神戸市の名所 & 観光スポット

神戸市で必見の名所

神戸市の名所・見どころ

  • 旅行者に人気
    口コミ、評価、写真、人気などのトリップアドバイザー・データに基づきランキングされた観光スポット。
  • 旅行者によるランキング
    トリップアドバイザーで評価の高い観光スポット(旅行者による評価)。
名所・有名スポット
旅行者の評価
目的別
488件:旅行者に人気


488件中130件の結果を表示中

旅行者の口コミ

  • akashi-rokuro
    11,933件の投稿
    JR神戸駅地下のデュオこうべから海側はすべてがハーバーランドで、ホテル、ショッピングエリア、観光スポットなど多岐にわたるため、一言では言い表せません。ハーバーランドの海岸沿いを歩いていると、色々な船を見ることができます。この日は2隻の潜水艦とコンチェルトの他に、豪華クルーズ船SEVEN SEAS EXPLORERも停泊していました。SEVEN SEAS EXPLORERを眺めていたら、対岸のメリケンパークで開催されていた、ウルトラセブンをテーマにしたドローンライトショー見ることができて、ラッキーでした。ハーバーランドの外周には、1周2.5kmの「しおかぜのみち」というランニングコースがありましたが、ちょっと走り難そうで、誰も走っている人はいませんでした。
    投稿日:2023年3月24日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • akashi-rokuro
    11,933件の投稿
    本来参拝するときは、一の鳥居、二の鳥居、三の鳥居、楼門の順に参道を歩いて参拝するのだろうけど、生田神社一の鳥居はJR線路の南側で、参道は線路で寸断されているので、二の鳥居から参拝しました。有名な神社だけあって、参拝するためには行列に並ばなければなりませんでした。
    投稿日:2023年3月17日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • bokuboku29
    小樽市, 北海道3,667件の投稿
    神戸元町にある中華街です。そんなに広くはありませんが、小さな店がびっしり立ち並んでいます。どちらかというと、食べ歩きを楽しむ雰囲気でした。JRの駅近くなので、夕刻には会社や学校帰りの方も目立ちました。
    投稿日:2023年5月14日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • riri525
    東京23区, 東京都1,331件の投稿
    坂がすごい!とにかく急な坂道なので、要注意です。何かバスとかないのかと探しましたがまったく何も無いです。シティループというバスで異人館街の玄関口まで行くしかありません。2日目は流石に足が痛くなったので、うろこの家近くまでタクシーを使いました。ところが!そういう観光客があまりに多いらしく近隣の住民からタクシーは文句を言われてるらしく。うろこの家近くの道は、先が行き止まりでターンして帰るしかなくそれがまた近隣の住民からさらに文句を言われてるらしく。運転手さんに散々文句を言われたので、近くで下ろしてくれても大丈夫と言ったのですが、結局近くまで運転手さん行ってはくれたのですが。。こちらがすみませんと言っても無視、運転手さんはさっさとお釣りを私に渡して、私が降りてすぐにドアを閉めるものだから、私はドアにぶつかってしまいました。領収書すらくれませんでしたよ。無理して行かなくてもいいと言ったんですけどね。運転手さん、これまで色々な目に遭ったのはわかりますが、客に当たるような事はどうでしょうかね。。皆さん、北野異人館はタクシーを使ってはいけません。頑張って坂を登りましょう。まあつまり、体の不自由な方は行かれないという事なんでしょうかね。それもどうなんでしょうか?
    投稿日:2022年10月23日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • ewalker10900
    横浜市, 神奈川県5,023件の投稿
    神戸地元のワールドも若者向けの洋服屋も出店してます。又地元出身のモロゾフも喫茶も有る大型店舗有りました。お洒落な専門店が多数出店してます。三宮から元町迄続く
    神戸を代表するアーケード街ですね。
    投稿日:2020年8月29日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • akashi-rokuro
    11,933件の投稿
    入場券は西館の入口のみで販売されています。西館・東館共通のチケットと東館のみのチケットがあり、西館・東館共通のチケットを割引料金で購入して入館しました。見学ルートは一歩通行で、西館1F→4F→3F→2F→東館2F→3F→1Fの順に回ります。最初に入る西館4Fには2つのシアターがあり、上映時間7分間の1.17シアターのCGによる震災再現映像は衝撃的で、見ているだけで恐怖心を感じました。心臓の弱い人は注意が必要だと思います。西館3Fには震災の記録写真などが展示されていました。東館は生々しい大人向けの展示でしたが渡り廊下を渡って西館に行くと、ガラッと展示内容が異なり、子どもたちがたくさん遊んでいました。全体的にかなり刺激的な施設ですが、震災が起きた時に生まれていなかった人たちに震災の恐ろしさを伝えるために重要な施設だと感じました。
    投稿日:2023年3月13日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • パパがんばれ
    川西市, 兵庫県2,265件の投稿
    20数階の高さなので、大パノラマというわけにはいきませんが、この高さなので街ゆく人や車を眺めることができます。
    投稿日:2021年1月24日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • Kimitaka S
    台中, 台湾13,882件の投稿
    神戸の六甲山にある市営の牧場。羊が放し飼いにされていて、日本とは思えないようなのどかな風景が広がっている。カフェやレストランもあるので、一日中のんびりしてもいい。子供ずれにもおすすめのスポット。
    投稿日:2022年12月6日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • tyapatsuD
    調布市, 東京都31,918件の投稿
    鼓の形をしたタワー。その独特の形状と色彩は遠くからもよく目立ちまさに神戸のシンボル的な存在です。今でこそ周囲にはポートタワーよりも背の高い高層ビルが増えましたが、それでも存在感は圧倒的です。展望台の眺望は他のビルに負けているので、眺めを楽しむというよりかは美しい姿を愛でる方が個人的にはおすすめです。
    投稿日:2020年12月6日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • Meander767454
    神戸市, 兵庫県28,180件の投稿
    ノエビアスタジアム神戸が有る公園の散策です。日差しが眩しい時期ですが、公園の奥側には樹木も多く細い川流れています。暑い時期の散策には良い道筋です。
    投稿日:2022年6月20日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • bochitabi
    仙台市, 宮城県1,574件の投稿
    三宮駅から摩耶山方面にダラダラ坂を登った北野異人館街にあるドイツ人貿易商トーマス氏が居住した外壁が煉瓦張りの洋館。門を入ったチケットブースで萌黄の館との2館券を買い求め建物に。1階玄関ホールの奥にはシャンデリアの応接間や居間・食堂・書斎が、2階には夫婦の寝室や子供部屋等がある、トーマスが住んだ期間は建物完成から第一次世界大戦開戦まで10年余り。その後、暫くは中華系学校の所有となっていたが神戸市が買上げて整備し一般公開するようになった。
    投稿日:2021年11月27日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • akashi-rokuro
    11,933件の投稿
    湊川神社の創建は明治5年、鉄筋コンクリートでできている現在の社殿は昭和27年に復興新築されたものとことで歴史は浅いですが、社殿の天井絵は見事でした。楠木正成公を祀っていることからか、境内は楠の森になっています。そんな中、境内には樹齢約150年の日本最古のオリーブ樹があり、驚きました。
    投稿日:2023年3月19日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • Meander767454
    神戸市, 兵庫県28,180件の投稿
    西元町駅近辺だから神戸元町商店街でも一番西側になるエリアを散策しました。というより家庭内の薬が切れ、その薬の購入が目的でしたが。近辺の商店街は地元のお店(煎餅店や雑貨など)が多い所ですが、50~30%程度のお店しか開いていませんでした。ただ、お店の「コロナに負けるな」の張り紙には、感動しました。
    投稿日:2020年4月29日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • みるく733851
    枚方市, 大阪府5,038件の投稿
    1935年、日本で初のモスクとして建てられました。空襲や震災にも耐えた非常に立派な建物です。海外との交易で栄えた神戸らしい異国情緒あふれる建物です。
    投稿日:2021年7月22日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • ラマアカ
    札幌市, 北海道143件の投稿
    無料で中に入ることができました。中にはお土産屋と写真をとるスポット、そして展示があります。派手ではありませんが来る価値はあると思います。
    投稿日:2020年4月7日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
神戸市に関するよくある質問