京都市のスパ・ウェルネスセンター
- 旅行者に人気口コミ、評価、写真、人気などのトリップアドバイザー・データに基づきランキングされた観光スポット。
- 旅行者によるランキングトリップアドバイザーで評価の高い観光スポット(旅行者による評価)。
カテゴリータイプ
スパ・ウェルネス
旅行者の評価
近隣エリア
目的別
191件:旅行者に人気
口コミ、評価、写真、人気などのトリップアドバイザー・データに基づきランキングされた観光スポット。
温泉 • エステ・マッサージ
営業中
エステ・マッサージ
祇園
•
営業中
エステ・マッサージ
京都中心部
•
営業中
エステ・マッサージ
西陣地区
•
営業中
エステ・マッサージ
京都南部
•
営業中
エステ・マッサージ
京都中心部
•
営業中
エステ・マッサージ
京都中心部
エステ・マッサージ
新京極ショッピング エリア
•
営業中
温泉 • エステ・マッサージ
京都中心部
エステ・マッサージ • 浴場
フィットネスクラブ • ヨガ・ピラティス
京都北部
エステ・マッサージ
営業中
エステ・マッサージ
京都中心部
エステ・マッサージ
下京区
•
営業中
…
191件中1~30件の結果を表示中
旅行者の口コミ
- yui1件の投稿ワクチン接種を終了したので、久しぶりにビビットで母と待ち合わせをし、同時にエステを受けました。
コースは期間限定の『アロマトリートメント&スペシャルヘッド60分』です!
とーっても気持ち良く、夏疲れで冷えと怠さ、頭痛も続いていたのですが、スッキリしました!
母もリフレッシュ出来たようで表情も明るく、体が軽くなったと嬉しそうでした。
コロナ禍なので予約の電話を入れた時に、スタッフの全員がワクチン接種を終了し、予約も密にならないように制限されているとの事で安心し出向けました。
店内も抗菌・防臭・抗ウイルス対策を徹底されていました。
母と一緒に過ごせる素敵な場所を見つける事が出来ました。
ありがとうございます。
来月もまたよろしくお願いします!投稿日:2021年9月9日この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。 - hf8829世田谷区, 東京都1,850件の投稿昨年11月に大阪京橋駅から電車を乗り継ぎ、貴船神社を見学したあとにここの温泉で露天風呂に入りました。自然豊かでした。投稿日:2021年10月29日この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
- mpp大阪市, 大阪府43件の投稿お花が大好きな私にとってすごく嬉しいお花の足湯。
インスタ映えは間違いなしで、とても色鮮やかでかわいらしいお花に囲まれ、じんわりぽかぽか足湯を堪能させていただきました。
軽くマッサージもしていただいたのですが、これまた気持ちがよくて…
マッサージコースはつけませんでしたが、次はしっかりマッサージもしてもらいたいなと思ったほどです。(料金がお高いので躊躇してしまいました)
ただ可愛いだけではなく、セラピストさんもお花の知識をしっかり勉強されていて、あまり見たことのないお花の名前を伺ったらすぐに応えてくださいました。
とても丁寧で素敵な接客だったかと思います。
お抹茶とお菓子も美味しかったです。
足の先からじんわり身体があったまり、休憩にはもってこいでした。
ありがとうございました。投稿日:2020年9月15日この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。 - bluetree2016130愛知県名古屋市12,501件の投稿太秦に近い温泉入浴施設、無料駐車場があります。2階がフロント、毎週火金はシルバーデイで入浴料はほぼ半額の550円。大きな楕円形の壺湯や露天風呂金閣の湯や銀閣の湯もある。鹿威しがいい音を鳴らしている。風情があります。水琴窟は?と周りを見渡してもなかったです。洗い場は大理石の仕切り板があるから、隣に気を遣わなくていい。昼食は館内のレストランを利用。メニューの数が多く、料理も美味しい。また来たくなる温浴施設です。投稿日:2022年1月7日この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
- 道中双六大阪府1,477件の投稿有形文化財に登録された伝統ある「船岡温泉」、太田神社と上賀茂神社に参詣した帰りに浸かって疲れをいやしました。
入口にはツツジが今を盛りと咲いていました。
ここの脱衣所の彫刻は見ものです。
ちなみに銭湯代は450円でした。2021/4/27投稿日:2021年11月6日この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。 - Relax824253日本1件の投稿京都の一乗寺界隈を旅行中に腰を捻ってしまいそのため歩行が困難になってしまいました。あいにく土曜日 でしたので開いている病院は少ないだろうと思いつつ、ネットで検索して当院の情報を知り連絡したところ直ぐに対応していただき、治療を受けて歩行が楽になりその後何とか旅行を継続することができました。親切かつ良心的な対応で大変ありがたかったです。その節はお世話になりました。投稿日:2018年10月19日この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
- yoko3939長野市, 長野県3,412件の投稿風風の湯(ふふのゆ)は嵐山公園にある日帰り温泉。シャンプーリンスは備え付けていますが、タオルは有料です。仕事帰りに寄りたいのですが、手ぶらでも大丈夫です。投稿日:2020年8月2日この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
- 西村明京都市, 京都府7,728件の投稿サウナの梅湯は、サウナは90℃位で檜の臭いが香ってとても癒されました。水風呂の温度もいいです。また休日は朝6時よりやらています。投稿日:2022年4月23日この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
- 旅は楽しい京都市, 京都府3,105件の投稿静かな町家のカフェの一室で資格のある指圧按摩を受けました。外国人観光客にも人気で細かいつぼを隈なく癒してくださいます。心のこもった施術で凝り固まった体が軽くなったように思えました。時には体のご褒美にぜひ体験してください。投稿日:2019年4月20日この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
- rina3件の投稿初めてヘッドスパを体験しに行ってきました!
ドライスパということで、とても気軽にいけました。施術は本当に気持ちが良くて最高でした。特にチカラ加減が絶妙で気持ちよかったです!終わった後、身体が凄く軽くなって心身ともにリフレッシュできました。お店の雰囲気もとてもお洒落で京都の町家っぽくなってて、空間自体が癒しでした。
定期的に行きたいなと思いました!
素敵な時間、空間をありがとうございました🦊🌿🌿投稿日:2019年9月7日この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。 - nakacorn京都市, 京都府3,982件の投稿大宮五条の一本東にある黑門通を北へ上がると西側にあります。
京都の銭湯ながら希少な温泉となっています。その温泉は、「バドガシュタインラドン222鉱石」の入ったものであり、珍しいラジウム温泉が特徴となっています。
京都の銭湯は、均一料金の\450-です。入口にある券売機で支払います。1階には洗い場が21席、バドガシュタインラドン温泉、薬湯、変わり湯、の湯船があり、2階には洗い場の他、赤外線サウナ、高温サウナ、塩サウナの3種類があり、銭湯としては広めの造りとなっています。別料金となりますが、2階に岩盤浴もあります。
脱衣場も広く、簡易的な鍵付きロッカーが設置されています。また、ドライヤーは1台あり、 3分\20-で利用できます。ドライヤーの持ち込みは禁止されています。
貸しタオルは \140-、返却すると \100- 戻ってきます。その他、シャンプーや石けんも \20-で販売されています。休憩所もあり、生ビール \440- など軽食を楽しめます。
平日は14時30分からの営業となっており、日曜日は朝7時から営業されています。なお、駐車場は11台分あり、2時間まで無料です。その他、コインパーキングもあります。入浴客はほとんどが近所の方であり、徒歩または自転車で来られているようです。駐輪場は銭湯の前の道路沿いとなります。月曜日と第3火曜日が定休日となっています。
昔ながらの銭湯の割に、常連客の圧力もなく、気楽に温泉を楽しめるお勧めの銭湯です。\450-で希少な温泉を京都市内で楽しめるのはここくらいと思います。手ぶらでも楽しめることが嬉しいですね。もちろん、アメニティーやタオルを持参することをお勧めします。
鍵付きの靴箱の他、鍵付きの傘入れがあることが珍しいと思います。投稿日:2022年5月6日この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。 - y0608大阪府2件の投稿足湯のお店はとても珍しくて
初めて行きましたが、
とてもリラックスできました。
足湯に浸かってる間には
飲み物と和菓子も楽しめます。
マッサージもとてもクオリティが高く
また行きたいと思いました😌💗投稿日:2019年8月19日この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。 - Stevekae20件の投稿リッツらしく、落ち着いた雰囲気のスパ、ジムとプール。
プールには、スチームサウナとサウナの両方があります。
京都観光に疲れた身体を癒すのにピッタリ投稿日:2019年8月26日この口コミはトリップアドバイザーのメンバーの主観的な意見です。TripAdvisor LLCのものではありません。
京都市に関するよくある質問
- 京都市でカップルに人気のスパ・ウェルネス:京都市でカップル向けのスパ・ウェルネスをトリップアドバイザーでさらに表示
- 京都市で低予算で楽しめる人気のスパ・ウェルネス:京都市で低予算で楽しめるスパ・ウェルネスをトリップアドバイザーでさらに表示
- 京都市でロマンチックな気分を味わえる人気のスパ・ウェルネス:京都市でロマンチックな気分を味わえるスパ・ウェルネスをトリップアドバイザーでさらに表示
- 京都市でこれから人気が出そうなスパ・ウェルネス:京都市でこれから人気が出そうなスパ・ウェルネスをトリップアドバイザーでさらに表示