天気の悪い朝に家を出たので、良いビューは見えないなと思っていました。しかし、下田では晴れの良い天気で、部屋からの絶景を満喫しました。コバルトブルーの海と空と河津桜の濃いピンクのコントラストが良かったです。遠くに利島、大島などが見えます。 部屋の鍵は二本あり便利で、部屋の洗面場には化粧品などのアメニティーが充実してました。 テレビがすごく小型でしたが、旅ではあんまり見ないので、気にならずです。 5階の大浴場のお風呂の、オーシャンビューの露天風呂のすぐ前に河津桜が咲いていて、ウグイス色のウグイスまたはメジロが来てました。海風を吹かれ快適でした。なお、化粧品などはコロナ対策で置かれて無かったので、部屋に準備されている小分けのアメニティを持って行くとら良いと思います。なお、バスタオルとタオルは用意されているので、部屋から持っていかなくて良いです。 夕食は下田まで来た甲斐があった内容でした。まず会場食だったのに、個室食事にしてくれてました。食事は季節らしさがあり、彩りが美しかったです。下田港産直の刺身は何種類もあり、伊勢海老の鬼殻焼きは香ばしく、金目鯛(と新わかめの)しゃぶしゃぶも今まで食べた中でベストでした。地酒「下田美人」は四合瓶で2600円とリーズナブルでした。またお食事担当の方のとねもすとても丁寧な接客も素晴らしかったです。長いドライブで下田まで来た甲斐がありました。 朝食も個室でいただき、金目鯛だしの味噌汁や金目鯛の干物、湯豆腐など皆美味しくいただきました。 満足の滞在でした。また季節を変えて来てみたい宿です。
ふるさと納税で家内と1泊いたしました。 サフィールで下田駅に到着いたしましたが、送迎の時間迄30分あったのですが、ドライバーの方が臨機応変に対応していただき直に出発していただきました。部屋は普通でしたが、食事が隣の部屋に用意をしてあり、食事中に布団を敷いてくれます。配膳の方は外国の方でしたがてきぱきと一生懸命働いておりました。料理は品数が多く、どれも鮮度抜群で最高でした。お風呂は大きく清潔で眺望も抜群でした。帰りはロイヤルエクスプレスに乗車予定でしたが、ちょうどいい時間に送迎していただき満足でした。
A) 長所 料理が美味しい、品数と種類 オシャンビュー、部屋は海の真前、眺め 部屋内に良い数の電源入口が有るため延長コードフロントで借りる必要ない 従業員の対応(特にミャンマー出身の若い女性の方の対応はとても良かったです) 大浴場からの眺め 五右衛門風呂 大浴場に大小タオルが用意されてるので部屋から持参する必要ない 二人部屋で部屋の鍵二つ有り (ホテルによっては鍵を1つしかくれない所も有るので風呂に行く際不便)。 部屋の掃除がきちんとされてる B) 短所 側に繁華街が無く、車で行く必要がある コインランドリーが無い 大浴場は普通 湯がもう少し熱くても良い
家族4人で一泊2日で千葉から下田まで美味しい食事をしに来たのですが、給仕さんが外国の方でお品書きの説明が何を言っているか全くわからなかった。それはいいのですがコースの食事が途中で30分以上も空いて フロントにどうなっているか電話したら、これまた外国の方がでてすぐに行きますと言ったが、言葉の余り分からない人が来て軽く謝っていたが、この人は責任者でもなんでもなくて、とりあえず来ただけみたいでした。責任者は宴会だと言ってました。折角料理は美味しかったのに、全てが0点になってしまいました。大変残念です。ビューホテルはもう二度と来ません。料理は美味しかった!
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する