宮崎市 観光

2025年 宮崎市で絶対外さないおすすめ観光スポットトップ

宮崎 観光

必見の観光スポットやアクティビティをチェック:
青島青島神社料理教室・お菓子作り寄港地ツアー.

地域の魅力を探るアクティビティをさっそく予約。

人気のある宮崎市の観光スポット
おすすめ情報の選定方法について

宮崎市周辺の他の人気スポット

旅行者の口コミ

  • Twitty0327
    東京都心, 東京都874件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    初めて宮崎県に行きました。砂浜に立つ鳥居。神社からの海。初めての経験ですね。なんだかパワーを感じました。青島へは徒歩で行きます。車は近くに停めますがほとんどの駐車場が一回¥500です。
    投稿日:2024年9月27日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • 気まぐれな旅人
    マニラ, フィリピン6,350件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    青島神社のある島は周囲1.5kmありその周りを鬼の洗濯板と呼ばれる奇岩で囲われている。島には熱帯・亜熱帯植物の群生地として200種類以上の植物が確認されている。植物群と鬼の洗濯板は国の天然記念物に指定されている。国の天然記念物があり海幸・山幸の神話で知られるヒコホホデミノミコトを祭神に古くから続く青島神社にはぜひとも行ってもらいたい。
    投稿日:2024年2月9日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • 気まぐれな旅人
    マニラ, フィリピン6,350件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    鬼の洗濯板と呼ばれるこの奇岩は日南海岸沿いの道からはほとんど見ることができますがより近くで見られる場所がこの青島です。青島参道から青島神社に続く道で弥生橋辺りから青島神社がある島の周りが鬼の洗濯板と呼ばれる奇岩になっています。訪れたときは干潮だったために間近で見ることができ良い思い出になりました。
    投稿日:2024年2月7日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • 気まぐれな旅人
    マニラ, フィリピン6,350件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    宮崎神社は神武天皇ゆかりの神社。宮崎の方にとって宮崎神社の思い入れはすごいなと。訪れた日は結婚式があり車から降りたら新郎新婦が神宮会館の歩いて行った。それを見たガイドさんが私もここで挙げたと話をされ宮崎神社で結婚する方は多いと。神武天皇から続く由緒ある神社での結婚は厳かです。鳥居を通り神社まで行きましたが静かな中で威厳のある雰囲気を味わいました。
    投稿日:2024年2月8日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • Kenworld
    東京都271件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    シェラトンつまりマリオットグループの外資系ホテルでルームサービスが宮崎で唯一ということで選んだがスタッフは地元の方々が多く掃除などが外国人という感じで皆丁寧で対応がよく全体としていいホテルだと思う。
    ただ朝食のパンのレベルが外資系というわりにはかなり低く残念だった。パンが食べたい場合は「風待ちテラス」へ行けばかなり種類はありおいしいものが食べられる。
    温泉は正直期待以下でその理由は着替え場と温泉に仕切りがなく狭いのに込み合うので一度しか利用しなかった。温泉目的では泊まらないほうがいいと思う。
    場所はリゾートということで隔離されているので近くにコンピニもなく徒歩で行けるのは前の松林の森ぐらい。また空港からのタクシー代が異様に高くつくがバスなどもあるわけでもないのでアクセスが悪いといえる。
    宮崎は人が良く南国感もしっかりあるのでいい場所だが交通インフラが問題になる旅先だと思うのとゴルフとかスポーツ目的以外はこれといった観光名所がないのも課題ではあると思う。
    投稿日:2024年4月27日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • KH
    ロンドン, イギリス695件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    いわゆる「鬼の洗濯板」の地形が見られるスポットで、道の駅があります。海沿いの峠のため、海岸線を180度見渡せるポイントでした。
    投稿日:2025年2月23日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • 気まぐれな旅人
    マニラ, フィリピン6,350件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    青島神社に渡る弥生橋から左手に砂浜が伸びている青島海水浴場。当日はまだまだ夏日で暑く海岸で海に入る方もちらほら。外国人の団体がいましたがこちらは上半身裸で海に入っていました。この辺りは売店もあるので海水浴をしながら一日楽しめる場所ですね。駐車場は多くはない印象でした。
    投稿日:2024年2月7日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • hf8829
    世田谷区, 東京都2,242件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    今年正月イルミネーションを見にいきました。最近3連続で年末年始は宮崎市で過ごしていますが、これを見たのは初めてです。
    投稿日:2019年12月26日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • hf8829
    世田谷区, 東京都2,242件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    昨年8月に行きました。カーシェアで日南海岸をドライブしそのあとここで昼食とデザートを食べるために行きました。
    投稿日:2023年7月5日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • 気まぐれな旅人
    マニラ, フィリピン6,350件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    日南海岸沿いに堀切峠から内海まで県道377号線通っている途中にある道の駅。この道の駅は旧車やバイカーが集まる場所でもあります。当日もスカイライン等いろいろな旧車が集まってツーリングに向かっていました。県道377号線を内海方面に向かうと時折海岸に鬼の洗濯板が見え絶景です。道の駅フェニックスから道を渡れば海岸に鬼の洗濯板を見ることができます。ここで見る鬼の洗濯板も素晴らしいです。
    投稿日:2024年2月7日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • TAK1963
    西宮市, 兵庫県10,349件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    ご祭神は、伊邪那岐尊、伊邪那美尊で、式内社で、旧県社とのことです。
    シーガイアのほぼ真前にあります。
    近くに、伊邪那岐尊が禊を行った地であり、アマテラス・ツクヨミ・スサノオら三貴子や住吉三神が誕生した伝承のあるみそぎ池があります。
    投稿日:2025年2月25日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • MarianJ007
    日本10,481件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    自然史展示室、民俗展示室、歴史展示室、特別展示室があり、常設展は無料で入館できます。
    自然史展示室には、宮崎に生息する動植物の生態がわかるモニュメントや実物を展示されており、10分位の映像も見ました。
    歴史展示室には古代人の猟やの様子を表したジオラマがありました。 
    こんなに充実した博物館が無料で入れるなんて驚きでした。
    投稿日:2023年7月16日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
すべての宮崎市のホテル宮崎市のホテルのお得情報宮崎市の直前割引ホテル
宮崎市の観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー