阿南市 観光

阿南観光ランキング

阿南 観光

人気のある阿南市の観光スポット

1

旅行者の口コミ

  • kazuhi-w
    秋田市, 秋田県17,938件の投稿
    第21番札所 太龍寺

    道の駅に併設された乗り場からロープウェイで向かいましたが歩いて向かっている時代を考えるとなんだが申し訳ない気持ちになります。西日本最長といわれるロープウェイ、景色もよく楽しめました。

    到着するとそこは別世界のようなタイムスリップした感じ。帰りのロープウェイの時間も考えながらですが持ったないのでゆっくりとお参りさせていただきます。見ごたえの多い古刹、またお伺いしたいものです。
    投稿日:2022年4月24日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • Sunshine65737211919
    1件の投稿
    境内の整備が綺麗にできています。

    枝垂れ桜も満開で💕

    傘みくじや可愛らしい御守りがたくさんありました。

    山頂からは「阿波の松島」と称される橘湾を一望でき清々しい気持ちになりました!

    また参拝したいです。
    投稿日:2023年5月13日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • bokuboku29
    小樽市, 北海道3,736件の投稿
    静かな畑や住宅のある場所にあります。すぐそばには中学校も。
    朝一番についたので、ほかにお客さんはいなくて、ゆっくり見学できました。お社付近の大小様々な招き猫だけでなく、傾斜地を利用した庭園にも猫の大仏やら、七福神やらが祭られています。
    きれいに整備された庭園は散策に最適、ちょうど椿が満開でした。
    参詣者用のトイレもとてもきれいでした。
    投稿日:2020年11月21日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • yoyukeko
    31件の投稿
    GWに家族で行きました。昼過ぎに到着すると、駐車場も余裕があり、芝生の広場もスペースがたっぷりと残されていて、GWの喧騒を忘れるくらいほのぼのとした雰囲気。
    展示施設も無料ですが、内容も相応のモノでした…
    ただ、ここの一番のウリは屋内外で使用できる遊具を無料で貸し出ししてもらえるところ。
    私たちはグローブとボールを借りてキャッチボールをしてました。それに飽きたら室内でバトミントンです。これ全部無料です。
    こんな施設が近所にあればなぁってずっと思ってました…
    投稿日:2019年5月3日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • IMO33
    日本204件の投稿
    曲がりくねった道で、途中はすれ違いもできないほど狭い部分があるので対向車には要注意です。灯台前の急な階段にはひるんでしまいますが、上り切ったら絶景が待っています。
    投稿日:2019年5月7日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • kazuhi-w
    秋田市, 秋田県17,938件の投稿
    第22番札所 平等寺

    薬王寺からは車で30分ほど、山の谷間にひっそりとあるお寺さん。
    落ち着いた雰囲気、本堂へは会談で登りお参りします。

    本堂から見た景色、確かにお大師さまがお休みになっているような感じに見えます。
    なんだかありがたい気分です。
    投稿日:2022年4月23日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • M&T
    徳島県448件の投稿
    駐車場もあり、山を利用したアスレチックや滑り台があります。階段を上ったり下りたり、運動になります。子供はかなり楽しめると思います。緑が多く気持ちがいいです。
    投稿日:2019年5月1日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • 中山 徹
    1件の投稿
    境内東端に東面して建ち、三間一戸八脚門、入母屋造銅板葺で、両脇間後方に仁王像を安置する。円柱を頭貫と腰貫で固め、台輪上に出三斗を据え、軒は二軒繁垂木とする。中央間には絵様虹梁を架け装飾性を高める。山上伽藍の入口を画すに相応しい意匠を持つ。
    投稿日:2022年8月8日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • DoubleO7
    佐倉市, 千葉県4,434件の投稿
    四国遍路3泊4日旅の二日目は20番鶴林寺を参拝の後、21番太龍寺を参拝しました。鶴林寺から急な遍路道を1時間かけて那賀川まで下り水井橋を渡り太龍寺への遍路道を1時間半強上り仁王門に到着しました。仁王門を入り400m程の上り坂の参道を進むと六角経堂、護摩堂のある境内に出ます。護摩堂の先に龍天井の表示があります。降剣場の扁額のかかる持仏堂(本坊)を堂外から大廊下の天井を仰ぎ見る形で龍の天井画を見ることができます。高知県安芸市出身の竹村松嶺による大きな龍の絵で2か所に描かれており左手の龍はかなり褪色していますが右手の絵は迫力ある龍がはっきりと見えます。見応えがあります。持仏堂の左にある納経所で降剣場の意味を伺うと弘法大師が舎心嶽で修行の際、宝剣が天上から降下した場所であると説明して下さいました。お堂のある境内のツツジが満開で見事でした。
    投稿日:2019年5月27日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • japanese doremi
    中央区, 東京都14,208件の投稿
    緑、港、公園、山と周辺の風景が良い感じです。ちょっと休憩をしに立ち寄るのもありだと思います。
    オートバイで、四国半周の旅をしているときに、休憩を兼ねて立ち寄ったエリアです。というか、海岸線近くを通る四国の国道55号線を左に入るべき道を間違えて、この「橘港中浦緑地運動場」に着きました。
    道を間違えましたが、実に良い感じの緑、港、公園、山を見ることができました。ちょっと休憩するには、よいエリアでした。
    まぁ、多分、本来は、テニスコートがあったりと地元周辺の人たちの運動場として利用されていると思います。しかしながら、旅する人、お遍路の方には、ちょっと休憩する良い雰囲気のエリアでもあると思います。
    投稿日:2018年11月3日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
  • g-digoro
    吹田市, 大阪府3,175件の投稿
    住宅街の中にポツンとある小さな神社です。案内の看板が無かったら、わからなかったかもしれません。
    天照大御神ご生誕地の根拠の案内看板があり、たいへん参考になりました。
    投稿日:2019年5月9日
    この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
阿南市に関するよくある質問


トリップアドバイザーのユーザーが選ぶ、阿南市のおすすめアウトドアアクティビティ: 阿南市のすべてのアウトドアアクティビティをチェック