徳島 観光
人気のある徳島市の観光スポット
旅行者の口コミ
- baddriburg515件の投稿期待以上に楽しめました。入館料が安過ぎるくらいです。劇場と展示室があって、人形浄瑠璃で使われる人形の動く仕組みや骨格の見本が飾られていて、自由に触れる展示物も一部あります。浄瑠璃の上演はとても迫力がありました。上のスクリーンに英語の字幕も出るので、外国人でも内容は理解できるようになっていてとても親切だと思います。人形のしなやかな手先の動きや顔の表情がとても精巧です。ロボット開発のヒントになるのではないでしょうか。投稿日:2022年6月26日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- mios3695,153件の投稿阿波おどり会館では、伝統的な阿波踊りの資料等の展示に加え、実際の阿波踊りの見学も可能です。眉山ロープウェイの発着所にもなっているので、訪れる方も多いと思います。
現在、鬼滅の刃 - 遊郭編 - の襖絵の展示もしていて、見応えがありました。投稿日:2022年5月21日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。 - 誠 村tokyo149件の投稿昨今ワンちゃんもカートに入れていればOKが増えているので是非お願いしたい。動物アレルギーの対応なら松山城のように同室の方から同意を得てからにすればいい。入口から拒否はつらい。投稿日:2021年7月20日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- みるく733851枚方市, 大阪府4,976件の投稿3月下旬にイベントの関係で訪問。車で坂道を登っていくと広い駐車場があります。階段を上っていくと展望台につき、展望台からは徳島市内や吉野川、太平洋がきれいに見えました。眉華鏡やカフェがあり、家族連れも訪れていました。きれいに整備しなおしているようでした。桜がとてもきれいでした。投稿日:2021年4月17日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- Meander767454神戸市, 兵庫県28,180件の投稿徳島城跡地に有る公園です。訪問は10月なのであまり印象は有りませんが、桜や紅葉になると、とても魅力ある公園に様変わりしそうですね。私が行った時には野外に芸術作品を展示していました。市民の憩いの公園です。投稿日:2021年10月6日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- ypp50和泉市, 大阪府104件の投稿県庁の前はヨットの停泊するエリア、両国橋の近くにある「ひょうたん島クルーズ」もおすすめである。例年の「阿波おどり」ではこの川沿いに演舞場もできる。投稿日:2021年8月17日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- Meander767454神戸市, 兵庫県28,180件の投稿櫓等の建物は見かけませんでしたが、大きな石垣が蜂須賀家の威光を示しているように感じます。跡地は史跡公園になっていて季節を楽しめるように木々も植えられています。投稿日:2021年10月6日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- norinori-san新宿区, 東京都5,751件の投稿学問の神様と言われる菅原道真公を祀っていることもあり、県内外の受験生をはじめ、多くの来訪者が訪れるとのこと。境内に座している「知恵の牛」は、さすればさするほど知恵がつくと言われており、ご利益があるとのこと。投稿日:2022年3月27日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- mios3695,153件の投稿徳島市内では、6/5まで街全体がマチ★アソビと言うイベント中です。眉山ロープウェイも、期間限定でアナウンスが上りが鬼滅の刃の煉獄さん、下りがかまぼこ隊(炭治郎、善逸、伊之助)になっています。また、往復のチケット(¥1,030)でポスターもプレゼント中です。(ポスターは5/21時点では選べます。)
山頂からの景色が綺麗なので、ファンの方でなくても、行く価値があります。投稿日:2022年5月21日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。 - Meander767454神戸市, 兵庫県28,180件の投稿徳島のお土産が揃っています。私自身はここで食べ歩き用のお菓子をここで購入しました。徳島名産と書いているとどうしても手を伸ばしたくなりますね。大変美味しく頂きました。投稿日:2021年10月6日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- 鶴田 直己日本6,122件の投稿土曜日の午前中からお昼過ぎまで、初めて見学しました。まずは微妙であると感じた点から記載します。パンフレットに載っていても諸々の事由によって見学できない動物やエリアがあり、少々残念に思いました。あと園内全体がいまいち盛り上がりに欠ける気がして、やはりそれは入園料の安さ所以なのかなと思いました。
次は良かった点です。自分は遥々遠方から来たのですが、目当てはカピバラさんでした。当園は日本一の飼育数を誇り、広大なサバンナエリア内の、右を見ても左を見てもカピバラだらけ(笑)のんびり過ごしたり、仲良く水を飲んだり、時には喧嘩をしたりと。タイミングが良かったのか繁殖しようとする様子まで見えました(^^;)群れとして生活するカピバラの、色んな姿が見れて良かったです☆
カピバラさんの他に印象に残ったのは、狼や狐です。狼はとても体格が大きくて迫力がありました。狼も狐も目の前を颯爽と歩かれると、自然界でもこんな風に移動しているのかとロマンが湧いてきました。あとペンギンさんについては水中で泳いでいる姿も見え、その様は美しかったです。どんなに大きな動物でも寝たままで居られると、それはもうタイミングが悪かったとしか言いようがありません。その点で、ホッキョクグマは残念でした。
園内には軽食の出来るレストランや、お土産ショップもありました。レストランのメニューでは、たこ焼きうどんやホッキョクグマカレー、カピバラアイスが主要メニューで、オリジナル感があって良いなと思いました。公共交通機関でのアクセスについて。本数は少ないですが、徳島駅前から路線バスが運行されているので利用して行きました。投稿日:2021年12月18日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。 - Meander767454神戸市, 兵庫県28,180件の投稿新町川沿いの憩いの公園です。訪問時は10月ですが、とても温度が高いためゆっくりとベンチに座って眺めるというわけにはいきませんでした。涼しい時期なら川面を眺めながら、お弁当を並べたい、そんな気持ちのいい公園です投稿日:2021年10月6日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- Meander767454神戸市, 兵庫県28,180件の投稿徳島城跡に有るお城の歴史館です。特に大きなジオラマのお城には感激しました。ただ館内は撮影禁止なので、その点が少し残念な気がします。またこの入館券(300円)で隣接するお庭にも入園出来ます。投稿日:2021年10月6日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
徳島市に関するよくある質問
- 絶対外せない徳島市の観光スポット: 徳島市のすべての観光スポットをチェック
- トリップアドバイザーのユーザーが選ぶ、徳島市で人気の家族向け観光スポット: 徳島市のすべての家族向け観光スポットをチェック