ロンドンの買い物・モール
- 旅行者に人気口コミ、評価、写真、人気などのトリップアドバイザー・データに基づきランキングされた観光スポット。
- 旅行者によるランキングトリップアドバイザーで評価の高い観光スポット(旅行者による評価)。
カテゴリータイプ
ショッピング
旅行者の評価
近隣エリア
目的別
1,000件以上:旅行者に人気
名所・有名スポット • フリーマーケット・露店
コヴェント ガーデン
•
営業中
名所・有名スポット • フリーマーケット・露店
グリニッジ
•
営業中
アートギャラリー • 美術館
シティ オブ ロンドン
•
営業中
フリーマーケット・露店
シティ オブ ロンドン
•
営業中
フリーマーケット・露店
メイフェア
•
営業中
フリーマーケット・露店 • ファーマーズマーケット
サウスバンク
•
営業中
フリーマーケット・露店
コヴェント ガーデン
フリーマーケット・露店
イズリントン
•
営業中
…
1,243件中1~30件の結果を表示中
旅行者の口コミ
- NaochT日本197件の投稿ロンドン塔に訪れた後、歩いて行きましたがさほど遠いとは感じませんでした。
橋を渡り、歴史ありそうな建物(教会?)だなぁと右手に見ながら高架下差し掛かったところで右手に通路(トンネル?)が出現します。
くぐり抜けた場所がバラマーケット(Borough Market)の端っこです。この辺りは人が少な目でゆったり過ごせます。(ここでチャイティーとジャムを購入しました)
道路を渡りメインの場所へ…とても賑やかです。着いたのが昼前後だったので昼食を取る人がたくさん居ました。
様々な “食” があります。かなり歴史あるマーケットな為、雰囲気もよく、とにかく面白いです。
それぞれのお店の人達はとてもフレンドリーで…とにかく楽しい!
お昼ご飯に“きのこのリゾット”?を購入し頂きましたが、調理から提供までもが見せ場で、小さなエンターテインメントです。
ありとあらゆる食材を扱っているマーケットです。
(トイレのもありましたが使っていないのでレビュー出来ません)
帰りは jubilee lineを使いました。northern lineもあります。
是非行ってみてほしいマーケットです。
次、Londonへ行く事があれば、多分また行きます。
購入したティーとジャムがとにかく美味しかったので!投稿日:2020年2月22日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。 - オリーブ2013イギリス195件の投稿お洒落な物、人気店、ファッション、カフェ、骨董市場・・・と楽しめます。毎日がお祭りの様な賑やかさはコベントガーデンならばです。鉄道ミュージアム、市場もあるので ブラブラするのも良いでしょう。投稿日:2020年3月5日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- tyapatsuD調布市, 東京都31,918件の投稿若者向けの店が多い。衣服やジュエリーなどファッション関係の品物ばかりが目に行くが、実は飲食店でもロンドンらしい目新しいものが多々ある。珍しいだけで決して美味しさが保証されるものではありませんが、イギリスらしさロンドンらしさを体感できる場所だと思いました。投稿日:2020年2月10日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- pink58258ニュージャージー州1,138件の投稿曜日ごとに異なった露店が出ているマーケットで、訪れた日は古着屋の出店日でした。掘り出し物が見つかる可能性が多いマーケットです。
屋台も出店しており、ロンドン観光中に恋しくなったアジア料理(中華)を食べる事が出来ました。投稿日:2019年11月29日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。 - たび@SKI-iromYamaguchi-shi, Yamaguchi, Japan545件の投稿骨董市を目的に土曜日を選んで行きました。
さすがにすごい人の多さにゆっくりとみることができませんでしたが
予定時間をオーバーして楽しみました。投稿日:2019年7月15日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。 - たーくん97神戸市, 兵庫県56件の投稿地下のギフトショップは商品が豊富です。精算で並びますが、レジが10台ほどあるので時間はかかりません。各フロアのショップも店員さんは親切です。3階のタックスリファウンドは時間がかかるので注意して下さい。投稿日:2020年1月19日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- 春うさぎ町田市, 東京都42件の投稿日曜日9時ごろ、雨の日に訪れました。屋根が無いのに野菜やアンティークを売っているおじさん達にビックリ。この周辺には沢山のマーケットがあり、歩いて回れます。ガード下のパン屋さんはアップルパイが絶品です。マーケットですが店によっては、カードが使えます。若くて活気があって、新しいものが見つかるマーケットでした。投稿日:2018年11月6日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- C-ha-na-bi新宿区, 東京都71件の投稿規模は小さく、一本道沿いなので散策しやすいです。色々な国の珍しい料理の屋台もあり目移りしました。お店は順次入れ替わるようです。
ロンドンの東の外れで駅からも歩くので日程がタイトな方にはオススメしませんが、バラマーケットのような大衆的な所よりマニアックな所が好きな方にはオススメです。投稿日:2019年8月27日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。 - marble大阪480件の投稿近くの友人宅を訪れた際に寄ってみました。天気の良かった日だったので、散歩がてらぶらぶらしてみました。天文台も近いので、天文台の観光と合わせてくる人が多いようです。投稿日:2020年1月4日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- アンディ8083成田市, 千葉県23件の投稿マ-ケットの長さはそれほどでもないが、道の両側に所狭しと並べられている花や植物がとても奇麗でした。日本では見かけないような花などもあり持ち帰りたくなりました。ただ、園芸用品の店がほとんど無く期待していたのに残念でした。帰りはBrick Lane Sunday MarketによりながらRainbow Bagleを買って帰りまし。投稿日:2019年9月21日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- Ryuスウォンジー, イギリス527件の投稿COVIDの影響で観光客も少なく、予約は容易です。
ロイヤルミューズとの共通入場券を購入したのですが、日にち指定のみで時間は自由のようです。
入り口でもチケット提示だけで特に時間の確認もなし。
見学客も少なく快適に見学できました。投稿日:2020年8月4日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。 - Culture0093100667318件の投稿ロンドン西部にある巨大ショッピングモールです。高級ブランド店、ファストファッション、レストラン、映画館、サロン、スーパーなど。ここに来たら何でも揃います。
土日の午後は混雑しているので、狙い目は開店後すぐの時間帯だと思います。
オックスフォードストリートなどショッピングを楽しめる地区はロンドンにもいくつかありますが、1つのモールで色々と見られるのは便利です。特にロンドンは雨が多いので、屋内移動はやはり便利だと感じます。投稿日:2019年7月2日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。 - h_moll_messe日本143件の投稿昔々、ロンドンにもローマ軍がやってきて駐留した時代があります。その頃の遺構や当時使われていた品々が、第二次世界大戦時の空襲からの復興作業の途中で出てきました。それがここです。現在はブルームバーグのビルが上に建っていて、地上階と地下にその遺構が保存・展示されています。1階では、当時の生活用具が壁に展示され、タブレットを使って当時の人々の生活の様子や道具の使われ方などを理解することができます。地下に降りていくと、この遺構がどのようなものなのかの説明を観ることができ、時間を区切って遺構の展示施設に入ることができます。
遺構はそれほど大きいものではありませんが、ローマの人たちがここに、現在のロンドンの元となる町を作り、生活してきたことが身近に感じられるよい施設です。昔のロンドンに興味がある人にお勧めできる施設です。入場は無料ですが、事前予約することが望ましいです(公式サイトで予約可能)。冬だったからか突然行っても大丈夫でした。ただ、夏の観光シーズンは事前予約をしたほうがいいかもしれません。投稿日:2020年1月7日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。 - Yukkiandran東京都876件の投稿平日のランチ時間だったので、空いていました。色々な屋台があるので、ベジタリアンも楽しめます。私はピザを食べました。味はまぁまぁです。屋内、屋外共に席があります。投稿日:2018年8月5日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- yokoニューヨーク シティ, ニューヨーク州122件の投稿なぜか電車が止まっていて、バスを乗り継いで行きました。少々時間がかかりますが、地元の雰囲気を味わえて楽しいです、バラマーケットのように大規模ではなく、お昼前に行ったのでそこまで人も混雑していませんでした。それでも食べ物の店舗が多く、見て歩くだけでもわくわくします。今回は2回目の訪問、お目当てのお店でサンドイッチを買って、近くの公園でランチしました。のんびり出来て気分転換になるし楽しいですよ。少し足を延ばして外でのランチに行ってみては。投稿日:2019年9月28日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ロンドンに関するよくある質問
- ロンドンでお子様と一緒に楽しめる人気のショッピング:ロンドンでお子様と楽しめるショッピングをトリップアドバイザーでさらに表示
- ロンドンでロマンチックな気分を味わえる人気のショッピング:ロンドンでロマンチックな気分を味わえるショッピングをトリップアドバイザーでさらに表示
- ロンドンでこれから人気が出そうなショッピング:ロンドンでこれから人気が出そうなショッピングをトリップアドバイザーでさらに表示