伊豆薫風
プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。

伊豆薫風

トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。

選択した日付の料金を表示

このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥88,121/泊、3/203/21
¥151,831
1泊あたり
¥106,728
1泊あたり
¥61,625
1泊あたり

3月

4月

3月20日

3月22日

3月24日

3月26日

3月28日

3月30日

4月1日

4月3日

4月5日

4月7日

4月9日

4月11日

4月13日

4月15日

4月17日

4月19日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い

詳細

4位:下田市のホテル24軒中
バブル評価 5 段階中 4.5
立地
バブル評価 5 段階中 4.3
客室
バブル評価 5 段階中 4.0
価格
バブル評価 5 段階中 4.3
清潔感
バブル評価 5 段階中 4.5
サービス
バブル評価 5 段階中 4.2
寝心地
伊豆下田 入田浜の目の前に佇む、浜辺の宿 濤亭(とうてい)です。美しい入田浜の景色と半径60km以内の食材を使ったお料理と美味しい日本酒が自慢の日本旅館です。
続きを読む
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する
施設情報
無料駐車場
駐車場
無料のWi-Fi/インターネット接続
Wi-Fi
バー/ラウンジ
ビーチ
新聞
部屋の特徴
エアコン
電話機
冷蔵庫
ヘアドライヤー
客室タイプ
オーシャンビュー
禁煙ルーム
ファミリールーム
詳細情報
ホテルクラス
星評価は、ホテルの特徴や設備およびサービスについて、一定の基準に基づく評価を示すものです。 この施設は、Giataの基準に従って星評価が提供されています。
4.0 / 5
ホテルのスタイル
ラグジュアリー
素晴らしい眺め
対応言語
日本語
評価
  • 24
  • 23
  • 5
  • 1
  • 1
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
  • 絞り込み
  • 日本語
Hoshinoさんが口コミを投稿しました(2024年2月
+1
バブル評価 5 段階中 5.0
目の前の絶景に大感動。
今回は結婚記念日で夫婦だけで来ました。
冬の海にチャレンジしたいと思って、二日連泊させていただきました。
ホテルからビーチまで0分、海に行くには、専用の出口からでなければならないですが、温水シャワーと洗濯機も完備していて、とても使いやすいです。
一日目はペリー来航の了仙寺、ロープウェイや開国博物館等を巡りました。
二日目は海を存分に楽しました。
次回は両親と子供も連れていきたいです。
大満足でした。
続きを読む
滞在時期: 2024年2月
バブル評価 5 段階中 5.0価格
バブル評価 5 段階中 5.0立地
バブル評価 5 段階中 5.0サービス
旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
UMA SOULさんが口コミを投稿しました(2022年10月
東京都
+1
バブル評価 5 段階中 5.0
東京から出発して5時間で下田に到着し、伊豆は大雨で観光は断念し下田港で昼食を済ませてチェックイン
1泊目でお世話になる旅館は 浜辺の宿【濤亭 TOUTEI】
下田市吉佐美の入田浜の海岸の目の前にある極上の宿で、Japan Brand Collection 旅館・ホテルTOP 100に選ばれた!

もう20年以上前からお世話になっている宿で、前回はおよそ2年前に訪問している
わずか13室の小さな旅館だけど、目の前のい美しい海岸のビューとホスピタリティー、そして極上の食事が何と言っても素晴らしい宿

到着すると宿の受付も若いスタッフでいつもと様子が違う
とても親切丁寧な若い女性スタッフが丁寧に館内の案内をしてくれる・・・
そこで知らされたのが、濤亭は今までのオーナーから手放されて新しい会社が運営しているという事
深い理由は分からないけれど、こちらの老舗の宿には今まで親切にしてくれた大女将も女将の姿も無い
コロナの影響や、貢献者などの問題などいろいろあるのかも知れませんが、20年以上前からお世話になっていた宿なのでショック・・・
とは言え、衝撃の事実にショックを受けながらも部屋に案内されれば、天候は雨ながらも美しい入田浜は変わらない・・・

外は雨なので海岸の散歩は断念し、温泉に入って部屋でゆったり・・・そして食事前に海を眺めながら酒を楽しむ
そして楽しみにしていた食事!
昔から変わらぬメニューの構成だったが、料理人が代わり、料理内容が大きく変わっていた!
献立をみれば、今までのトラディショナルな旅館の料理構成からモダン和食な料理に変わったように思える

●あしたか牛のサラダ仕立て
脂ののった和牛と野菜のコンビネーション

●地魚3点盛り

●伊勢海老の姿造り
頭は翌日の朝食の味噌汁になるのは以前と同様

●茶碗蒸し

●合鴨 湿地 若布 銀杏 べっ甲餡掛け

●海鮮しゃぶしゃぶ
金目鯛と地魚 野菜

●金目鯛の煮物
伊豆と言えばやはり金目鯛!
以前は大きな姿煮だったけど、一人ずつの切り身になっていた・・・

●季節の釜めし・赤出汁・香の物

メニューにはないコーヒー豆を焼酎で漬けた手作りの「コーヒー酒」をサービスで頂いた・・・
これはカルアのような味わい!

●季節の果実
オーナが代わり、食事の内容も変われど濤亭の食事に腹がはちきれそう!
もう一度温泉に入って晩酌して寝るとしよう・・・
続きを読む
滞在時期: 2022年9月
バブル評価 5 段階中 4.0価格
バブル評価 5 段階中 5.0客室
バブル評価 5 段階中 5.0サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
マーとノンさんが口コミを投稿しました(2022年7月
港区, 東京都
バブル評価 5 段階中 5.0
前評判のロケーションと部屋食の料理は最高でした
透明度最高の入田浜へ徒歩ゼロ分
海水浴上がりの温水シャワーと洗濯機、大浴場も一階で海水浴から帰っても楽ちんでした
スタッフの対応も良かった
大規模な旅館ではない人の少なさも良いです
中々予約が取れない訳がわかりました。
続きを読む
滞在時期: 2022年7月旅行タイプ:家族旅行
客室選びのポイント: 早めの到着でも駐車場は停められます。 海水浴上がりの温水シャワー完備 タオルもあり助かりました 翌日引き続き駐車場利用は2000円 周りの駐車場も同額 海の家という感じのものは無く店舗が数件 半...
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
MarianJ007さんが口コミを投稿しました(2021年12月
日本
+1
バブル評価 5 段階中 5.0
下田の入田浜に面したお宿の部屋はまさにオーシャンビューでした。バリアフリーの広縁と和室の部屋はとても心地良かったです。浴衣やタオルも2枚あり、洗面所には化粧品なども完備されてました。
お風呂は男女入れ替え制(露天風呂はひとつのみ)です。清潔感のあるお風呂で、良く温まる温泉です。
夕食は部屋食で、サザエ刺し身 刺し身 味タコ、海鮮グラタン、ほうぼうの天ぷら 甘夏野シャーベットなど、満足な内容でした。また、女将が挨拶に来てくれました。
朝食前布団片付けの後、仲居さんがお茶を入れてくれ、後に部屋での朝食でした。
チェックアウト後、女将と仲居さんがお見送りしてくれました。
またぜひ利用したいお宿です。
続きを読む
滞在時期: 2021年7月
バブル評価 5 段階中 4.0客室
バブル評価 5 段階中 4.0清潔感
バブル評価 5 段階中 5.0サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
蕾蕾さんが口コミを投稿しました(2021年12月
バブル評価 5 段階中 5.0
8年ぶりの家族旅行、下田の濤亭を利用した。部屋に入って、目の前に美しい海、とても気に入った。
温泉の質がよく、体は温める。また料理は美味しい。伊勢エビ、金目鯛、和牛ステーキ、全て美味しかった。
仲居さんは親切で丁寧です。お世話になりました。
ありがとうございました♪
続きを読む
滞在時期: 2021年12月旅行タイプ:家族旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
マーとノンさんがヒントを投稿しました(2022年7月
港区, 東京都投稿207評価140
バブル評価 5 段階中 5.0
"早めの到着でも駐車場は停められます。 海水浴上がりの温水シャワー完備 タオルもあり助かりました 翌日引き続き駐車場利用は2000円 周りの駐車場も同額 海の家という感じのものは無く店舗が数件 半島の南端なので波は高くなりやすいです。 大浴場は思ったより小さい 部屋の檜風呂は香り良"
口コミ全文を読む
Tak1947さんがヒントを投稿しました(2019年10月
江東区, 東京都投稿220評価43
バブル評価 5 段階中 5.0
"どの部屋も海に面しているそうですが上層階の方が眺めはよいと思います。"
口コミ全文を読む
SATOさんがヒントを投稿しました(2019年8月
投稿1評価1
バブル評価 5 段階中 5.0
"色々なお部屋に毎年止まっていますがどこも眺めは良いです。"
口コミ全文を読む
ぺんちゃさんがヒントを投稿しました(2015年3月
投稿7評価12
バブル評価 5 段階中 4.0
"全体的に静かです。せっかくなので料理を堪能できるプランをお勧めします。"
口コミ全文を読む
TARIKU5071さんがヒントを投稿しました(2015年1月
東京都心, 東京都投稿1,254評価286
バブル評価 5 段階中 4.0
"部屋からの景色の上の方に少し電線が入るものの、総じて3階の部屋からの眺望が良くベター。4階の部屋だと電線が目の前に来る。2階の部屋だと電線は視界に入らないものの、海岸のヤシの木などが視界に入ってくる。コーナーの部屋は海側の窓が小さめなのであまりお勧めしない。"
口コミ全文を読む
どんな宿をお探しですか?
下田市には他にもたくさんあります。
価格帯
¥64,900 - ¥104,644 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本中部地方東海地方静岡県下田市下田温泉
客室数
13
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?

この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。

オーナーとして登録する

伊豆薫風【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー

伊豆薫風に関するよくある質問
伊豆薫風に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、多々戸浜海水浴場(0.8km)、吉佐美大浜海水浴場(1.0km)、入田浜海水浴場(0.05km)があります。
伊豆薫風の設備やサービスを教えてください。
人気の設備やサービスには、無料wi-fi、ラウンジ、無料駐車場があります。
伊豆薫風ではどのような料理やドリンクを提供していますか。
宿泊客は、滞在中にラウンジを楽しめます。
伊豆薫風に駐車場はありますか。
はい、宿泊客は無料駐車場を利用できます。
伊豆薫風に近いレストランをいくつか教えてください。
アクセスが便利なレストランには、サウスカフェ、カフェ メロー、Maru Cafeがあります。
伊豆薫風周辺に史跡はありますか。
多くの旅行者が、ペリーロード(2.1km)、旧澤村邸(2.2km)、村上合掌造り民芸館(1.6km)を訪れています。
伊豆薫風は眺めが良いですか。
はい、宿泊客は通常オーシャンビューを楽しめます。
すべての下田市のホテル下田市のホテルのお得情報下田市の直前割引ホテル伊豆薫風 周辺のホテル
ツアーやアクティビティレストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー