海辺のホテル はなは志摩市滞在時のおすすめです。さまざまな館内施設やサービスをご利用になれます。的矢湾大橋 (2.7 km)、および安乗埼灯台 (3.0 km)などの人気観光スポットにも近い海辺のホテル はなは、志摩市のハイライトを巡るのにおすすめです。
海辺のホテル はなの客室には薄型テレビ、冷暖房完備、および客室内冷蔵庫をご用意しております。ゲスト用のwi-fiをご利用になれます。
レストラン・飲食店も海辺のホテル はな滞在中にお楽しみいただけます。お車でお越しですか?お車でお越しの場合、海辺のホテル はなでは駐車場をご利用になれます。
食事をするお店をお探しの場合は、人気のやすらぎ (0.4 km)が海辺のホテル はなの徒歩圏内にあります。
志摩市での観光は庭園を要チェック。たとえば、志摩ローズファーム。
志摩市滞在をお楽しみください。
土日旅行で利用しました! 専用駐車場に車を止めて、船で約5分程度で島には到着し、船着場から少し歩いて宿には到着します。全て案内してもらえるので迷うことなく到着できます。 ○良い点 ・姉妹館 福寿荘の庭園露天風呂に入れる! 広々とした温泉で温度もちょうどよく長湯できます。湯上りにはハーブティと杏仁豆腐のサービスもあり、ちょっとした心遣いが嬉しかったです。 ・海鮮が美味しい!(食事:蒸籠蒸しコース) 特に伊勢海老がプリプリで美味しかったです!鮪、鯛、貝類等々、種類豊富な海鮮が食べれて大満足でした。 ・部屋は広々、綺麗! 部屋の風呂、トイレは古めですが、部屋は綺麗でベッドも大きく寝心地も良かったです。 △気になる点 ・はなの大浴場は少し小さめ。 利用者が少なかったので気にならなかったのですが小さめで、内風呂のみで景観もあまり良くないので、期待しない方が良いと思います。
ツアーで宿泊しました。伊勢観光をしたかったのですが、伊勢から結構遠かったです。船で島に到着後、ホテルまではスグです。部屋、料理ともに良かったです。伊勢エビが食べられ感激しました。料理のボリュームもあり食べきれませんでした。滞在時間は短かったですが、部屋からの眺めも良く快適に過ごせました。
島の対岸の専用駐車場に車を駐車場させますが、入庫するのがなかなかの手間でした。もっと簡単に駐車場出来るようにして欲しいです。 旅館は、静かな感じでゆっくりと出来ました。姉妹館の旅館の大浴場も利用出来ました。
眺めの良い特別室に宿泊した。お料理には伊勢エビをはじめ海の幸がてんこ盛り。とても美味しくいただいた。隣に廃墟の旅館が放置されていて景観が台無しだったが、この旅館のせいではない。
7月24日から子連れ三人で一泊しました。 アクセス 伊勢道 伊勢西ICから下道で40分くらいでした。わたかの島への渡し船は子供たちにも好評でなぜか船の後をついてくるツバメが一羽可愛かったです。船着き場からは徒歩5分ほどです。 チェックイン〜夕食 チェックインより早く到着したため荷物を預け目の前のパールビーチへ。 台風が接近していたので波が心配でしたが二日ともとても穏やかでした。ビーチは人工的でしたが波消しブロックもあったおかげだと思います。子連れでは重要なポイントでした。 海から上がりチェックイン。ロビーは想像していたよりしっかりとした重厚で水着に上着を羽織っただけで入り恐縮してしまいました。スタッフの方はとても対応は良かったです。 部屋は5階でした。金曜からの一泊なので土日とは様子が違うかもしれませんが静かにz過ごせました。ただ上のスイートルームに子供連れが泊まっていたようでしばらく部屋を走り回る足音が気になりました。 部屋はツインベッドに下の子ようのエキストラベッド。寝心地は良かったです。 海も望め、早く目覚めた朝の朝焼けは美しかったです。 夕食はバーベキューコースでした。朝もでしたが食べきるのが大変な量で満腹でした。 味も新鮮な海鮮やお肉で良かったです。 お風呂 ガラス張りのお風呂は白基調でとてもよい感じのお風呂でした。温泉質ではないのかもしれませんが塩の味がするお風呂でした。 姉妹施設の福寿荘は温泉で無料で入浴ができました。 夏休み企画ということでビンゴ大会が開催され、参加させていただきました。恒例行事のようで結構盛況でしたよ。 その他 ホテルの方はもちろんなのですが、島の方はいわゆる「観光地ずれ」していない素朴なおもてなしでとても好感を持てました。ビーチの監視員の方や海の家のスタッフの方など親切にしていただき嬉しく思いました。この点でもおすすめです。…
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する