京都市のスパ & ウェルネス

京都市で人気のスパ・ウェルネスセンター

京都市のスパ・ウェルネスセンター

  • 旅行者に人気
    口コミ、評価、写真、人気などのトリップアドバイザー・データに基づきランキングされた観光スポット。
  • 旅行者によるランキング
    トリップアドバイザーで評価の高い観光スポット(旅行者による評価)。
スパ・ウェルネス
旅行者の評価
近隣エリア
目的別
204件:旅行者に人気
204件中130件の結果を表示中

旅行者の口コミ

  • 私はそれが大好きです、私はそれが大好きです、私はこのためにアメリカからずっと来ました。素晴らしいサービスをありがとう
    投稿日:2022年11月30日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • hf8829
    世田谷区, 東京都2,030件の投稿
    昨年11月に大阪京橋駅から電車を乗り継ぎ、貴船神社を見学したあとにここの温泉で露天風呂に入りました。自然豊かでした。
    投稿日:2021年10月29日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • Relax824253
    日本1件の投稿
    京都の一乗寺界隈を旅行中に腰を捻ってしまいそのため歩行が困難になってしまいました。あいにく土曜日 でしたので開いている病院は少ないだろうと思いつつ、ネットで検索して当院の情報を知り連絡したところ直ぐに対応していただき、治療を受けて歩行が楽になりその後何とか旅行を継続することができました。親切かつ良心的な対応で大変ありがたかったです。その節はお世話になりました。
    投稿日:2018年10月19日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • YUYU
    12,411件の投稿
    平日の夕方に行きましたがまずまず混んでました。
    バスで行きましたが、直ぐ近くにバス停もあり便利です。
    ゆっくり楽しめました。
    投稿日:2023年3月1日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • marhyUS
    2件の投稿
    増築の繰り返しで多少違和感もありますが一見狭そうに見える京都の家の作り、中はとても広い。技術面、接客も良いです。掃除も行き届いていつも感動します。ホームページもボリュームがあって面白い。多種多様なメニューが細分化されており指圧師、あんま師、鍼灸師ときっぱり別れている。指圧師があんまをする、あんま師が指圧をするなんて事はない。施術者もやりやすいのだと思う。また利用させていただきます。
    投稿日:2017年4月13日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • 道中双六
    大阪府1,534件の投稿
    有形文化財に登録された伝統ある「船岡温泉」、太田神社と上賀茂神社に参詣した帰りに浸かって疲れをいやしました。
    入口にはツツジが今を盛りと咲いていました。
    ここの脱衣所の彫刻は見ものです。
    ちなみに銭湯代は450円でした。2021/4/27
    投稿日:2021年11月6日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • mpp
    大阪市, 大阪府58件の投稿
    お花が大好きな私にとってすごく嬉しいお花の足湯。
    インスタ映えは間違いなしで、とても色鮮やかでかわいらしいお花に囲まれ、じんわりぽかぽか足湯を堪能させていただきました。
    軽くマッサージもしていただいたのですが、これまた気持ちがよくて…
    マッサージコースはつけませんでしたが、次はしっかりマッサージもしてもらいたいなと思ったほどです。(料金がお高いので躊躇してしまいました)

    ただ可愛いだけではなく、セラピストさんもお花の知識をしっかり勉強されていて、あまり見たことのないお花の名前を伺ったらすぐに応えてくださいました。
    とても丁寧で素敵な接客だったかと思います。
    お抹茶とお菓子も美味しかったです。

    足の先からじんわり身体があったまり、休憩にはもってこいでした。
    ありがとうございました。
    投稿日:2020年9月15日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • kotarou5522
    東京23区, 東京都6件の投稿
    観光で歩き疲れ地元の方の紹介で突然行ったにもかかわらず
    愛想よくしていただきました。
    またコリが酷かったようで針治療もしていただき
    視界まで広がり最高な気分で残りの旅行が楽しめました。
    投稿日:2015年10月24日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • ザッキー623
    5件の投稿
    1回目投稿させて頂いら、なぜか削除されましたので再度投稿させて頂きます。
    京都の河原町あたりでリラクゼーションを探していたらここを見つけました!
    お店は商店街の中にありましたが、いざお店の中に入ったら静かで外から見た感じより中は広く感じました。

    施術はほぐしを希望通りにしてくださり大変楽になりました!今度はオイルも受けて見たいかな…(笑)

    また近いうちに行かせてもらいます!
    投稿日:2018年6月20日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • 西村明
    京都市, 京都府8,059件の投稿
    すごく綺麗で掃除も行き届いていて湯船の数も多いので、大好きな銭湯の1つです。平日の18時頃伺いましたが、賑わっていました。
    投稿日:2023年5月30日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • nakacorn
    京都市, 京都府4,154件の投稿
    高瀬川の畔にある明治創業の銭湯です。地域住民の憩いの場として賑わっていましたが、全国の銭湯と運命を同じくして廃業に追い込まれるところでした。
    ここで、銭湯好きの湊さんが20代ながら経営を引き続き、2015年にリニューアルオープンして現在に至ります。

    館内は以前の雰囲気を漂わせつつ、現代風にアレンジされて居心地はよくなっています。入館してすぐ左の番台で入湯料 \490- を支払います。なお、お釣りはできるだけ出ないようにしましょう。PayPayも使用できます。

    右手の靴箱へ靴を収納します。右側が男湯、左側が女湯です。なお、男湯はロッカーが一杯になると待ち行列ができます。番台へ名前を伝え、入口横の椅子に並んで静かに待ちましょう。

    正面には、「サウナの梅湯」のオリジナルグッズがたくさん並んでいて楽しめます。また、足元には地場産の新鮮な野菜などがたくさん販売されています。

    脱衣場には鍵付きロッカーが50箱ほどあります。隣同士、上下同士譲り合って使用しましょう。浴場へ入り、まず身体を洗ってから湯船に入りましょう。湯船は4つ。熱めのお湯が2つ、変わり湯がひとつ、狭い電気風呂がひとつです。ひとつの湯船には4人ほどしか入れません。譲り合って入り、1時間程度で出ましょう。天然の地下水を薪で湧かしている昔ながらのお湯はとても柔らかく感じます。また、「サウナの梅湯」のウリであるサウナと水風呂もあります。ウリにしているだけあって、銭湯の割にサウナは広いです。

    銭湯は地域住民の大切な場所です。1-2人の観光で訪れるのはいいですが、8-10人などの団体で訪れるのは控えましょう。静かに銭湯を楽しんでいるお客様の横で、わいわいがやがやと騒いだり、脱衣場では暴れたり、浴場内では長々と占拠しておられたり、銭湯を出ても目の前で騒いでいたりと近所迷惑となる団体様がおられます。空気を読んでいただきたいものです。

    銭湯でありながら、リンスinシャンプー、ボディソープがあります。また、ドライヤーは2基、無料で使用できます。

    2022年10月1日より京都市の大人銭湯料金が \450- から \490- へ値上げされています。なお、中人、小人の値段は変わっていません。PayPayで支払いできることも斬新です。

    営業時間は14時から26時、土曜日と日曜日のみ6時から12時の朝営業を実施しています。木曜日が定休日です。

    みんなの銭湯を盛り上げていきましょう。
    投稿日:2023年1月28日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • Stevekae
    20件の投稿
    リッツらしく、落ち着いた雰囲気のスパ、ジムとプール。
    プールには、スチームサウナとサウナの両方があります。
    京都観光に疲れた身体を癒すのにピッタリ
    投稿日:2019年8月26日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • rina
    3件の投稿
    初めてヘッドスパを体験しに行ってきました!
    ドライスパということで、とても気軽にいけました。施術は本当に気持ちが良くて最高でした。特にチカラ加減が絶妙で気持ちよかったです!終わった後、身体が凄く軽くなって心身ともにリフレッシュできました。お店の雰囲気もとてもお洒落で京都の町家っぽくなってて、空間自体が癒しでした。
    定期的に行きたいなと思いました!
    素敵な時間、空間をありがとうございました🦊🌿🌿
    投稿日:2019年9月7日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • yoko3939
    長野市, 長野県3,412件の投稿
    風風の湯(ふふのゆ)は嵐山公園にある日帰り温泉。シャンプーリンスは備え付けていますが、タオルは有料です。仕事帰りに寄りたいのですが、手ぶらでも大丈夫です。
    投稿日:2020年8月2日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
京都市に関するよくある質問