中央区のアート ギャラリー

中央区のアートギャラリー

中央区のアートギャラリー

観光カテゴリー別
美術館・博物館
美術館・博物館
旅行者の評価
目的別
45件:旅行者に人気
  • 口コミ、評価、写真、人気などのトリップアドバイザー・データに基づきランキングされた観光スポット。
45件中130件の結果を表示中

旅行者の口コミ

  • hahanotaro
    1件の投稿
    料理が大好きで、いろんな器を集めているのですが、こちらは、京都へ行かずとも、室内でじっくりと骨董品が見られると口コミを聞いて行ってみました。
    広々としたギャラリーには、所狭しと、骨董品が並んでいましたが、さほど高くもなく、お店の雰囲気もスタッフさんのサービスも素晴らしくて、よかったです。
    投稿日:2019年11月8日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • mimo38
    8,654件の投稿
    戎橋商店街にあります。画廊自体は2階と3階にあり、細い階段を上っていくので少しわかりにくいかもしれませんが、一階は化粧品屋さんになっています。建物はけっこう古いみたいで、階段の段差も大きいですが、エレベーターもあります。今回は3階のギャラリーにお邪魔しましたが、入り口の間口の大きさに対して、わりあい大きな空間でした。
    投稿日:2018年12月23日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • Kimitaka S
    台中, 台湾14,141件の投稿
    なんばウオークの地下鉄・近鉄・阪神難波駅からJRの難波駅方面へ向かう通路が、そのまま印象派の絵画のギャラリーになっている。ここにある絵はもちろん複製で、本物はシカゴの美術館にあるが、私はシカゴで本物を見たことがあるので懐かしかった。
    投稿日:2023年1月31日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • たけち
    759件の投稿
    書道用品店ですが、それ以外にも、便箋・お香・人形・置き物など、日本風の物がたくさん売ってます。外国の方へのお土産、または、外国の方を連れて行くと、喜ばれそうです。店に入った瞬間、お香の香りがします。東梅田駅の地下街に、小さな支店もあります。
    投稿日:2020年2月10日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • BEN123西宮
    西宮12,599件の投稿
    地下鉄淀屋橋から徒歩5分くらいのところ、道修町にある画廊です。3月の初めでしたので、フランス・パリから日本に里帰りした享保雛がかざってありました。歴史を感じるお雛様でした。現在のものとは異なっています。近辺では、船場のおひなさままつりが開催されていました。
    投稿日:2018年3月1日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
中央区に関するよくある質問