ローマのショッピング

ローマのベストショッピング・デパート

ローマの買い物・モール

ショッピング
旅行者の評価
近隣エリア
目的別
809件:旅行者に人気
  • 口コミ、評価、写真、人気などのトリップアドバイザー・データに基づきランキングされた観光スポット。


809件中130件の結果を表示中

旅行者の口コミ

  • SUmMy2000
    佐賀市, 佐賀県874件の投稿
    バチカンの北側、オッタビアーノの駅から歩いて数分のところにある市場です。朝一で伺いましたが観光客は少ない感じでした。チーズやパスタ、バルサミコ酢が安く買えました。おすすめです。
    投稿日:2020年3月27日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • KimmyS1971
    日本2,418件の投稿
    テルミネ駅から,シャトルバスが有りますが,時間より早目に行った方が,良いです。定員人数が決まっているので,万が一の乗れない時は,また1時間ほど待たないと行けないとかなると大変です。私達は,ラッキー な事に最後バラバラでしたが,乗車する事が出来ました。それも、運転手さんの真横だったので,行き道の景色を堪能しながら行けて良かったです。
    イタリアブランド以外は,高いと聞いていたので、イタリアブランドを主にまわりました。

    Bialettiは1918年創業、イタリアの調理器屋さん,めっちゃ可愛いデザインなので2つ購入

    オーガニックぽいイタリアの化粧品屋さんで,アフガンクリーム,オリーブ油クリームをばら撒きお土産で買ったり,チョコレート屋さんは,スイスのチョコレート屋でしたが,美味しいので購入。

    洋服は,市内の方がお洒落で個性的なデザインのお店や,ヴィンテージがあったのでそちらで購入しました。

    ハイブランドは,安いかもしれないですが、余り興味がなかったのでスルーしました。

    アウトレット隣の建物は,スーパーがあってトリフ,ワインなどを安くで購入出来ました。
    投稿日:2020年3月11日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • SUmMy2000
    佐賀市, 佐賀県874件の投稿
    市民も利用している市場で、屋根つきの施設にはレストランも多く入居しています。パニーニと持ち帰りピザの店で買いましたがどちらも最高でした。
    投稿日:2020年3月27日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • RYU_T_08
    ローマ, イタリア2,645件の投稿
    この大型のショッピングセンターは、週末になると特に賑わう。平日に訪れると比較的空いていて、ローマの中心街ではなかなか買えないようなローカルのものが買えるショッピングセンター。ローマの街から北東の外れにあるので、テルミニ駅からは路線バスの38番にて約1時間。(渋滞を考慮)7月や1月はバーゲンの時期なので、お得にお買い物ができるでしょう。海外からこのローマを訪れる人たちには、なかなか買いにくタイミングは難しいかもしれませんが、余裕があればぜひ、訪れて欲しい。
    投稿日:2020年8月2日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • 南の島へ行きたい
    国分寺市, 東京都38件の投稿
    いわゆるショッピングモールですが、コンビニがないかの地では、頼りになる存在です。スーパーからピザのテイクアウト、カジュアルなレストランと活用のしがいがあります。スーパーのワインの品ぞろえはいまいちです。
    投稿日:2019年8月13日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • Mitch2001
    千葉3,582件の投稿
    にぎやかなコルソ通り沿い、コロンナ広場と向き合う所にある大型商業施設です。歴史的建造物を改装して利用しているだけに中は上品な雰囲気で、景観にも趣があります。ブランドの店から雑貨店、書籍、お菓子など、色々な店が入っているので、見て廻るだけでも楽しめます。
    投稿日:2018年6月5日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • RYU_T_08
    ローマ, イタリア2,645件の投稿
    ありがちでごく普通のお土産ではなく、ちょっと違ったお土産を探すならここを訪れてみてはどうだろう?人とはまた違うお土産を見つけることができ、新たな発見ができます。ローマのトラバーチンと呼ばれる大理石に彫られる文字も希望に応じて対応できるので、機会があったら訪れてみてはどうだろう。
    投稿日:2018年12月15日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • kokor0
    上海, 中国469件の投稿
    真実の口にほど近いマーケット。周辺の市場が日曜でお休みだったので、行ってみましたが、地元と市場というよりは、地方の物産マーケットという感じで、名産のワインや生ハムなどが購入でき、お土産が充実した。テラスにイートインコーナーもあり、簡単な食事も取れます。週末に観光ついでによるといいと思います。
    投稿日:2020年3月14日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • 旅の旅丸
    6,850件の投稿
    レップリカ広場から、ナツィオナーレ通りをトラヤヌスの市場方面へくだる途中にある、ネオクラシック様式の美しい宮殿です。イベントや展示会が模様されます。カフェ、レストラン、図書館も入っています。
    投稿日:2019年5月10日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • pxf02252
    東京都心, 東京都160件の投稿
    とても有名な市で、とても期待していました。もっと骨董品があるのかと思っていました。一角は確かにそれっぽいものがありましたが、他の長い長いストールのほとんどは新しい衣料品や靴などでした。かなりがっかりでした。
    行き方はテルミニ駅から「H」というバスに乗り、Ippolito Nievoという停留所で降りるとすぐです。車内のアナウンスはありませんので、運転手さんか周りの人に聞いて教えてもらいましょう。
    投稿日:2016年9月21日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • tottoko
    tokyo4,676件の投稿
    ローマへ滞在中こちらのショッピングセンターへ出かけました。エリア内にはファミリー層が多い印象を持ちました。ファッション関係のお店などに加えてスーパーマーケットも有り、日常使いに便利そうでした。
    投稿日:2019年2月25日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • tottoko
    tokyo4,676件の投稿
    ローマに滞在中こちらの市場へ立ち寄りました。野菜や果物、肉や魚など、それにスパイスや漬物…と地元の生活に欠かせない物が色々取り揃えられていて、楽しく見学ができました。
    投稿日:2019年2月25日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ローマに関するよくある質問