Advertisement
ヘルシンキ 観光

ヘルシンキ観光ランキング

ヘルシンキ 観光

必見の観光スポットやアクティビティをチェック:
Suomenlinna Kalesiオールドマーケットホールシティツアーウォーキングツアー.

ヘルシンキを満喫するツアーやアクティビティを予約。


人気のあるヘルシンキの観光スポット
おすすめ情報の選定方法について

1

ヘルシンキ周辺の他の人気スポット



気軽なお出かけから全日ツアーまで。



*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。

旅行者の口コミ

  • momo22
    東京都心, 東京都174件の投稿
    バブル評価 5 段階中 5.0
    ヘルシンキ からフェリーで15分ほどで到着します。
    想像以上にのどかで、のんびりとした場所でした。
    訪れたのは7月でしたが、(島の方なのか?)ピクニックをしたり、海水浴をしてる人もいました。
    カフェやアイスの屋台、お土産屋さんもあり散歩が楽しかったです。
    坂や石畳が多いのでスニーカーで行くことをお勧めします。
    投稿日:2024年7月20日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • momwith4kids
    東京都心, 東京都409件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    趣のある古い建物の中に飲食店や食材店(トナカイの肉とか売ってる)が集まっていました。美味しいチョコレート屋さんもありました。名物のサーモンのクリームスープが食べたかったので、お店でパンの上にエビの載ったカナッペのようなオープンサンドイッチのようなものと一緒に注文して食べました。他の店でジャガイモの上に色々トッピングしてあるものも食べましたが、どれも美味しかったです。トナカイの肉を食べる勇気が出なかったのがちょっと心残りです。
    投稿日:2024年12月18日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • SopiNepi
    川崎市, 神奈川県9,192件の投稿
    バブル評価 5 段階中 5.0
    教会ってその国の文化を現す。フランス、イタリア、プラハ・・とけっこう回ってきたけど、今までにはない雰囲気の教会だ。「石の教会」という名前そのもの。石の壁に木の天井。太陽をいっぱい取り入れるようにしており、とても明るくて、いかにも自然を大事にするフィンランドらしい。“厳か”というより、本当にモダンで、教会というより、コンサートホールのよう。遮るモノは無く、全体が見回せるのがその理由か?中心部からもトラムですぐだし、ヘルシンキに行ったら必見の場所!
    投稿日:2024年6月22日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • SopiNepi
    川崎市, 神奈川県9,192件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    嫁は買い物に夢中。なので最終日の朝に行くことができた。ようやく晴れて、背景の青空と白い教会のコントラストがとにかく美しい。ドアが開かれる前、かなり寒かったけど、前の階段に座って下の広場を見下ろす。まだ観光客もまばらで、この景色を独り占め。贅沢な時間です。中は非常にシンプル、無駄な装飾がない他のヨーロッパの教会と明らかに違ってる。それが北欧ヘルシンキらしくて良い。昼時に賑わった前の広場を楽しむのも良いけど、早朝の静けさを楽しむのもお勧めです。ヘルシンキの象徴!来て良かった。
    投稿日:2024年6月23日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • ranpou
    杉並区, 東京都524件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    夏至祭りの6/21に行きました。毎年セウラサーリ島の夏至祭は有名なようで、地元の方とおぼしき親子連れが多く、大変賑わってました。とは言っても、フィンランドらしいというか、素朴な感じのお祭りでした。祭り当日も野外博物館の施設は開放されているので、このタイミングで行けて良かったです。夏至祭りの時期は、美術館などお休みとなるところが多いので、この祭りでセウラサーリ島を訪れるという選択肢を外す理由もないでしょう。
    夏至祭り最大の見どころは、夜遅く(と言っても明るいですが)の焚火(コッコ)で、それを楽しみに遅くまでいたのですが、何と今年は乾燥のためコッコ禁止令というのが出ていたそうで、焚火が中止になってしまいました。22時過ぎ、落胆しながら会場を後にしました。
    ツアー等でセウラサーリの夏至祭りへ行かれる方は、コッコが見られる時間まで居られるか、確認した方が良いかもしれません。
    投稿日:2019年12月30日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • KH
    ロンドン, イギリス675件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    北欧の教会は割とシンプルなデザインのところが多いのですが、ここは伝統を感じさせるような内装です。ライトアップされた夜の姿も美しいです。
    投稿日:2024年1月3日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • momo22
    東京都心, 東京都174件の投稿
    バブル評価 5 段階中 5.0
    とても広くて綺麗な図書館です。
    ワークスペースもあり、お仕事してる人も結構いました。
    カフェもあるみたいですし、テラス席も含め座るところもたくさんありみなのんびりと過ごしていました。
    投稿日:2024年7月21日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • Naru
    ベルギー7件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    訪れたのは8月の金曜日の午後です。さおこうのてんきで過ごしやすい日だったからか、多くの人が日光浴や散歩を楽しんでいました。広い公園なので混んでいるという感じはしなかったです。Cafe Kioskiでソフトクリームを買って一休みしました。1個5ユーロでした。リラックスでき、美味しかったです。
    投稿日:2024年8月25日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • SopiNepi
    川崎市, 神奈川県9,192件の投稿
    バブル評価 5 段階中 5.0
    街全体に張り巡らされているトラム網。とにかく便利です。至る所に券売機はあるし、英語表記もできて、すごくわかりやすい。チケットはメトロや空港線とも共通で、種別(Sibgle、エリア、期間)を選ぶだけ。僕達はABエリアの1Dayチケットを購入し、地下鉄、メトロを超有効活用しました。(市街中心部、主要観光エリアはABエリアにあります。)
    投稿日:2024年5月14日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • SopiNepi
    川崎市, 神奈川県9,192件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    Hotelの朝食会場から見ると行きたかったこの教会がすぐ近くに!正直こんな街の中心部にあるなんて予想外でした。残念ながら中は開放されておらず、外観だけでしたが、印象に残る美しい教会です。石の教会のように大きくはありません。思ったよりは小さめ。でも独創的でモダンなデザインは、いかにも北欧ヘルシンキらしい。石の教会と合わせて必見です!
    投稿日:2024年6月23日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • ゆみみち
    東京4,005件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    ショップや船内をみてみるのを楽しみにしていました。
    この日は、風と小雨で、揺れました。ツアーの方も何人か、よってしまって、薬をのまれたり、デッキで寒いけど風にあたったりしていました。
    私は、全然大丈夫でしたので、中に、入ってシリアラインのエコバックやムーミンのカップ、バックなどを購入して、免税の書類もつくってもらいました。
    タリンを出るときに、街並みをみれるので、はじめは、デッキにでていたほうが良かったです。2時間かからないくらいでしたので、あっというまでした。
    船内は、きれいで、レストランやバーガーやさんなどもあって、食事をこちらでとるのも、良さそうでした。
    投稿日:2019年12月26日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • SopiNepi
    川崎市, 神奈川県9,192件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    大聖堂前の階段上部から見下ろして見ると、無意味に広いのがわかる。たった一つ中央に大きな銅像が建っているが、ロシア統治時代の皇帝の像だそうだ。その寛大さが北欧らしくて良い。
    投稿日:2024年6月23日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。