Advertisement
タラン 観光

タラン観光ランキング

タラン 観光

必見の観光スポットやアクティビティをチェック:
Green Elephant Sanctuary ParkPhuket Elephant Careジェットボートのレンタルデイクルーズ.

タランを満喫するツアーやアクティビティを予約。


人気のあるタランの観光スポット
おすすめ情報の選定方法について

1

気軽なお出かけから全日ツアーまで。



*売り切れ必至: Viatorの予約データおよび催行会社からの過去30日間の情報より、この体験はトリップアドバイザーグループのViatorで売り切れとなることが見込まれます。

旅行者の口コミ

  • Ayaya
    10件の投稿
    バブル評価 5 段階中 5.0
    私達は午後の部に参加しました。前の夜にネットから申しこんだら、翌朝ホテルまで送迎してくれました。パトンビーチから施設まで40分くらい?(記憶では1時間も掛からなかった気がする)色んな事情があって保護された象達が住んでいて、施設全体、清潔感があるようにみえました。案内してくれたキティー(その名の通りキティーちゃんのスニーカー履いてました。笑)が、象達の紹介から現状や国の対策など、色んな話をしてくれて、とても興味深かったです。長い間象乗りの道具として虐待された象達が、ここでのんびり過ごす姿を見ると、胸が痛み、心が温まりました。私も数年前にバンコクを訪れた際に象に乗りましたが、そんな現実があるとは思わずショックを受けました。まず説明→象に餌やり→象の寝室見学と象達の現状→象に泥パック→バケツで水浴び→ブラシを持ってシャワーでごしごし そこから手作りランチビュッフェ(期待してなかったけど、カレーや野菜とか色々あって、おいしかった!)
    プロのカメラマンが2人くらいいて、ツアー中たくさん写真を撮ってくれるのでカメラが無くても大丈夫です。撮った写真は後日Facebook のドロップboxにシェアされるので全部タダ!すごく良い仕組みだと思いました。
    説明も押し付けがまくしくなく、象に愛情を持った人達が、象の為に運営しているのが伝わりました。スタッフの方もとても皆さん気さくで良い方達でした。
    竹でできたシャワールームには、ちゃんとラックスのボディーソープまで完備され、トイレもキレイでした。ロッカーもあるので貴重品も管理できます。
    終わった後はクタクタになり、ホテルまで爆睡。笑。
    午後から夕方まで長時間象達と一緒に遊べるのですごく良かったです!海外からは家族連れがちらほらいました。学べて、遊べて子ども達も楽しめると思います。説明などは全て英語なので、お友達など英語ができる人がいた方がいいかもしれないません。今回のプーケット旅行で1番の思い出ができました。オススメです!
    投稿日:2019年5月5日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • Yuusaku K
    1件の投稿
    バブル評価 5 段階中 5.0
    とっても素晴らしい体験でした!!
    ゾウさんって、あんなに優しい目と、舌と、気持ちを持ってるんですね、、!

    まず日本では経験できない、ゾウさんのケアと触れ合い。「乗る」のではない優しいふれあい!
    素晴らしいかったです!
    投稿日:2024年1月5日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • TOMO.S
    165件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    静かなビーチです。砂も細かく、素足で歩いても問題なし。
    時期の問題なのか、波は非常に高く遊泳は難しかったです。
    投稿日:2019年4月16日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • worldmiler
    大阪市, 大阪府219件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
     これまでプーケットには、ビーチリゾート目的でパトンビーチに10回近く行っているのですが、1年ほど前にあることを聞き、今回初めてナイヤンビーチに来ました。そのあることとは、このナイヤンビーチはあのセントマーチンと同じく、ビーチから空港に離着陸する飛行機の様子が大迫力で見られる、ということです。私はすでにセントマーチンに5回ほど行っているので、「今更行ったところで・・・」とも思いましたが、年末はいつもタイに行っているし、プーケットも行き慣れた場所だということで行ってきました。
     結論から言うと、セントマーチン経験者の私も大満足しました。このナイヤンビーチのことを「東洋のセントマーチン」とはよく言ったもので、まさしくセントマーチンと同じ光景が再現されました。セントマーチンに就航する航空会社とは異なる航空会社の飛行機が見られるので新鮮でしたし、セントマーチンを上回る種類の航空会社を見られたことも満足でした。セントマーチンで見られる飛行機は北米の航空会社とエールフランス、KLMぐらいですが、プーケットは世界的に人気なビーチリゾートだけのことはあり、アジアや中東、ヨーロッパなど多数の飛行機が飛んできます。タイ航空、シンガポール航空、アエロフロートロシア航空、トルコ航空、エミレーツ航空、アジア系LCCなど、本当にたくさんの飛行機を撮影できました。
     なお、この飛行機撮影ポイントには、貸パラソル・チェアや売店は一切ありません。ビーチに座るための道具や熱中症対策、飲料などは自己責任で用意してください。私は午前中の3時間ほどビーチにいましたが、ずっと立ちっぱなしでした。また午前中とはいえものすごく暑く、普段は木陰で涼みながら飛行機が来た時だけベストポイントに移動する、ということを繰り返していました。私はこのポイントのそばにあるホテルに宿泊していましたので、何かあればすぐに戻れるという安心感がありましたが、遠方からわざわざここに来る場合は装備が必須です。
     肝心の海ですが、私はそれほど綺麗だとは感じませんでした。プーケットの海自体、それほど綺麗だとは思わないのですが、ここもそうです。綺麗な海で泳ぎたいのであれば、沖縄にいくべきです。
     なんだかんだと長文を書いてしまいましたが、迫力ある飛行機の離着陸を見たいならおススメです。飛行機の離着陸を間近で見られる場所なら日本国内にもいくつかありますが、ビーチ間際を飛行機がかすめるところは、カリブ海のセントマーチンか、プーケットのナイヤンビーチでしょう。セントマーチンをテレビで見て、興味はあるが遠すぎる・・・・、とあきらめている人は、ぜひこのナイヤンビーチに来てみてください。おススメです。
    投稿日:2019年12月31日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • tentera
    札幌市, 北海道24件の投稿
    バブル評価 5 段階中 3.0
    口コミには、良いコメント悪いコメント様々あり若干不安でしたが、施設も水も綺麗で安心して遊べました。スライダー多めですが、恐ろしく急なスライダーは無く小中学生が完全制覇してました。入口の誘導(朝は混雑)が遅くて(端末が2台しかなく大行列)イラッとしました。
    投稿日:2020年1月5日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • Yanyansan
    東京都55件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    金曜日のナイトマーケットの帰りにお土産を物色しに寄ってみました。
    タイの安いお菓子を求めて入ってみたものの何とオーガニック系食材や輸入食材を扱うスーパーで価格も高めでした。
    この辺にもし住んでいたらゆっくり買い物楽しみたいような優雅なスーパーです。
    旅行者の我々はミネラルウオーターとタイガービールのみ購入しました。笑
    投稿日:2019年8月24日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • ブルブル
    名古屋市349件の投稿
    バブル評価 5 段階中 3.0
    タランのバス亭から5km。暑いまっすぐな道をえっちらおっちら40~50分歩いてようやくたどりつける公園。入場料は一人200バーツ。着いたのが夕方だったので、あまり奥まで歩けませんでしたが、入り口付近はキレイに舗装され、ものすごく人手が入っており、奥に続く道はボードウォークの道と、未舗装の道とがあります。トンサイの滝が入ってすぐにあります。
    那智の滝を知っている日本人には「・・・観光名所・・・?」と首をひねりたくなりますが、まぁ、よしとしましょう。もっとゆっくり動物や鳥を見たかったのですが、すぐに暗くなってしまいタイムアップ。帰りは公園のスタッフがトラックでバス亭まで送ってくれました。親切。
    時間がなかったので200バーツの価値があったかは解りませんが、残り少ないプーケットの自然。大切に守ってほしいという思いをこめれば、安いものです。
    投稿日:2013年12月30日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • かとっぺ
    日本91件の投稿
    バブル評価 5 段階中 3.0
    国立公園になっており外国人は入場料として200バーツ必要となりますがゲートの料金係員は9時頃から16時頃までしか居ないので、それ以外の時間なら料金を支払うこと無く入ることができます。
    投稿日:2020年1月7日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
すべてのタランのホテルタランのホテルのお得情報
タランの観光スポット
タランの日帰りツアー
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー