茅野の旧跡

茅野の旧跡

茅野の旧跡

観光カテゴリー別
名所・有名スポット
名所・有名スポット
旅行者の評価
目的別
9件の検索結果:旅行者のおすすめ順
  • 口コミ、評価、ページ閲覧数、そしてユーザーの位置情報など、トリップアドバイザーのデータに基づいてランク付けされたアクティビティ。



旅行者の口コミ

  • タカカズ
    茅野市, 長野県10,124件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    御柱で有名な諏訪大社上社には、本宮の他にこの前宮がある。地元では「まえみや」といわず「めぇ~みや」と訛る。小さいが、長い階段を上った先に、品のいい小さな社が鎮座する。上社に行くなら、こっちもぜひ参って。
    投稿日:2023年6月25日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • 和彦 一
    茅野市, 長野県671件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    今年も綺麗な紅葉が見られます。
    もうすぐイチョウも色づきます。
    ただし今年はコロナ禍でライトアップは中止されています。
    また、県外からの訪問もご遠慮くださいとの看板が出ています。
    境内側の駐車場は駐車禁止で、10台程度の臨時駐車場が北側の田んぼ近くにありますので注意して下さい。
    投稿日:2020年11月7日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • タカカズ
    茅野市, 長野県10,124件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    今年の桜は早くてGW前には満開になってしまった。GWに観桜を楽しみにしていたけど、ちょっと残念。まぁ自然のものだから仕方ないけど。
    投稿日:2022年4月30日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • タカカズ
    茅野市, 長野県10,124件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    世界の巨匠、小津安二郎の終の棲家が蓼科にある。地酒のダイヤ菊をこよなく愛した酒豪小津安二郎。晩年はこの家で脚本談義をしていたという。ファンはぜひ一度どうぞ。
    投稿日:2021年11月8日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • 待兼山
    大阪府46,625件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    尖石縄文考古館の周囲に、与助尾根遺跡と尖石石器時代遺跡があります。尖石縄文考古館に来られたらあわせて見学をおすすめします。さらに、尖石石器時代遺跡の奥、階段を下ったところに尖石の地名の由来となった、「尖石」があります。必見です。
    投稿日:2023年8月21日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • タカカズ
    茅野市, 長野県10,124件の投稿
    バブル評価 5 段階中 5.0
    驚くべき、土偶初の国宝に指定された「縄文のビーナス」が出土した遺跡。5,000年ほど前に、一大集落があったことも確認されている。壊して身体の回復を祈念したというそれまでの定説を覆す、壊れない構造の土偶。縄文時代の新しい発見が続いているが、信州茅野市はまさに宝庫だ。
    投稿日:2022年2月1日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • ゆ-ちゃん88
    沼津市, 静岡県748件の投稿
    バブル評価 5 段階中 4.0
    とがり石縄文考古館に展示されている国宝の仮面の女が、ここで発掘されました。この付近一帯では約4000年前の竪穴住居跡があったようで、その調査中の2000年に発掘された状態を、レプリカを使って再現しており、珍しいと思い訪れてみました。こういう風に残して、後世に伝えているのは貴重だと思います。
    投稿日:2024年5月7日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • タカカズ
    茅野市, 長野県10,124件の投稿
    バブル評価 5 段階中 3.0
    武田信玄が茶事につかったといわれるお茶清水。ビーナスラインの登りの右側に位置するが、看板が非常に小さいのでちょっとわかりづらい。駐車スペースが数台分あるから、それを目安にして。
    投稿日:2020年2月15日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • asaka19691216
    練馬区, 東京都33,838件の投稿
    バブル評価 5 段階中 5.0
    八ヶ岳エコーライン沿いにある素敵な公園。
    300年前に八ヶ岳山麓の水田を風害から守る目的で作られた防風林である風除けの松の並木道がある公園で、爽やかな素敵な風景が感動的です。

    広々とした水田の風景に遠く高い山々が見え、その中にある並木道は心落ち着く場所でした。
    投稿日:2020年1月10日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
すべての茅野市のホテル茅野市のホテルのお得情報茅野市の直前割引ホテル
茅野市の観光スポット
レストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー