尾道の名所・有名スポット
カテゴリータイプ
27件の検索結果:旅行者のおすすめ順
- 口コミ、評価、ページ閲覧数、そしてユーザーの位置情報など、トリップアドバイザーのデータに基づいてランク付けされたアクティビティ。
名所・有名スポット • 歴史博物館
名所・有名スポット
名所・有名スポット
専門店 • 名所・有名スポット
旅行者の口コミ
- k_matsu132釧路市, 北海道23,223件の投稿しまなみ海道を渡るのは2度目です。前回は四国からしまなみ海道を北上して、因島に一泊して本州へと向かいましたが、今回は逆ルートでした。
美しい島々とそれらを結んでいる大きな橋の景色が素晴らしいんですが、今回はあいにくの雨交じりの天候でした。今治市内に宿泊した翌日は素晴らしい天候に恵まれて、来島海峡を見渡す展望台からの絶景をたっぷりと楽しむことができました。投稿日:2024年11月13日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。 - てるみん名古屋市, 愛知県308件の投稿石畳の小道を登って行く❣️
途中に猫ちゃん🐱を見つけたくて、、あいにくその日は雨☔猫ちゃん🐱隠れてるのかな、、
でも可愛い2匹の猫ちゃん🐱に出会えた😍投稿日:2024年5月15日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。 - akashi-rokuro17,080件の投稿千光寺山山頂から山を下っているときに、国指定重要文化財の三重塔があったので、寄ってみました。三重塔の近くに寺の本堂がなく違和感がありました。室町時代の創建当時の天寧寺は大寺院でしたが、現在は寺域が衰退し、本堂などのある境内と三重塔は、別の敷地になってしまったとのことです。また、三重塔の3層部分のバランスがおかしいのは、江戸時代に五重塔から三重塔に改築したためのようです。三重塔の内部に入ることはできませんが、格子の隙間から内部を覗いてみたら、金色の仏像や極彩色の天井画を見ることができした。投稿日:2024年3月2日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- k_matsu132釧路市, 北海道23,223件の投稿多々羅大橋は、尾道市と今治市の間を結ぶ美しい斜張橋です。尾道市と今治市の間ということは、広島県と愛媛県の間でもあるんです。
私たちは、尾道市側の生口島にある瀬戸田パーキングエリアからも、今治市側の大三島にある道の駅多々羅しまなみ公園からも、この多々羅大橋を見ました。多々羅大橋は、完成当時は橋脚間の長さが世界一の斜張橋だったそうです。主塔の高さが226mもあるそうで、近くから見るとその高さも実感できました。投稿日:2024年11月15日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。 - staygold_130r_722名古屋市, 愛知県467件の投稿耕三寺や平山郁夫美術館などからは少し歩いた山に築かれたお寺で、三重塔は室町時代建築の国宝。ただ「国宝」に行くにはもう少し看板などでの案内、遊歩道の整備をしていただけるとありがたいのだが、それだけお寺の経営状況もよろしくないということなのだろうか…。といっても全くわからないわけではなく、耕三寺からまっすぐ商店街を進むと「→向上寺」という看板が出てきたらそれに従って、道が分かれるところではきちんと探せばたどり着けます。
三重塔は、600年前のもので屋外で風雨にさらされ続けてきたにもかかわらず、唐様の赤い色味ははっきり残っていて、不思議な迫力を感じました。他の伽藍は現在残っていない(仮の本堂のようです)そうで、そのあたりも入場料などが取れない難しさなのかもしれません。投稿日:2024年1月21日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。 - jazz須磨神戸市, 兵庫県3,630件の投稿1991年に完成した、因島と生口島を結ぶ、全長790mの斜張橋で、側道北側に原付バイク道、側道南側には歩道・自転車道と分離されており、ゆったり走行できます投稿日:2021年11月30日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- SAMURAIABC日本3,188件の投稿因島の村上海賊の拠点です。城の中は資料館になっていて海軍に関する資料が展示されています。
村上3家のそれぞれの歴史を調べてみると面白いかと思います。投稿日:2022年7月6日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。 - 鶴田 直己日本8,459件の投稿生口島の観光で訪れ、耕三寺と合わせて拝観しました。まず最初に耕三寺の境内を巡り、そのあと未来心の丘まで上っていく順路になっています。所要時間は両方合わせて約1時間30分でした。休日でも午前中の拝観であったため、空いていて良かったです。
丘の入り口から徐々に景色が白くなっていき、上りきると辺り一面が大理石の光景が広がります。まるで異世界に来た様な、不思議な魅力があって気に入りました。写真を撮る角度や光の加減で撮影は難しく感じましたが、拝観そのものは楽しい思い出になりました☆また頂上まで上ると周辺の山や海を見晴らすことができ、その眺めも良かったです。10時からカフェも営業されているため、くつろいで帰りました。投稿日:2023年8月28日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。 - ETflyer福岡市, 福岡県42,122件の投稿尾道駅のほうから商店街のアーケードにはいってすぐの右側にありました。入場料はありませんが、入口に募金箱があり100円を入れておきました。林芙美子の直筆や川端康成からの手紙などが展示されていました。奥に旧居が保存されていて狭い部屋なので2階に一人ずつ階段をあがって行くことができました。立ち寄る価値のある場所です。投稿日:2020年11月29日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- LTB511日本35,374件の投稿尾道駅から徒歩5分ほど。
承和年間(834~848年)に天台宗の寺院として創建。1382年に浄土宗に改宗。本尊は五劫思惟阿弥陀如来。「尾道七佛めぐり」の一寺。山門は竜宮門の一層部分だけになった(上層部の櫓がない)ような不思議な造形。裏山のから切り出した36枚の花崗岩でできているとのこと。本堂は木造瓦葺き。
尾道出身の女性画家・平田玉蘊(1787~1855年)の菩提寺であり、境内にはその作品を展示する「平田玉蘊記念室」がある(土日祝のみ開館なのでご注意を)。投稿日:2022年7月25日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。 - sugapapa那須塩原市, 栃木県7,987件の投稿観光タクシーで尾道観光した際「持光寺」に行くために渡った。どうやら持光寺には車では上がれないようだ。国道2号線線を横断すると並行して走るJR山陽本線があり、踏切を渡ると持光寺に続く急な石の参道がある。踏切の左側には尾道駅が見え、石段を登り切れば、持光寺のパワースポット延命門がある。坂の街尾道を象徴するような踏切だ。階段の途中に「二階井戸」がある。投稿日:2022年7月2日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- のほほーんとのほほーん日本2,762件の投稿尾道には古いお寺が山肌に沿った細い路地に点在しています。それらをひとつひとつたどるように古寺巡りコースが設定されています。思いのほか勾配も距離もあり、すべてを見て回ろうとすると1日掛かりです。体力と時間に余裕がない人はめぼしい寺院を選んで訪れることをお勧めします。投稿日:2019年11月23日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- jazz須磨神戸市, 兵庫県3,630件の投稿JR尾道駅前の、駅前渡船と福本渡船の間の海沿いの広場で、行き交う渡船と向島を眺めながら、寛げます
尾道水道に面してウッドデッキで整備され、散歩に最適です投稿日:2021年11月24日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。 - OHKSO兵庫県110,144件の投稿尾道駅前から直ぐの場所でした。周囲に塀等は無く広場から直接行き来の出来るオープンな境内となっていました。それでも鳥居は立っており真っ直ぐ進むと社殿となっていました。稲荷神社ではありましたが、特に朱塗りの社殿ではありませんでした。投稿日:2021年9月8日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- tekutek551件の投稿瀬戸田港から、平山郁夫の生家前を通って、こちらのスポットまでは徒歩10分ぐらい。海もきれいで、なかなかいい感じでした。投稿日:2015年10月19日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。