プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
休暇村 伊良湖
フル ビュー
すべての写真を表示(71)71
食事 (20)
客室 & スイート (18)
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥23,995/泊、1/18~1/19
¥24,307
1泊あたり
¥21,892
1泊あたり
¥19,476
1泊あたり
1月
2月
1月18日
今日
1月20日
1月22日
1月24日
1月26日
1月28日
1月30日
2月1日
2月3日
2月5日
2月7日
2月9日
2月11日
2月13日
2月15日
2月17日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い
所在地
〒441-3615 愛知県 田原市 中山町大松上1
名称と住所 (現地の言語)
アクセス
131軒のレストラン
(10km圏内)
口コミ
評価
- 14
- 47
- 16
- 4
- 3
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
立地環境として、他の休暇村と比べると、周辺にダイナミックな自然を満喫する楽しみが若干乏しいかと感じました。でも、その分、食事を楽しむことができました。
夕食は(私たち滞在時期は)会席プランがなく、ビュッフェ形式のみとなっておりましたが、地元の食材を活かした様々な料理を楽しむことができました。
自分たちは2泊したのですが、夕食ビュッフェに並ぶ大皿料理も日替わりなので、飽きることがありませんでした。
朝食はエッグステーションでオムレツを作っていただけます。地元食材ということでオムレツの具にキャベツが用意されていました。キャベツのみのオムレツは、キャベツの甘味とシャキシャキ感を楽しめる美味しいものでした。
また、朝食時には、その時期の旬であるタカミメロンがデザートコーナーに用意されていました。糖度が高く、タカミメロンらしく食感がしっかり果肉でした。近隣にあるメロン食べ放題に行かずとも、休暇村の朝食で地元名物のメロンを思う存分いただけました。
また、施設の外観が昭和時代の近未来的イメージを彷彿とさせるもので、館内の廊下にもいたるところで、当館の昭和40年代(?)の懐かしい写真が飾られており、そちらの写真巡りで癒されました。
夕食は(私たち滞在時期は)会席プランがなく、ビュッフェ形式のみとなっておりましたが、地元の食材を活かした様々な料理を楽しむことができました。
自分たちは2泊したのですが、夕食ビュッフェに並ぶ大皿料理も日替わりなので、飽きることがありませんでした。
朝食はエッグステーションでオムレツを作っていただけます。地元食材ということでオムレツの具にキャベツが用意されていました。キャベツのみのオムレツは、キャベツの甘味とシャキシャキ感を楽しめる美味しいものでした。
また、朝食時には、その時期の旬であるタカミメロンがデザートコーナーに用意されていました。糖度が高く、タカミメロンらしく食感がしっかり果肉でした。近隣にあるメロン食べ放題に行かずとも、休暇村の朝食で地元名物のメロンを思う存分いただけました。
また、施設の外観が昭和時代の近未来的イメージを彷彿とさせるもので、館内の廊下にもいたるところで、当館の昭和40年代(?)の懐かしい写真が飾られており、そちらの写真巡りで癒されました。
続きを読む
滞在時期: 2024年6月旅行タイプ:カップルでの旅行
価格
客室
立地
清潔感
サービス
寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
首都圏/静岡方面からのアクセス:東海道新幹線豊橋駅下車→徒歩5分程度で豊橋鉄道新豊橋駅へ移動→豊橋鉄道渥美線で終点の三河田原駅下車→豊鉄バスに乗り換え約50分「休暇村」バス停
岐阜/名古屋方面からのアクセス:名鉄河和線で終点の河和駅下車→徒歩10分程度で「河和港フェリーターミナル」へ移動→名鉄観光船(伊良湖行き高速船/1日3便)→伊良湖港フェリーターミナルから無料送迎あり
関西/伊勢志摩方面からのアクセス:JR/近鉄鳥羽駅下車(徒歩12分)または近鉄中之郷駅下車(徒歩3分)→伊勢湾フェリー(1時間に1便程度)→伊良湖港フェリーターミナルから無料送迎あり
愛知県三河南部に位置する渥美半島の先端にある伊良湖岬にほど近い大型リゾートホテルで、休暇村はかつての研修施設を改修したのか、建物はかなり古いものの内部は綺麗に保たれている。
レストランは1階ロビー横にあり、夕食および朝食はビュッフェ形式となっており、地元の食材を生かした料理が豊富に取りそろえられている。
大浴場は2階にあり日ごとに男女入れ替えとなっており、天然温泉を引いていないものの月替わりの薬湯、人工炭酸泉、およびマイクロバブルを発生させたにごり湯の3種類の浴槽がある。
宿泊部屋は和室または和洋室が多いが、ひとり旅あるいはカップルでも気軽に宿泊できるよう、少ないものの洋室ツインルームも用意されている。
館内では無料でWi-Fiを利用することができるが、宿泊部屋によっては電波が弱く途切れてしまうこともある。
今回は7月の3連休に2連泊で利用したが、ビュッフェの種類が非常に多く2泊分で内容の違う料理を楽しめることができてよかった。
また、大浴場の浴槽で炭酸泉は38℃とぬるめでゆっくり入ることができたが、薬湯とにごり湯は40℃以上あり夏だと熱くてゆっくり入ることができなかった。
伊良湖岬は伊勢湾フェリーで伊勢志摩方面、名鉄高速船で名古屋方面へ行くことができるので、涼しい季節になったらまた利用したい。
岐阜/名古屋方面からのアクセス:名鉄河和線で終点の河和駅下車→徒歩10分程度で「河和港フェリーターミナル」へ移動→名鉄観光船(伊良湖行き高速船/1日3便)→伊良湖港フェリーターミナルから無料送迎あり
関西/伊勢志摩方面からのアクセス:JR/近鉄鳥羽駅下車(徒歩12分)または近鉄中之郷駅下車(徒歩3分)→伊勢湾フェリー(1時間に1便程度)→伊良湖港フェリーターミナルから無料送迎あり
愛知県三河南部に位置する渥美半島の先端にある伊良湖岬にほど近い大型リゾートホテルで、休暇村はかつての研修施設を改修したのか、建物はかなり古いものの内部は綺麗に保たれている。
レストランは1階ロビー横にあり、夕食および朝食はビュッフェ形式となっており、地元の食材を生かした料理が豊富に取りそろえられている。
大浴場は2階にあり日ごとに男女入れ替えとなっており、天然温泉を引いていないものの月替わりの薬湯、人工炭酸泉、およびマイクロバブルを発生させたにごり湯の3種類の浴槽がある。
宿泊部屋は和室または和洋室が多いが、ひとり旅あるいはカップルでも気軽に宿泊できるよう、少ないものの洋室ツインルームも用意されている。
館内では無料でWi-Fiを利用することができるが、宿泊部屋によっては電波が弱く途切れてしまうこともある。
今回は7月の3連休に2連泊で利用したが、ビュッフェの種類が非常に多く2泊分で内容の違う料理を楽しめることができてよかった。
また、大浴場の浴槽で炭酸泉は38℃とぬるめでゆっくり入ることができたが、薬湯とにごり湯は40℃以上あり夏だと熱くてゆっくり入ることができなかった。
伊良湖岬は伊勢湾フェリーで伊勢志摩方面、名鉄高速船で名古屋方面へ行くことができるので、涼しい季節になったらまた利用したい。
続きを読む
滞在時期: 2024年7月旅行タイプ:一人での旅行
価格
客室
立地
清潔感
サービス
寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
外観が汚すぎる。
めっちゃボロボロだった。
所々の塗装の剥がれなど、
多分地震で崩れるのではないだろうか?
と思うほど。
最初見た時、え?ここに泊まるのか?
と思わず声を漏らしたほど。
今まで多くのホテルや、
旅館に泊まってきたが、
ここまで汚いのは初めてだった…
そして何より、外人の女性の態度が最悪。
逆に凄すぎる。
アルバイトの奴じゃ有るまいし、
ちゃんと教育したらどうなのだろうか?
そもそも教育をしたのかすら疑問だ…
その点が本当に意味不。
めっちゃボロボロだった。
所々の塗装の剥がれなど、
多分地震で崩れるのではないだろうか?
と思うほど。
最初見た時、え?ここに泊まるのか?
と思わず声を漏らしたほど。
今まで多くのホテルや、
旅館に泊まってきたが、
ここまで汚いのは初めてだった…
そして何より、外人の女性の態度が最悪。
逆に凄すぎる。
アルバイトの奴じゃ有るまいし、
ちゃんと教育したらどうなのだろうか?
そもそも教育をしたのかすら疑問だ…
その点が本当に意味不。
続きを読む
滞在時期: 2024年1月旅行タイプ:家族旅行
価格
立地
サービス
客室選びのポイント: 他の所へ泊まった方がいいよ……
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
シャワー付き和洋室に宿泊しました。十分広くテーブルも4人掛けで清潔にされています。お風呂は月替わりの薬湯の他に、炭酸泉にごり湯が楽しめます。屋上のテラスからは夕日も朝日も眺められます。この日夕日は雲で隠れて綺麗に見えませんでしたが、朝日は綺麗に見えました。
夕食はお刺身やローストビーフの他に鍋や釜めしも自分でアレンジできます。スタッフの対応はよかったですが、忙しそうに動かれていて、飲み物の追加を頼むのは呼び止めるにちょっと時間がかかりました。朝食もひつまぶしや天むす、カレーなど種類も豊富で楽しめました。
夕食はお刺身やローストビーフの他に鍋や釜めしも自分でアレンジできます。スタッフの対応はよかったですが、忙しそうに動かれていて、飲み物の追加を頼むのは呼び止めるにちょっと時間がかかりました。朝食もひつまぶしや天むす、カレーなど種類も豊富で楽しめました。
続きを読む
滞在時期: 2023年2月旅行タイプ:カップルでの旅行
価格
立地
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
6月末に夫と二人でお邪魔しました。
館内とお部屋の掃除はどこも行き届いて清潔で居心地が良くスタッフもレベルの高い人が多かったです。
また夜になると星が美しく輝き素敵で屋上で長時間見させていただきました。
がしかし、お食事バッフェが・・・
種類がものすごく多かったのに、口に合うお料理が少なかったですが、
滞在費が2万円ぐらいので仕方ないのかな!
館内とお部屋の掃除はどこも行き届いて清潔で居心地が良くスタッフもレベルの高い人が多かったです。
また夜になると星が美しく輝き素敵で屋上で長時間見させていただきました。
がしかし、お食事バッフェが・・・
種類がものすごく多かったのに、口に合うお料理が少なかったですが、
滞在費が2万円ぐらいので仕方ないのかな!
続きを読む
滞在時期: 2022年6月
客室
清潔感
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。 • 質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
価格帯
¥19,009 - ¥26,021 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本中部地方東海地方愛知県田原市
客室数
56
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する休暇村 伊良湖【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
休暇村 伊良湖に関するよくある質問
休暇村 伊良湖に近いレストランをいくつか教えてください。
アクセスが便利なレストランには、灯台茶屋、レストランサンセット、魚と貝のうまい店 お食事・旅館 玉川があります。