも眠っているようです 春になると 同じところに また生えていますから投稿日:2019年10月19日この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
- エンペ東京23区, 東京都583件の投稿万座温泉湯畑や周りの山並みを見渡せる場所。晴れているととても気持ちいい景色を、屋根付きベンチからお弁当を食べながら、ゆっくり眺められる。投稿日:2019年8月12日この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
- A.Noza321件の投稿自然遊歩道の散策がおすすめです。展望台からは、浅間山に加えて、榛名山や白根山など周辺が一望できます。
自然遊歩道は幾つかコースがあり、一番長いもので80分。自然遊歩道と言っても道は舗装されていますので、普通の靴で歩けます。なお、遊歩道の入場は有料。2019年時点で100円です。投稿日:2019年11月9日この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。 - cabbage_corn横浜市65件の投稿鹿沢休暇村に泊まり、鹿沢園地ガイドウォークで「たまだれの滝」に案内してもらえることを知り参加。しかし雨が降り始めたので途中で引き返した。残念なので車で行ってみた。無料の駐車場があり、そこからは徒歩で2,3分で滝に到着。昨夜の雨のせいか水量も多く、滝周辺の苔も小雨に濡れて幻想的な美しさに感動でした。天候のせいか、あまり有名ではないせいか誰もいなくて滝独り占めで写真を写しました。投稿日:2018年6月1日この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
- 健56件の投稿50段の階段が一瞬で火砕流で埋まり生死を分けた15段。ここに来る度、当時の様子が目に浮かぶのはなぜだろう。
ひっそりと厳かな雰囲気がいい場所です。投稿日:2019年8月5日この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。 - nekoサンフランシスコ, カリフォルニア938件の投稿無印のキャンプ場に行きました。標高1500メートルぐらいですが、残念ながらそんなに涼しくありませんでした。昨今の日本の夏ではなかなか避暑地的なキャンプはないかもしれません。無印のサービスはとても良くて満足です。ちょっとしたレトルトとかも揃っています。ちょっと下まで行くとスーパーがあるので長期滞在も大丈夫。数百メートル離れたところに村営の温泉もあって、何度も利用しました。投稿日:2020年1月27日この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
嬬恋村に関するよくある質問
- 絶対外せない嬬恋村の観光スポット: 嬬恋村のすべての観光スポットをチェック
- トリップアドバイザーのユーザーが選ぶ、嬬恋村のおすすめアウトドアアクティビティ: 嬬恋村のすべてのアウトドアアクティビティをチェック