クアハウス石橋旅館
プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

選択した日付の料金を表示

このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥10,155/泊、3/243/25
¥10,753
1泊あたり
¥10,380
1泊あたり
¥10,006
1泊あたり

3月

4月

3月24日
今日

3月26日

3月28日

3月30日

4月1日

4月3日

4月5日

4月7日

4月9日

4月11日

4月13日

4月15日

4月17日

4月19日

4月21日

4月23日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い

詳細

58位:下田市の日本のペンションで58軒中
バブル評価 5 段階中 2.0
立地
バブル評価 5 段階中 1.4
客室
バブル評価 5 段階中 1.7
価格
バブル評価 5 段階中 1.4
清潔感
バブル評価 5 段階中 1.7
サービス
バブル評価 5 段階中 1.9
寝心地
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する
詳細情報
ホテルクラス
星評価は、ホテルの特徴や設備およびサービスについて、一定の基準に基づく評価を示すものです。 この施設は、Giataの基準に従って星評価が提供されています。
3.0 / 5
ホテルのスタイル
中価格帯
対応言語
日本語
施設情報
無料駐車場
無料のWi-Fi/インターネット接続
ジム/フィットネスセンター
コーヒーショップ
娯楽室
ゴルフコース
キッズ アクティビティ(子供/ファミリー向け)
会議室
駐車場
Wi-Fi
サウナ
無料のお茶
自動販売機
カラオケ
卓球
温泉
マッサージ
露天風呂
荷物預かり
新聞
全館禁煙
共用キッチン
ショップ
ランドリーサービス
部屋の特徴
バスローブ
エアコン
デスク
セーフティボックス
シーティングスペース
コーヒー/紅茶メーカー
液晶テレビ
浴室/シャワー
電話機
ハンガーラック
冷蔵庫
無料のバスアメニティ
客室タイプ
ファミリールーム
評価
  • 0
  • 6
  • 4
  • 4
  • 31
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
  • 絞り込み
  • 日本語
三香 中さんが口コミを投稿しました(2023年1月
バブル評価 5 段階中 4.0
大人3+爺+小学生2+幼児2 計8名で年末に2泊させていただきました。 歴史ある旅館「古さ」と人の良さに全員が満足しました。幼い子どもの気分や体調、好奇心に寄り添い、献身的に関わってくださり、温かな空間でした。天然温泉の質もよく、お料理はボリュームが多くてお刺身の分厚さと種類に驚き、走り回れる畳の広間で、芯から温まり心まで豊かになれました。広すぎるためか寒かったけど、配慮から翌日は少し暖かくしてもらえたり、社会情勢に左右されない目の前のお客様を一番大切にされる温かな配慮が多くありましい。何世代もつづく旅館の本質に触れたような気がしています。ありがとうございました。
続きを読む
滞在時期: 2022年12月
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
カメ51さんが口コミを投稿しました(2020年9月
バブル評価 5 段階中 4.0
他の書き込みにあるように決して綺麗ではありませんが、私が泊めていただいた部屋は臭いくもなく清潔は部屋でした。部屋付きのお風呂は古いですがこれはこれで旅館の歴史を感じるもので趣があり、大浴場もあるので問題ないと思います。廊下も少し傾いているところもありますがこれはこれで味です。そうした歴史を感じたい人にはむしろおすすめです。何よりありがたかったのは到着直前に山の中で車が故障して到着が遅れることを電話で女将に話したのですが、難儀している自分に気を使ってくれて部屋をランクアップしてくれました。いい部屋に泊まれてラッキー・・ではなくそうした心遣いが嬉しかったです。また是非泊めていただきたいと思います。
続きを読む
滞在時期: 2020年9月
バブル評価 5 段階中 4.0立地
バブル評価 5 段階中 4.0サービス
バブル評価 5 段階中 5.0寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ふるさと納税者さんが口コミを投稿しました(2019年12月
バブル評価 5 段階中 3.0
直前に口コミをチェックして、相当な覚悟をもって、宿泊しました。
以下、口コミに対してのコメントを中心に記載します。

確かに、150年の歴史を感じさせる建物で、それ相応の年季を感じました。
今どきのホテルと比べると、ギャップは大きいかなとは思います。
スタッフさんは高齢に見受けられましたが、誠実な感じで、接客は、問題ありませんでした。
ご主人はいろいろと宿の説明をしてくれて、翌日帰る際にも、伊豆急下田まで送っていただきました。(蓮台寺駅までと思っていたのでありがたかったです。)
12月だったので、部屋も寒いと思っていましたが、エアコンが効いていて、暖かでしたし、トイレも新しいウォシュレットでした。スタッフが少ないためなのか細かいところの掃除が今一という感はありましたが、我慢できるレベルです。
温泉も確かにぬるいお風呂もありましたが、メインのお風呂は、程よい温度で、久しぶりに大きな風呂に浸かって、ゆっくりできました。
食事も口コミに書かれているようなことはありませんでした。夜も朝も、白くて美味しいごはんでした。
口コミにいろいろと書かれていましたが、そんなにひどいレベルではないと思いました。
ただ、建物が古いこと(なので、それなりに部屋、設備も傷んでいます。細かいところの汚れの蓄積などもありました。)、スタッフが少ないこと等で良い印象が持てないのではないかと思いました。
「古い」という価値をどのように評価するかということかと思います。
続きを読む
滞在時期: 2019年12月
バブル評価 5 段階中 3.0価格
バブル評価 5 段階中 3.0サービス
バブル評価 5 段階中 3.0寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
かぞくまるさんが口コミを投稿しました(2019年1月
バブル評価 5 段階中 1.0
私たちは7人で行ってその中にお年寄りが1人いました。膝が弱い中ここの旅館にはとっても急な階段がありました。何も言われなかったし1階にも誰も泊まらない部屋があるのに2階に招待された。マジで最初に階段あることなんで言ってくれない訳?ありえない。電気は暗いしつかないところもあるし廊下にある窓や壁にはガムテープがいたるところに貼られていて最悪。怖すぎて1人では歩けない。
食事ははっきり言ってまずい!マズすぎる!白米は硬いしおかずは冷たい、刺身は分厚く切ってあって美味しくない、サラダはキャベツがぶつ切り、その上に長いきゅうりが1枚プチトマト1個乗っかってただけ。魚の唐揚げは冷めてて油の味しかしない。鍋の中には肉もない。よくわからない魚の骨と雑に切られた野菜だけ。食べるものがない。味噌汁やおすいものは多分インスタント。
部屋は寒すぎる。部屋なのにずっとコートを着なきゃ耐えられなくてリラックス出来ない。ホコリ臭いし、部屋の中にある洗面所は小さいし鏡もない。めっちゃ汚い。
写真だけが綺麗に撮られてて実際行ったら真反対。詐欺みたい。
寒い、ご飯まずい、暗い、汚い etc...
楽しくリラックスできるかなって思ったら逆にみんなイライラ。本当に最低。絶対行かない方がいい。
こんな所に1人1万2000円も出さないといけないとかありえない。
最後にもう1回。
絶対に行かないで!行ったら後悔する!
続きを読む
滞在時期: 2019年1月旅行タイプ:家族旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
kuuchiyanさんが口コミを投稿しました(2018年9月
埼玉県
バブル評価 5 段階中 2.0
建物は築140年だそうです。入り口は中々いい感じ。お年を召した女将、番頭さんがお迎えしてくれ、防空壕だった廊下を奥へ進み、ちょっと斜めになった階段を上がり部屋に案内される。部屋は一応リフォーム済みでまあまあ(お風呂もおあったけどこれは無理。怖ーい口コミをいっぱい読んだので心配していたけどここまではさほど問題はない。さーてお風呂ですね。メインのお風呂以外はぬるかったり、電源入ってなかったり。。。そういうことか。。
夕食は2人で1尾の金目鯛の煮付けが付いていました。あら、まあまあですね。
皆さまの言う通りご飯は黄色くまずい。朝食も昨夜の残りのご飯に違いない。
結果、老朽化していること、人手不足でお掃除が行き届かないということですね。歴史ある旅館なのに勿体無いですね。
続きを読む
滞在時期: 2018年9月旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
相模原Makeさんがヒントを投稿しました(2015年11月
相模原市, 神奈川県投稿251評価152
バブル評価 5 段階中 2.0
"お勧めできる部屋はあるのでしょうか?"
口コミ全文を読む
sakamo2さんがヒントを投稿しました(2013年8月
横浜市, 神奈川県投稿2評価60
バブル評価 5 段階中 1.0
"特にありませんが,、、、、野宿のほうがよい"
口コミ全文を読む
どんな宿をお探しですか?
下田市には他にもたくさんあります。
価格帯
¥9,707 - ¥10,305 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本中部地方東海地方静岡県下田市下田温泉
客室数
26
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?

この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。

オーナーとして登録する

クアハウス石橋旅館【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー

クアハウス石橋旅館に関するよくある質問
クアハウス石橋旅館に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、寝姿山展望台(2.4km)、多々戸浜海水浴場(4.1km)、白浜中央海水浴場(3.7km)があります。
クアハウス石橋旅館の設備やサービスを教えてください。
人気の設備やサービスには、無料wi-fi、フィットネスセンター、無料駐車場があります。
クアハウス石橋旅館の客室の設備やサービスを教えてください。
人気の設備やサービスには、冷暖房完備、薄型テレビ、冷蔵庫があります。
クアハウス石橋旅館ではどのような料理やドリンクを提供していますか。
宿泊客は、滞在中に無料のお茶を楽しめます。
クアハウス石橋旅館に駐車場はありますか。
はい、宿泊客は無料駐車場を利用できます。
クアハウス石橋旅館に近いレストランをいくつか教えてください。
アクセスが便利なレストランには、ごろさや、いし塚そばや、とんかつ一があります。
クアハウス石橋旅館にフィットネスジムはありますか。
はい、宿泊客は滞在中にフィットネスセンターとサウナを利用できます。
クアハウス石橋旅館周辺に史跡はありますか。
多くの旅行者が、ペリーロード(3.1km)、旧澤村邸(3.2km)、村上合掌造り民芸館(3.3km)を訪れています。
すべての下田市のホテル下田市のホテルのお得情報下田市の直前割引ホテルクアハウス石橋旅館 周辺のホテル
ツアーやアクティビティレストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー