1. 日本自動車博物館122専門美術館営業中入場チケット:¥1,416~著者:Mitsuhiro1970一度でも、車雑誌を買ってときめいた事が、男子は時の経つのを忘れます。2時間では鑑賞は無理。最低4時間はみるべき。
2. 石川県立 航空プラザ147専門美術館営業中著者:SAMURAIABC空港近くでレンタカーを借りた際に何の施設だろうと思い入ってみたら、航空機マニアが喜びそうな楽しい施設でした。飛行機の歴史や仕組みがわかる展示物に加え、各種フライトシミュレーターも設置されており、1時間ではもったいないくらい楽しめて混...
3. サイエンスヒルズこまつ33科学博物館著者:takayamaryuuzan2014年に小松製作所工場跡地に建設され、科学館として全面オープンしました。こまつの杜に隣接しています。無料ゾーンと有料ゾーンに分かれています。建物は流線型の屋根が特徴的でユニークな建物です。時間的余裕がなく、3Dシアターを見ることができず...
4. こまつ曳山交流館 みよっさ15専門美術館営業中著者:koguchi3小松駅での時間つぶしで、よったのですが、素晴らしい山車が展示保管されていました、町の規模や知名度を超える祭りがあることを知りました。
8. 河田山古墳群史跡資料館4専門美術館著者:takayamaryuuzan河田山古墳群は、総数60基以上からなる古墳時代前期から中期の大古墳群です。館内には古墳時代についての解説や展示品があり、中央には切石積横穴式石室も復元されています。1600年以上前に人々の営みがあったことに感銘しました。また、公園展望台は白...
9. 八十山雅子 和代美術館3美術館著者:03136 幼少時に姫路から小松に移り住み小松製作所の養成工せて今は姫路に居住してます非常に住みやすい所だ有り 年に一度は帰りますが 白山はもとより人々にここる使いの決めかまかいところ。今でも思い出します。現代82歳で夫婦だ住んでいま...
10. 小松市立本陣記念美術館12専門美術館 • 美術館著者:LightPacker807057黒川紀章氏の設計になる美術館。芦城公園の一角にある。「本陣」と聞いて、かつての本陣の跡にでも作ったのかなと思ったが、北國銀行の元頭取の本陣甚一氏のコレクションを中心にした美術館だとか。すみません。中に入る時間がありませんでした。