箱根町でイチ押し!カップルで楽しめる観光スポット
- 旅行者に人気口コミ、評価、写真、人気などのトリップアドバイザー・データに基づきランキングされた観光スポット。
- 旅行者によるランキングトリップアドバイザーで評価の高い観光スポット(旅行者による評価)。
カテゴリータイプ
27件:旅行者に人気
名所・有名スポット • 眺めのよいドライブコース
スリル満点ツアー • レンタル用品
文化体験ツアー • 歴史と文化遺産ツアー
旅行者の口コミ
- にゃじぽん茨城477件の投稿十数年ぶりに訪問。天気が良かったので、ゆっくり鑑賞できました。屋外メインなので、天気が悪い時は避けた方が良いと思います。
海外からの観光客も多く、チケット売り場が混雑していました。アソビューで事前にチケットを購入していたので、並ばずにスムーズに入園できました。
幸せを呼ぶシンフォニー彫刻は、陽が当たっていてとても綺麗でした。一通り見て回って大体2時間位。広いので歩き回って疲れましたが、行って良かったです。投稿日:2023年4月8日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。 - jkammy07271件の投稿車を早雲山駅の駐車場(無料)に駐車。早雲山駅に入ると現時点より風が強くなると運休になると言うアナウンスの有る中、早雲山駅から大涌谷駅まで往復で乗りました。谷を越える際若干横揺れのあるゴンドラからは富士山・大涌谷を観る事が出来ました。標高1044mの大涌谷駅から出ると冷たい風が強く駐車場先の延命地蔵尊まで行く予定を変更し黒たまご館で「黒たまご」を購入して早雲山駅へ戻りました。風が強くなるとかガス濃度上昇によりロープウェイが運休になり移動出来なくなる事があります。投稿日:2022年12月23日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- Ree世田谷区, 東京都1,071件の投稿とても素敵なパワースポットでした。家族に車椅子利用者がおりましたらエレベーターにわんちゃんも一緒にのせて下さり安易に本殿まで行けるのでお参り出来ました。駐車場にいらした警備員の方が親切に教えて下さいました。湖の所にある鳥居の写真スポットは早朝は行けましたが10時くらいに行きました時にはロープがはられてまして行けなくなっていました。投稿日:2022年7月31日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- YacchanAmaroneバンコク, タイ30,118件の投稿通行料730円のアネスト岩田ターンパイク箱根の山頂付近(高さ1,011メートル)から芦ノ湖と富士山を眺めました。運良く晴れていたので綺麗に見えました。芦ノ湖の全景を見るならターンパイク箱根頂上付近に車を停めて見学することをお勧めします。投稿日:2022年10月4日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- Rmtinz東京都357件の投稿箱根は、季節や曜日によっては車が大渋滞するので、電車は時間が読める重要な交通手段です。ただし、車が混む日は電車も混むので、場合によっては「満員電車」状態の覚悟も必要です。投稿日:2022年8月23日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- 長友康晴5件の投稿2月6日に日帰りで訪問しました。行く前の課題は、道が凍結していないかという問題で、観光案内で状況を聞きました。ポーラ美術館への道はあまり状況が良くないとの事で、冬タイヤをわざわざ購入装着して臨みましたが、全く必要はなくそれについてはがっくりでした。美術館自体はイベントの開催で人も多く、内容も充実していました。久しぶりの箱根を堪能しました。投稿日:2022年9月13日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- sannohfighters日本1,367件の投稿たまたま時間が空いたので、箱根に日帰りで訪問。
その際にここに立ち寄った。
富士山が綺麗に見える日でとても眺めが良かった。投稿日:2022年11月5日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。 - 青龍街の鉄オン・トゥ, ベトナム255件の投稿ガラスの森美術館は、色々と工夫して美しくガラスの輝きを見せてくれます。ガラスの森美術館は、大資本に後押しされた美術館と違い、少し商売気が出ているのはご愛嬌といったところ。若い2人にはインスタ映えするところもあります。今回で、2回目の訪問でした。投稿日:2020年10月6日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- オールドボーイ横浜市, 神奈川県3,036件の投稿孔雀鳳凰図が素晴らしいと思いました。一村の作品は思ったほど迫る迫力は感じなかった。栃木市立美術館に展示されている一村の作品を見に行くつもりだったが岡田美術館の一村の作品を見て逡巡してしまった。若冲と一村を並べているが若冲が凄すぎて並べられないと思いました。
前回は箱根登山鉄道小涌園駅から結構歩きましたが今回は箱根登山バスの小涌園バス停からすぐでした。車に弱い人にはバスは勧められませんが強い人はバス停からすぐなので便利です。箱根登山バスは小田原駅東口バスターミナルから出ています。投稿日:2023年5月19日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。 - cassiopeia_porco東京23区, 東京都137件の投稿天気が良い日に行きましたが素晴らしい景色に圧倒されました。
芦ノ湖の先には相模湾、駿河湾を見下ろしその先には伊豆大島もみえます。
富士山が裾野まで綺麗な姿で絶景写真スポットでした。
ロープウェイはEPARKでチケットをお得に購入出来たは良かったのですが、駐車場が有料(1000円)だったのはちょっと残念。せめてロープウェイのチケットを購入したら半額になれば☆5つ投稿日:2022年12月15日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。 - TAK_610横浜市, 神奈川県580件の投稿美術館ですが、展示物の半分は遺跡から発掘された土器・埴輪なので博物館。窓の向こうの景色は、へたな絵画よりも美しい。そして、ここの庭園は火山、箱根の自然をうまく活かした見事な和の庭園。ここでお茶を一服する風流もできます。投稿日:2022年7月8日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- ヤスカム101川崎市, 神奈川県7,779件の投稿景色の良いところにある箱根の恩賜公園。洋風の建物も立派で、中に入るとステンドグラスもあり、素晴らしい建物だと思います。2階のベランダからの景色も素晴らしく、本当に良い場所です。周りの遊歩道も整備されており、散策を楽しめます。ゆったりとした時間を過ごすには良い場所です。投稿日:2021年9月24日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- 髙松 重10件の投稿今まで絵画や焼き物(壺等)の美術館が多かったがラリック美術館は久しぶりにこのような美術館もあるのだなという乾燥です。投稿日:2022年5月21日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- waseda 381331京都市, 京都府2,584件の投稿草原はすごいです。辺り一面すすきので背が高い。車道路からは草原の中道が見えない。なぜか 不思議だか 片側からしか行けない。投稿日:2022年11月14日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- 髙松 重10件の投稿公園内が坂になっていて、入口から最上部までの往復は程よい運動になりました。箱根の施設はこのようなとこが多いのかなとあらためて感じました。茶室などの施設もあり、時間があればいろいろな体験をしてみてはいかがでしょうか。投稿日:2022年5月21日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。