利尻島の名所・見どころ
14件:旅行者に人気
- 口コミ、評価、ページ閲覧数、そしてユーザーの位置情報など、トリップアドバイザーのデータに基づいてランク付けされたアクティビティ。
名所・有名スポット
神社/寺院/教会など
旧跡 • 記念碑&像
旅行者の口コミ
- KOJIKOJI東京都心, 東京都8,934件の投稿宿泊したホテルあや瀬からぶらぶら歩いて行ってみました。セイコーマートの前の路を港の方へ向かえば間違えることはありません。最後に左に曲がると下り坂があり、登り口があります。ここまで20分くらいです。ここからは上り道になりますが、途中に会津藩士の墓があるのでお参りします。ここから山頂の展望台まで時間がかかり汁ですが20分くらいで上がれました。風も強いのと足場が悪いので左側の手摺りに沿って上がるのが良いと思います。3点支持で注意したほうが良いと思います。時間によっては誰もいないので、下りなどは余計危ないと思います。登り切った山頂は絶景で礼文島側に沈む夕日がきれいでした。投稿日:2022年7月28日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- chocolatepie札幌市, 北海道132件の投稿人の少ない貸し切り状態の展望台でした。駐車場から橋を渡っていきます。その先には姫沼、後ろにそびえたつのは利尻富士。いい景色です。投稿日:2020年6月26日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- アヤセ名古屋市, 愛知県509件の投稿真下に駐車場がある。
そこからは階段だが、段数も少ないので気楽に登れる。
展望台からは海が見渡せ、綺麗な夕焼けが見れるが、展望台まで行かず途中でやめても、十分な景色が望める。
体力的にペシ岬が無理な方にはこちらがおすすめ。投稿日:2021年8月26日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。 - Hitoshi K町田市, 東京都6,166件の投稿バンガローがありキャンプもできるようですが行った時期は閉鎖されていました。大きな駐車場もあり、ここを起点に利尻富士への登山道やポン山への登山道と周遊のトレッキングコースなどがあります投稿日:2020年3月20日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- KOJIKOJI東京都心, 東京都8,934件の投稿利尻島の海岸線のほぼ南側にある施設です。海岸線には昆布の干し場があったり、ウニを獲る漁業体験が出来るエリアと展望台とその周りに高山植物が咲き乱れるカムイテラスに分かれています。展望台からは海と利尻富士が360℃で見渡せます。売店などの建物もありましたが、まだ営業していないようでした。投稿日:2022年7月28日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- 詳治 小ひたちなか市, 茨城県895件の投稿観光案内に「白い恋人の丘」と紹介されていました。これだけでは何のことなのか解りませんでしたが、北海道の土産物としてお馴染みの「白い恋人」のパッケージに描かれている山はここから見た利尻富士だそうです。案内板にも書いてありました。確かに、そう言われて見ると・・・。個人的には利尻空港付近から見える利尻富士の方が、雄大な裾野の広がりが良く見えて好みですが、ここから見える利尻富士も絶景です。メーカー社長のお気に入りと言う理由が解りました。また、ここは海に近く、ここから見える海岸線の風景、こちらも絶景です。投稿日:2023年5月26日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- ひぐま#14,650件の投稿夕暮れ時になるとペシ岬が夕焼けとなり美しい光景を見せてくれる。一方利尻富士も夕焼けで照らされて赤く染まる。それでいて混んでいないのも良い。投稿日:2021年7月24日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- Hitoshi K町田市, 東京都6,166件の投稿利尻島の中心の利尻山の名前がついている神社でとても落ち着いた雰囲気の神社でした。 道路の入り口にある鳥居からは参道がかなり長く境内としてはどこからどこまでなのかはわからないくらい大きな神社でした。投稿日:2020年3月8日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- アヤセ名古屋市, 愛知県509件の投稿下の駐車場までは車で行ける。
トイレもあり安心。
上の展望台までは10分だと若い男性が上から降りてきてそう言ったが、勾配がきつめなので普段運動しない当方は終盤ロープなしには登れず、着いたら汗だくでしばらくはそれどころではなかった。
だいぶ上がって来ているので、展望台では結構涼しい風が吹いていた。
360度のパノラマとの説明があるが、後ろは山で見渡せる範囲はそんなに広くない。
天気が良ければ地平線も水平線も見える。
駐車場の看板の向こうから海側を覗けるので、そこからの見え具合で展望台に上がるかやめるかを決めても。投稿日:2021年8月26日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。 - ひろ44新潟市, 新潟県3,094件の投稿海の上に突き出している崖(龍神の岩)の上にある小さな祠の弁天宮です。
人面岩や寝熊の岩があるそうですが、どうしてそのように見えるのか、よくわかりませんでした。
駐車場は無いので、路駐することになりますが、この辺りの道路は広いので、交通の邪魔にはならないと思います。
三木武夫元総理大臣が揮毫した記念碑があります。
彼は徳島選出の議員ですが、どうしてなんだろう、と調べてみました。
この記念碑の近くにもう一つ碑があり、そこに松浦周太郎とありました。
彼は利尻ではありませんが、北海道の美深町出身で、名誉町民です。
労働大臣と運輸大臣を歴任しています。
こちらは昭和40年揮毫ですので、運輸大臣在任中、視察に訪れた際に書いたものでしょう。
どうりで、、、三木派でした。
三木さんの揮毫は昭和55年ですので、松浦さんがお亡くなりになった年です。投稿日:2023年9月26日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。 - mkacchi東京都242件の投稿ペシ岬に登った時に見つけました。
こんなところに葬られたら幸せだろうな、という中腹の景色の良い展望台にお墓がありました。投稿日:2019年7月22日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。 - norinori-san新宿区, 東京都7,428件の投稿享保年間、沓形港の西の岬に創祀したと伝えられ北見富士権現と称し漁場の鎮護として奉斎。其後移民増加し村落を形成するに及び明治26年現在地に2間4方の社殿を再建奉遷する。同29年3月19日焼失し、同33年4月21日創立許可され、同年9月20日社殿新築の上遷座する。同43年6月25日村社に列せられ同44年5月21日神饌幣帛料供進神社に指定される。大正11年12月26日社殿改築。昭和7年12月1日字種富町鎮座の無格社種頓内神社の合祀を許可され合祀。昭和39年境内社として稲荷社を奉斎。平成5年12月10日社殿増改築をし現在に至る。投稿日:2019年7月17日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- mkacchi東京都242件の投稿こちらの泉の隣に宿泊しました。
豊富に水が出ていて、飲み水はすべてこちらから頂きました。
飲み物や食べ物を冷やしている方も(宿の方?)いらっしゃいました。投稿日:2019年7月22日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。 - ry0k086大阪市, 大阪府42件の投稿9/6日の出と共に歩き始め90分本泊に至るこじんまりした湊 昔は利尻礼文海産物集積場 運上屋敷在り 松前経由で大阪へ運ばれた 利尻の中心地 漂流者マクドナルドもここから本土へそして黒船来航時の日本人通訳者を育てた その昔には会津藩の北方警固 古は利尻礼文海峡にクジラが行き来したその地名が近くに在る 屋敷跡から港に下る当時の立派な石階段が古への想いを浮かばさせる このころの北前船類はどれほどの大きさだろうか 海難に会津は苦労したらしい 内陸藩ゆえ 淡路明石高田屋嘉平系統船には1mx30mの帆柱を有するものが だが時化に当然弱い 欲と死は紙一重 日本海沿いの寄港港の多さがそれを語る 利尻の昆布や鮑海鼠は沖縄を経て大陸まで旅をしただろう と 頭をめぐる。 今は鄙びた漁村になつてしまつた。投稿日:2020年9月22日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。