北見市の記念碑 / 像

北見の記念碑 & 像

北見の記念碑 & 像

  • 旅行者に人気
    口コミ、評価、写真、人気などのトリップアドバイザー・データに基づきランキングされた観光スポット。
  • 旅行者によるランキング
    トリップアドバイザーで評価の高い観光スポット(旅行者による評価)。
観光カテゴリー別
名所・有名スポット
名所・有名スポット
旅行者の評価
目的別
7件:旅行者に人気

旅行者の口コミ

  • ふっきゃん
    甲府市, 山梨県2,239件の投稿
    レンタカーで稚内から網走に行く途中、常呂町というところに慰霊碑がありました。工事で亡くなられた方のほとんどは戦前、強制労働をさせられていた方々です。後世まで語れ継がれるべき歴史だと思います。
    投稿日:2019年8月10日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • OHKSO
    兵庫県84,228件の投稿
    「花落留實」とタイトルが記された記念碑が「とん田公園」内に設置されていました。大半が碑文となっており漢文朝の文章を読み解くのは困難でしたが、「野付牛關村記念碑」の文字から記されており、開拓当時の由来が分かるようになっていました。
    投稿日:2021年7月18日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • OHKSO
    兵庫県84,228件の投稿
    「北見ハッカ記念館」の敷地内に設置された胸像でした。傍には説明板があり、兵庫県出身でハッカ工場の建設等に尽力された旨が記されていました。昭和12年建立との事でした。
    投稿日:2021年7月17日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • OHKSO
    兵庫県84,228件の投稿
    とん田公園内にひっそりと立っていました。

    元々は別の場所にあった碑のようで、側碑によると160m北の国道用地から昭和51年に移設されたそうでした。肝心の跡地碑は痛みの進んだ石柱のように見受けられました。
    投稿日:2021年8月23日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • OHKSO
    兵庫県84,228件の投稿
    芝生の広がる「とん田公園」内に設置された全体立像でした。傍には説明板が設置されており、高知県出身で現在の北見形成の基礎を築いた人物との事でした。
    投稿日:2021年8月1日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • OHKSO
    兵庫県84,228件の投稿
    「とん田公園」内に設置された立像でした。台座部分の碑文により、元市長の像である事が分かりました。名誉市民の称号も受けた旨が記されており、北見市民の誇りと見受けられました。
    投稿日:2021年7月19日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • OHKSO
    兵庫県84,228件の投稿
    「三輪龍揚」像と共に「北見ハッカ記念館」の敷地内に設置された胸像でした。胸像の右横には説明板が立ち、兵庫県の出身でハッカ工場の建設等の功績により昭和34年に建立されたそうでした。
    投稿日:2021年7月21日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。