尾道市でイチ押し!カップルで楽しめる観光スポット
4件の検索結果:旅行者のおすすめ順
- 口コミ、評価、ページ閲覧数、そしてユーザーの位置情報など、トリップアドバイザーのデータに基づいてランク付けされたアクティビティ。
旅行者の口コミ
- akashi-rokuro17,433件の投稿千光寺公園は、千光寺山の山頂から中腹にかけて広がる公園で、明治36年に千光寺住職が公園敷地として尾道市に寺領を寄付したのが始まりとのことです。千光寺山の山頂には、2022年3月に「PEAK」という愛称の新しい展望台がオープンし、大勢の人が同時に瀬戸内海の美しい景色を眺めることができるようになりました。素敵な形の展望台です。中腹まで下りると、平安時代に開基された千光寺の本堂があります。本堂周辺には、鏡岩や三重岩などの奇岩があります。100円でできる石鎚山鎖修行はかなりハードで一方通行なので、不安な人はやめた方が良いと思います。投稿日:2024年3月24日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- akashi-rokuro17,433件の投稿千光寺山の観光スポットは1本道なので、往復しても面白くないので、時間節約のため、往路だけロープウェイに乗りました。通常は15分間隔で運行していますが、この日は3連休ということもあり、臨時便が運行されていたので、まったく待たずに乗車することができました。時は金なりなので、運賃を支払っても早く山頂に行くことができて良かったです。投稿日:2024年3月1日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
- k_matsu132釧路市, 北海道23,609件の投稿しまなみ海道を渡るのは2度目です。前回は四国からしまなみ海道を北上して、因島に一泊して本州へと向かいましたが、今回は逆ルートでした。
美しい島々とそれらを結んでいる大きな橋の景色が素晴らしいんですが、今回はあいにくの雨交じりの天候でした。今治市内に宿泊した翌日は素晴らしい天候に恵まれて、来島海峡を見渡す展望台からの絶景をたっぷりと楽しむことができました。投稿日:2024年11月13日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。 - Maps670449451811件の投稿予約していたクロスバイクを尾道で借りました シニア様たちが気持ちよく対応してくださり、スムーズでした 車体が整備が整ってないものがあるという口コミを見たことがありちょっと心配していたのですが、ピッカピカのほぼ新車のジャイアン〇のクロスバイクで逆に驚きましたw お値段もお手頃で大満足です 小雨に降られたり、はっさく大福が売り切れていたりはありましたがw、それも含めてすてきな自転車旅になりました
海と島と空の中をどでかい橋に沿って疾走しました!投稿日:2024年11月12日この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。