いかにもヨーロッパの駅という印象です.
飲み物や軽食の店がたくさんあります.
切符は自動販売機で買いました.
目的地を選んだ後,切符のタイプを選びますが,混雑しない時間帯/いつでも乗れる,一等/普通,などの選択肢があります.
クレジットカードで支払いました.お札でも良かったのですが,お札の入れ方が分かりませんでした.
値段は日本の2倍くらいする印象でした.
発車するプラットホームの番号は,天井の掲示板に出ていますが,見えづらかったので,インフォメーションセンター(iという看板)で聞きました.
プラットホームには行き先と途中下車が表示されていますので,確認した方がよいと思います.
車両の側面にはファーストクラスなどの表示が書いてあります.
指定席は座席の上に紙が挟んであるので,それ以外が自由席ということになります.
降りるときは,手動の場合があるので,ドアの最前列は避けて,なるべく後から降りるほうがいいかも知れません.
なお,自動改札機の反応が悪い場合があるので,あせらずに駅員さんに切符を見せて,あけてもらいましょう.