プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
アマネム
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥299,075/泊、3/22~3/23
¥358,890
1泊あたり
¥321,077
1泊あたり
¥283,264
1泊あたり
3月
4月
3月22日
今日
3月24日
3月26日
3月28日
3月30日
4月1日
4月3日
4月5日
4月7日
4月9日
4月11日
4月13日
4月15日
4月17日
4月19日
4月21日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い
詳細
4.2
6位:志摩市のホテル27軒中良い
169件の口コミ
立地
客室
価格
清潔感
サービス
寝心地
伊勢志摩国立公園内の風光明媚な英虞湾に面して建つアマネムは、伝統的な日本旅館の美学を採り入れた、アマン初の温泉を有するリゾートです。建物は、日本民家に着想を得てモダンに解釈されたスタイルで、平屋造り、屋根瓦、炭色の杉材の外壁や日本の伝統的な温泉、旅館にみられるシンプルさと、自然の要素をふんだんに採り入れています。 アマネムは、都会の喧騒から離れた豊かな自然環境に佇んでおり、24室のスイートと4棟の2ベッドルームヴィラのそれぞれの浴室には、温泉がひかれています。 安らぎ、寛ぎ、サンクチュアリーなデスティネーションである「アマネム」では、長い歴史の上で受け継がれてきた日本旅館の細やかなもてなしを基盤に、総支配人の女将がリゾート全体を切り盛りいたします。
続きを読む
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する
施設情報
無料駐車場
無料のWi-Fi/インターネット接続
ジム/フィットネスセンター
プール
バー/ラウンジ
レンタサイクル
ゴルフコース
無料送迎バスやタクシーのサービス
Wi-Fi
バスタブ
屋外プール
温水プール
レストラン
朝食あり
無料のお茶
空港送迎
シャトルバスサービス
スパ
フェイシャルトリートメント
荷物預かり
コンシェルジュ
24時間チェックイン
ドライクリーニング
ランドリーサービス
部屋の特徴
バスローブ
エアコン
ルームサービス
セーフティボックス
電子レンジ
ミニバー
冷蔵庫
液晶テレビ
客室タイプ
オーシャンビュー
禁煙ルーム
スイート
ファミリールーム
詳細情報
ホテルクラス
星評価は、ホテルの特徴や設備およびサービスについて、一定の基準に基づく評価を示すものです。 この施設は、Giataの基準に従って星評価が提供されています。
ホテルのスタイル
ロマンチック
ラグジュアリー
ホテルのリンク
口コミ
評価
- 97
- 36
- 17
- 12
- 7
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
ホテルのお気に入り
GWにモリスイートに2泊滞在しました。
小さな子ども連れの旅行でしたが、大変気持ちよく過ごすことができました。
部屋からの景色は大自然そのもので、ウグイスの鳴き声で目覚める朝はなんとも心地いいものでした。
ホテル内の移動で利用するカートでは サンセットビーチの他、ハンモックのある広場 や 東の見晴らし台、マリーナにも連れて行っていただきました。レストランからは比較的近いお部屋でしたが、子どもがカートを大変気に入り毎回利用させていただきました。
どのスタッフの方も丁寧に優しく対応していただきありがたかったです。特に中井さんの“カートツアー”やナイスな記念撮影のお手伝いをしてくださり感謝しております。またクワガタハントの時期に必ずお伺いしようと思います。
お食事については、我々の食事のみならず 幼児食についても細やかなお気遣いをしていただき、子どもも(表情を見る限り)大変満足しておりました。
食事時間のこともあり、我々は全てアラカルトでした。中でも和風ブイヤベース+リゾット、ランチしか選択できない伊勢海老カレーは最高でした。伊勢海老クリームコロッケのソースも絶品でした。
14時半から16時半までアフタヌーンティーサービスがありましたが、スイーツは選ぶのではなく、毎回3種類提供していただき、中でもバスクチーズケーキは夫婦ともにお気に入りでした。外国から宿泊される方が多いので、やや和菓子の比率が高かったように感じました。
お部屋には温泉が出る蛇口が備えられており、源泉のままだと適温になるまで2時間程度要すため、予め準備が必要です。初日の晩は、希釈なしの源泉に入った子どもは湯中りで夜間高熱が出ましたが、体温計や冷えピタなどすぐ手配していただき大変安心しました。次の日はすぐ解熱し、サーマルスプリングでも足浴だけさせていただきました(4歳以下のため)。かなり効能がある温泉だと体感致しました。
お部屋にはオムツ用のゴミ箱やベッドガードのご用意もしていただきました。
到着前までは 小さな子ども連れでの滞在に少々不安がありましたが、皆様どなたもキッズフレンドリーで本当に感謝しております。
鳥や虫、木や花に囲まれて過ごした3日間は非日常そのものでした。
(チェックインの際、部屋番号のことで突然無理なリクエストした際も気持ちよく対応していただきありがとうございました。申し訳ありませんでした。)
次は新しい家族と共に4人で訪ねようと思います。
小さな子ども連れの旅行でしたが、大変気持ちよく過ごすことができました。
部屋からの景色は大自然そのもので、ウグイスの鳴き声で目覚める朝はなんとも心地いいものでした。
ホテル内の移動で利用するカートでは サンセットビーチの他、ハンモックのある広場 や 東の見晴らし台、マリーナにも連れて行っていただきました。レストランからは比較的近いお部屋でしたが、子どもがカートを大変気に入り毎回利用させていただきました。
どのスタッフの方も丁寧に優しく対応していただきありがたかったです。特に中井さんの“カートツアー”やナイスな記念撮影のお手伝いをしてくださり感謝しております。またクワガタハントの時期に必ずお伺いしようと思います。
お食事については、我々の食事のみならず 幼児食についても細やかなお気遣いをしていただき、子どもも(表情を見る限り)大変満足しておりました。
食事時間のこともあり、我々は全てアラカルトでした。中でも和風ブイヤベース+リゾット、ランチしか選択できない伊勢海老カレーは最高でした。伊勢海老クリームコロッケのソースも絶品でした。
14時半から16時半までアフタヌーンティーサービスがありましたが、スイーツは選ぶのではなく、毎回3種類提供していただき、中でもバスクチーズケーキは夫婦ともにお気に入りでした。外国から宿泊される方が多いので、やや和菓子の比率が高かったように感じました。
お部屋には温泉が出る蛇口が備えられており、源泉のままだと適温になるまで2時間程度要すため、予め準備が必要です。初日の晩は、希釈なしの源泉に入った子どもは湯中りで夜間高熱が出ましたが、体温計や冷えピタなどすぐ手配していただき大変安心しました。次の日はすぐ解熱し、サーマルスプリングでも足浴だけさせていただきました(4歳以下のため)。かなり効能がある温泉だと体感致しました。
お部屋にはオムツ用のゴミ箱やベッドガードのご用意もしていただきました。
到着前までは 小さな子ども連れでの滞在に少々不安がありましたが、皆様どなたもキッズフレンドリーで本当に感謝しております。
鳥や虫、木や花に囲まれて過ごした3日間は非日常そのものでした。
(チェックインの際、部屋番号のことで突然無理なリクエストした際も気持ちよく対応していただきありがとうございました。申し訳ありませんでした。)
次は新しい家族と共に4人で訪ねようと思います。
続きを読む
滞在時期: 2023年5月
価格
立地
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
一年に一度、楽しみにしている日本一時帰国時に2泊しました。
毎夏、アマンには3週間の日程で宿泊するので、いつかアマネムにもと楽しみにしていたのですが、「アマンのサービス」を過剰に期待していたせいか、わだかまりが残りました。
これが普通の高級ホテルであったなら、建築と温泉、ベッド、朝食の質(こちらは最高)には満足していたとは思います。
それぞれのアマンにそれぞれの良さがあるとはいえ、私どもがアマンをリピートするのは、サービスがパーソナルである、これにつきます。
スタッフ全員がゲストを名前でアドレスしてくれる。アルコールはいただかないとか、左利きだとかのちょっとした好みをすぐに覚えてもらえる。「地元の銘菓が食べてみたい」などの些細な希望を叶えてくれるなど、「ありません」や「できかねます」を極力おっしゃらない。できる範囲で会話に乗ってくれる。GMが朝食時や夕食時に多少の世間話に加わっては、土地の話や個人的な経験談を聞かせてくれる、などです。
もちろんこういうサービスを煩わしいと感じるゲストもおられるので、空気を察知するのはスタッフそれぞれの力量にかかっているかと思います。
今回は2泊のみだったため仕方がないのかと思ったものの、短期で滞在した欧州の某アマンでは大いに特別扱いの気分にさせてもらえましたし、アマネム後に移動した大阪の大型ホテル(部屋数300近く)では、到着時からスタッフが連携し、館内どこに行っても名前で呼んでくれ、部屋は気に入っているか、バーはよかったか、何かできることはないかとさりげなく聞いてくれるなど、とても気持ちよく過ごせました。
アマネム到着時には「道中いかがでしたか」程度のあいさつもなく、ただただクレジット・カードの提示と、早くも出発の時間を求められたのにはがっかりしました。ここは関所か?! と。
出発時には滞在はどうだったかとの質問すらもありませんでした。
3名での予約だったにも関わらず、アメニティが1人分、2人分しか揃えられていなかったのには、歓迎されていないような気がしました。また、浴衣の襟元に、前のゲストの強い香水が残っていたのは(洗濯されていたのか?)不愉快でした。こういったミスはどちらでも起こり得ることで、取り替えてもらえば済むゆえ、普通は水に流してしまえます。しかし今回はそうは思えませんでした。そう、他でカバーされませんでしたから。
自分は特別にしてもらった! とゲストに「すてきな誤解」をさせることがサービスなのでは、と思います。
例えば他のアマンでは出発時に「車中で召し上がってね」と、必ずいただける小ぶりのお菓子などもこちらではありませんでしたが、お菓子が欲しいのではなく、そういった心くすぐる、まるで旧知の仲のような小さなジェスチャーがアマンなのだと思うのです。
そしてこちらもそれなりのゲストでありたいと思っています。
夕暮れ時にスパの受付にいらした女性、バーでお世話してくださった若い男性はぎこちないながらも一所懸命でいらしたし、カートの運転で一度だけお目にかかった年配の男性スタッフ、ゲートの警備の年配の3人の男性からは暖かさを感じ、よかったです。
人員不足なのだとしたら、スタッフにはご同情申し上げます。
毎夏、アマンには3週間の日程で宿泊するので、いつかアマネムにもと楽しみにしていたのですが、「アマンのサービス」を過剰に期待していたせいか、わだかまりが残りました。
これが普通の高級ホテルであったなら、建築と温泉、ベッド、朝食の質(こちらは最高)には満足していたとは思います。
それぞれのアマンにそれぞれの良さがあるとはいえ、私どもがアマンをリピートするのは、サービスがパーソナルである、これにつきます。
スタッフ全員がゲストを名前でアドレスしてくれる。アルコールはいただかないとか、左利きだとかのちょっとした好みをすぐに覚えてもらえる。「地元の銘菓が食べてみたい」などの些細な希望を叶えてくれるなど、「ありません」や「できかねます」を極力おっしゃらない。できる範囲で会話に乗ってくれる。GMが朝食時や夕食時に多少の世間話に加わっては、土地の話や個人的な経験談を聞かせてくれる、などです。
もちろんこういうサービスを煩わしいと感じるゲストもおられるので、空気を察知するのはスタッフそれぞれの力量にかかっているかと思います。
今回は2泊のみだったため仕方がないのかと思ったものの、短期で滞在した欧州の某アマンでは大いに特別扱いの気分にさせてもらえましたし、アマネム後に移動した大阪の大型ホテル(部屋数300近く)では、到着時からスタッフが連携し、館内どこに行っても名前で呼んでくれ、部屋は気に入っているか、バーはよかったか、何かできることはないかとさりげなく聞いてくれるなど、とても気持ちよく過ごせました。
アマネム到着時には「道中いかがでしたか」程度のあいさつもなく、ただただクレジット・カードの提示と、早くも出発の時間を求められたのにはがっかりしました。ここは関所か?! と。
出発時には滞在はどうだったかとの質問すらもありませんでした。
3名での予約だったにも関わらず、アメニティが1人分、2人分しか揃えられていなかったのには、歓迎されていないような気がしました。また、浴衣の襟元に、前のゲストの強い香水が残っていたのは(洗濯されていたのか?)不愉快でした。こういったミスはどちらでも起こり得ることで、取り替えてもらえば済むゆえ、普通は水に流してしまえます。しかし今回はそうは思えませんでした。そう、他でカバーされませんでしたから。
自分は特別にしてもらった! とゲストに「すてきな誤解」をさせることがサービスなのでは、と思います。
例えば他のアマンでは出発時に「車中で召し上がってね」と、必ずいただける小ぶりのお菓子などもこちらではありませんでしたが、お菓子が欲しいのではなく、そういった心くすぐる、まるで旧知の仲のような小さなジェスチャーがアマンなのだと思うのです。
そしてこちらもそれなりのゲストでありたいと思っています。
夕暮れ時にスパの受付にいらした女性、バーでお世話してくださった若い男性はぎこちないながらも一所懸命でいらしたし、カートの運転で一度だけお目にかかった年配の男性スタッフ、ゲートの警備の年配の3人の男性からは暖かさを感じ、よかったです。
人員不足なのだとしたら、スタッフにはご同情申し上げます。
続きを読む
滞在時期: 2022年12月
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。


+1

今年6月に初宿泊して気に入ったので
7月とんで9月2回と10月とほぼ毎月宿泊しました。
ちょっとした気にかかることはありましたが、
ホテル 側の対応がよく、間違いないホテル だと思います。
サーマルプールは毎回リラックスできるし、
お部屋の温泉も使い勝手が大変いいと思います。
お食事は同じ品でも質に差があるので
今後も改善していただきたいです。
朝食はもっと楽しみがあるといいと思います。
夕食は毎回アラカルトで選んでますが、
アマネム価格のものはやはりコスパ悪いなぁと感じますが、品によりこれはめちゃくちゃリーズナブルだなと思うものがあり
ちょっとアンバランスに感じますが、
ここらあたりのことはホテル が決めることなのでよくわかりません。
ただ、アマンならばやはり全て一流のものを使って欲しいなぁと思います。
アマンでこれ何?調べて自分で購入しようとなったら素敵じゃあないですか。
まぁマリオット とか都ホテル とかの4流ホテル で無駄金使うくらいなら
お金貯めてこちらに宿泊した方がいいなぁ
としみじみ感じます。
夕食の品数が増えて
朝食がもっとよくなれば
本当、毎月宿泊したいなぁと思います。
7月とんで9月2回と10月とほぼ毎月宿泊しました。
ちょっとした気にかかることはありましたが、
ホテル 側の対応がよく、間違いないホテル だと思います。
サーマルプールは毎回リラックスできるし、
お部屋の温泉も使い勝手が大変いいと思います。
お食事は同じ品でも質に差があるので
今後も改善していただきたいです。
朝食はもっと楽しみがあるといいと思います。
夕食は毎回アラカルトで選んでますが、
アマネム価格のものはやはりコスパ悪いなぁと感じますが、品によりこれはめちゃくちゃリーズナブルだなと思うものがあり
ちょっとアンバランスに感じますが、
ここらあたりのことはホテル が決めることなのでよくわかりません。
ただ、アマンならばやはり全て一流のものを使って欲しいなぁと思います。
アマンでこれ何?調べて自分で購入しようとなったら素敵じゃあないですか。
まぁマリオット とか都ホテル とかの4流ホテル で無駄金使うくらいなら
お金貯めてこちらに宿泊した方がいいなぁ
としみじみ感じます。
夕食の品数が増えて
朝食がもっとよくなれば
本当、毎月宿泊したいなぁと思います。
続きを読む
滞在時期: 2022年10月旅行タイプ:カップルでの旅行
客室選びのポイント: 屋根付き駐車場はないらしいので
リアエンジンのフェラーリなんかは避けた方がいいかも。ほぼ毎回雨にあたります。
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。


+1

コロナ禍以前に、伺いました。
その昔〜合歓の郷として知られ、学生の頃も、頻繁に合宿として、利用させて頂いておりました。
その感慨深い地に(アマネム)??
天と地!程に、美化されてしまったのですね✨
ゲ―ト到着時、◯◯様自走にてご到着されました・・
スタッフさんの伝達に、思わず苦笑〜
フロントでは、まだまだSPの如く固さの従業員(笑)
もう少し柔和な物腰で迎えてくだされば、その後の滞在も心豊にのんびり出来るのかと思われます。
ともあれ!様変わりしたアマネムを楽しませて頂いた事に変わり無く、又!遠方より来られる方々にはとても良い宿泊施設で、あることには、間違いないと思います。
その昔〜合歓の郷として知られ、学生の頃も、頻繁に合宿として、利用させて頂いておりました。
その感慨深い地に(アマネム)??
天と地!程に、美化されてしまったのですね✨
ゲ―ト到着時、◯◯様自走にてご到着されました・・
スタッフさんの伝達に、思わず苦笑〜
フロントでは、まだまだSPの如く固さの従業員(笑)
もう少し柔和な物腰で迎えてくだされば、その後の滞在も心豊にのんびり出来るのかと思われます。
ともあれ!様変わりしたアマネムを楽しませて頂いた事に変わり無く、又!遠方より来られる方々にはとても良い宿泊施設で、あることには、間違いないと思います。
続きを読む
滞在時期: 2022年7月旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。


+1

アマンの東京と京都は宿泊しましたが、
三重のアマネムは初めての宿泊となりました。
前週に宿泊したglamp dog 伊勢賢島は最低だったのもあり、期待して伺いました。
宿泊前の電話対応もよく、こちらでランチもとる予約もして、時間的にもスムーズな対応をしていただけました。
入口のゲートの守衛さん、
びっくりするほど素晴らしい対応でした。
気遣いがありすぎでテンション上がりました。
スムーズにアーリーチェックインしてもらえ
スマートな対応でした。
が、のちに、電話では聞いていた
アフタヌーンティーの案内がなく
私たちもうっかりして
アフタヌーンティーの体験ができませんでした。
チェックアウトの時に支配人さんから
謝罪をうけましたが、
こちらのホテルのスタッフは
立場が上の人ほどこちらの意図がわかっていないというチグハグな感じを受けました。
普通のスタッフの対応はすごく良かったです。
お食事はランチ、ディナー、朝食全てよかったです。
ディナーはアラカルトにしましたが、
地元の食材がすごく美味しかったし
ウニとアワビの土鍋ごはんが食べきれなかったのですが、快く夜食のおにぎりにしてもらって
良かったし、美味しかった。
大満足のディナーになりました。
日本のアマンの中ではアマネムが飛び抜けていいと思います。
プールもサーマルプールも利用しましたが、
どちらもよかった。
サーマルプールは塩素が入っているらしいですが、あまり感じずリラックスして入れました。
39度と37度に分かれているので、ぬる湯の37度のほうにずーっと入っていてすごくリラックスできて大満足でした。
お部屋の温泉は掛け流しなので塩素ないそうです。
温泉とお湯と水の蛇口があり調整できました。
また、たっぷりのバスソルトもあります。
こちらも大満足でした。
海が見えるお部屋でしたが、
まぁ、この景色なら次回はリーズナブルなお部屋でも問題なしと感じました。
広さは十分で問題ありません。
久しぶりに満足できる宿に泊まれました。
ただ、アマン京都もそうでしたが、
上のスタッフがあまりにもお客のプライバシーを大事にするという意識がないと感じたので
今後心配です。
海外のホテルだとこの料金出せば
テンション上がりまくりなので、
もうちょっとなんかあるといいなぁって感じました。
三重のアマネムは初めての宿泊となりました。
前週に宿泊したglamp dog 伊勢賢島は最低だったのもあり、期待して伺いました。
宿泊前の電話対応もよく、こちらでランチもとる予約もして、時間的にもスムーズな対応をしていただけました。
入口のゲートの守衛さん、
びっくりするほど素晴らしい対応でした。
気遣いがありすぎでテンション上がりました。
スムーズにアーリーチェックインしてもらえ
スマートな対応でした。
が、のちに、電話では聞いていた
アフタヌーンティーの案内がなく
私たちもうっかりして
アフタヌーンティーの体験ができませんでした。
チェックアウトの時に支配人さんから
謝罪をうけましたが、
こちらのホテルのスタッフは
立場が上の人ほどこちらの意図がわかっていないというチグハグな感じを受けました。
普通のスタッフの対応はすごく良かったです。
お食事はランチ、ディナー、朝食全てよかったです。
ディナーはアラカルトにしましたが、
地元の食材がすごく美味しかったし
ウニとアワビの土鍋ごはんが食べきれなかったのですが、快く夜食のおにぎりにしてもらって
良かったし、美味しかった。
大満足のディナーになりました。
日本のアマンの中ではアマネムが飛び抜けていいと思います。
プールもサーマルプールも利用しましたが、
どちらもよかった。
サーマルプールは塩素が入っているらしいですが、あまり感じずリラックスして入れました。
39度と37度に分かれているので、ぬる湯の37度のほうにずーっと入っていてすごくリラックスできて大満足でした。
お部屋の温泉は掛け流しなので塩素ないそうです。
温泉とお湯と水の蛇口があり調整できました。
また、たっぷりのバスソルトもあります。
こちらも大満足でした。
海が見えるお部屋でしたが、
まぁ、この景色なら次回はリーズナブルなお部屋でも問題なしと感じました。
広さは十分で問題ありません。
久しぶりに満足できる宿に泊まれました。
ただ、アマン京都もそうでしたが、
上のスタッフがあまりにもお客のプライバシーを大事にするという意識がないと感じたので
今後心配です。
海外のホテルだとこの料金出せば
テンション上がりまくりなので、
もうちょっとなんかあるといいなぁって感じました。
続きを読む
滞在時期: 2022年6月旅行タイプ:カップルでの旅行
客室選びのポイント: 海の眺望もそんなにたいしたことないので
1番リーズナブルな部屋でも問題ないと思う。
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
The onsen area does not have an extra charge and it is beautiful. Bikes are also free. The snacks and non-alcoholic minibar drinks are no charge, except some premium juices. Afternoon tea is free each day. There is a charge for lunch and dinner (a la carte) and for almost all other activities. The activity prices are high.
About 500km. We took the bullet train from Tokyo, changing at Kyoto, and taking a regional train to Kachikojima.
価格帯
¥227,178 - ¥374,105 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本中部地方東海地方三重県志摩市
客室数
28
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録するアマネム【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
アマネムに関するよくある質問
アマネムに近いレストランをいくつか教えてください。
アクセスが便利なレストランには、海女小屋体験施設さとうみ庵、ラ・メール ザ クラシック、レストラン ラ・メールがあります。
その他のよくある質問