南極大陸 観光

南極大陸のベスト観光スポット

南極大陸観光

  • 旅行者に人気
    口コミ、評価、写真、人気などのトリップアドバイザー・データに基づきランキングされた観光スポット。
  • 旅行者によるランキング
    トリップアドバイザーで評価の高い観光スポット(旅行者による評価)。
カテゴリータイプ
旅行者の評価
目的別
39件:旅行者に人気
39件中130件の結果を表示中

旅行者の口コミ

  • LTB511
    日本31,332件の投稿
    グレアム海岸にキエフ半島とブース島との間に位置している、長さ11.2km、最低幅450mの海峡。ベルギーの探検隊により、ベルギーのコンゴ探検家の名にちなんで命名された。日本語にすると「ルメール海峡」。

    南極には珍しく穏やかな海域で、両岸には雪や氷河をまとった断崖が迫り、濃い紺碧の海には氷山の残骸が浮かんでいる。この世のものとは思えない、本当に美しい光景である。
    投稿日:2020年2月9日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • teruccho
    156件の投稿
    プンタアレナスより飛行機でドレーク海峡を飛び、king georgeより南極クルーズをしました。着いた時はイルリサットに風景が似ている印象だったのですが、スケール感が違います。ブリーチングをしているクジラを見たり、一生分以上のいろいろな種類のペンギンはここでしか見ることのできない光景だと思います。1日に2回色々な島に上陸したのですが、割とハードなように思います。観光地ではないのでもちろん遊歩道なんてありません。欲張らずに自分のペースをキープすることを心掛ける必要があると思います。でもめくるめく光景は言葉では言い尽くせません。
    投稿日:2016年2月6日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • Yupwup
    ドイツ973件の投稿
    活動期にある火山島です。氷山が浮いている浜辺なのに、海水に手を入れてみると温泉が湧き出ていてjほんのり暖かいと言う不思議な体験ができます。ここではちょっとだけ海水温が高いこともあり水泳もできます。(当然ものすごく寒じかったのですが、ネタとして・・・)
    飛行機の格納庫あり、ビューポイントありで見所が多い島です。
    また、島に上陸する際にはドーナツ形状の島の切れ目から入るのですが、非常に世界ところを通っていくのでデッキで景色を堪能すると良いと思います。
    投稿日:2016年1月11日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • Joe B
    ベイルート, レバノン25件の投稿
    今までの人生で訪れた中でも最高の場所である。予算に余裕があり、体力、気力と忍耐力あるのなら必見ではないか。
    観光客の立ち入りが禁止され、科学者や研究者や関係者以外立ち入り禁止になる前に訪れるべきである。
    天候状況によりドレーク海峡は荒れ、空から行くのはリスキーになるので、ベストシーズンは11 月 ~1 月の間である。予約を取る前に良く調べておくことをオススメするが、間違いなく言えるのはこの旅は人生の転機となるということだ。
    グッドラック
    ジョー
    投稿日:2016年3月17日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • ankyo
    品川区, 東京都182件の投稿
    売店で切手を買ってから、はがきに切手を貼って、このポストに投函します。ちなみに投函したはがきは、一ヶ月たった今でも、届いていないようです。
    投稿日:2016年1月14日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • Yupwup
    ドイツ973件の投稿
    クルーズでウシュアイア出航後二日間ドレーク海峡で思いっきり揺られて、初めて見えたしまあです。ついに南極に着たんだ!と感動もひとしお。
    残念ながら上陸はできなかったのですが、実にボートで島の周りをクルーズしました。ペンギンなども生息しておりボートで見るだけでも楽しかったです。グレーと白の世界に圧倒されました。
    投稿日:2016年1月11日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • Yupwup
    ドイツ973件の投稿
    難局クルーズで上陸しました。火山島のためビーチで海に手を入れるとほんのり温かさが感じられます。以前は穴を掘って温泉を堪能できたそうですが、現在は禁止されています。
    島は黒い砂に覆われておりビーチを歩いていると月ってこんな感じ?と思い別の星にいるような気分です。飛行機の格納庫や見晴のいい場所などいろいろと見所があるので二時間ほどは見ておきたいところです。
    投稿日:2016年1月11日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • ankyo
    品川区, 東京都182件の投稿
    イギリスの元基地の博物館です。無線の機材とか、懐かしい感じです。おみやげ物も買えます。私はここからはがきを出しました。1ドルでした。個人的に受けたのは、青いトイレです。
    投稿日:2016年1月14日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • LTB511
    日本31,332件の投稿
    南極大陸のほぼ最北端、タバリン半島に位置している。ブラウン・ブラフとは、火山活動と侵食により形成された赤褐色の断崖(ブラフ)が続いていることから名付けられたらしい。
    海には大量の流氷が浮かんでいるので、ボートはそれを避けながら着岸。海岸近くの陸地には小石がゴロゴロしており、そこでアデリーペンギンとゼンツーペンギンが子育てをしている。波打ち際ではペンギンの群れが行進したり、流氷の上から飛び込んでいる。人間を恐れることなく、歩いて寄ってくる姿は本当にかわいい。
    投稿日:2020年2月10日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。