プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
ホテル せくみ屋
トラベラーズチョイスとは?
トリップアドバイザーは、旅行者から一貫して高評価の口コミを獲得し、かつトリップアドバイザーに掲載されている施設の上位10%にランクインした宿泊施設、観光スポット、およびレストランにトラベラーズチョイスアワードを授与します。
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥15,904/泊、3/16~3/17
¥34,929
1泊あたり
¥24,822
1泊あたり
¥14,715
1泊あたり
3月
4月
3月16日
今日
3月18日
3月20日
3月22日
3月24日
3月26日
3月28日
3月30日
4月1日
4月3日
4月5日
4月7日
4月9日
4月11日
4月13日
4月15日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い
詳細
3.5
1位:小浜市の温泉で1軒中普通
98件の口コミ
立地
客室
価格
清潔感
サービス
寝心地
ホテル せくみ屋は小浜市滞在時におすすめ。価格、快適さと利便性のバランスに優れ、で豊富な館内設備やサービスが自慢です。
小浜市で人気の観光スポット、高成寺 (0.9 km)、および妙楽寺 (2.8 km)などにも近いホテル せくみ屋は旅行者におすすめです。
ホテル せくみ屋の客室には冷暖房完備、および客室内冷蔵庫をご用意しております。便利な無料wi-fiをご利用になれます。
また、ホテル せくみ屋ではサウナが提供され、小浜市滞在をさらに充実させます。無料駐車場もあわせてご利用ください。
お腹が空いたらチーズ工房 ラ・ヴェリタ La Veritaを要チェック。現地でも人気のイタリアンです。
周辺の観光スポットをお探しでしたら小浜西組重要伝統的建造物群保存地区 (0.4 km)、マーメイドテラス (0.3 km)、および常高寺 (0.9 km)はいかがでしょう?いずれもホテル せくみ屋の徒歩圏内にあります。
ホテル せくみ屋ではお客様の快適な滞在と満足度の向上に努めています。小浜市にお越しの際はぜひご利用ください。
続きを読む
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する
施設情報
無料駐車場
駐車場
無料のWi-Fi/インターネット接続
インターネット
サウナ
キッズ アクティビティ(子供/ファミリー向け)
スパ
マッサージ
部屋の特徴
エアコン
冷蔵庫
詳細情報
ホテルクラス
星評価は、ホテルの特徴や設備およびサービスについて、一定の基準に基づく評価を示すものです。 この施設は、Giataの基準に従って星評価が提供されています。
ホテルのスタイル
家族向け
ビジネス
対応言語
日本語
所在地
〒917-0069 福井県 小浜市 小浜白鬚113
名称と住所 (現地の言語)
アクセス
徒歩での移動がおすすめ
0~100点で評価されます。徒歩圏内に飲食店や観光スポットが多いと点数が高くなります。
スコア: 86/100
86
小松空港
117km•
すべての航空券を表示
レンタカー
口コミ
評価
- 13
- 47
- 32
- 4
- 2
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
温泉宿とういうことで宿泊したが、露天は1F、内湯は4Fと別々。どちらも塩素臭が強く、内湯は浴室に入ったとたんに塩素臭が鼻につく。露天も周囲は全く見えず、屋根の隙間から外気が入ってくる程度。温泉は全く期待できない。料理はおいしい。
続きを読む
滞在時期: 2024年11月旅行タイプ:カップルでの旅行
価格
客室
立地
清潔感
サービス
寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。


+1

すぐ隣に市立図書館、向かい側にまちの駅旭座があります。徒歩圏内にコンビニやJAスーパーもあって便利です。宿泊したのは7階のシングルルーム。ミネラルウォーター一本サービスと調光式のベッドランプはいい。だが、空調は集中制御式で風量調節のみ、デスクは簡易的なもの、テレビは小さく、冷蔵庫内の棚板がないため収納が限られるのが問題点。大浴場の内湯はジェットバス風、高さ70センチ越えの大きな鬼瓦が設置してあるのもユニーク。人口ラジウム温泉なのに、湯の花がたくさん見えるのも珍しい。ゆったり浸かれて気分もリラックス。朝食は和食のセットメニュー。納豆とご飯、みそ汁はセルフで、おかわりは自由なのが嬉しい。鍋焼きでいただく揚げ出し豆腐が珍しい。小鉢のウニ椎茸は人気のメニュー、健康面を重視したメニューです。イラスト付きの品書きがわかりやすい。
続きを読む
滞在時期: 2023年5月旅行タイプ:一人での旅行
価格
立地
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
12月青春18きっぷが余ったので家内と二人で敦賀経由で小浜に2時ごろ到着。チェックイン時間には早かったのですが宿ではすぐ部屋に入れました。すぐ散歩に出かけましたが小浜の街並みも変わってきており10年ほど前の記憶ではない町の駅や小浜食文化館で楽しめました。ただ土産物店でもカニはなくて不漁の様子、宿の夕食でも小さなカニが飾りで出てくる位でした。
1階の野天風呂は通路が外気で寒く温泉気分にはなりませんでした。ただ小浜では贅沢は言えないでしょうね。
1階の野天風呂は通路が外気で寒く温泉気分にはなりませんでした。ただ小浜では贅沢は言えないでしょうね。
続きを読む
滞在時期: 2021年12月
客室
サービス
寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
毎年、盆暮れに訪れるようになって3年目。当初の感動は何処へ行ったのか。今回は年の暮れ30日に宿泊。大雪に見舞われていつもは駅から街の風景を愉しみながら歩いて15分ほどの距離をタクシーでホテルへ着いた。フロント前で手指消毒。検温は設置してあるのを見逃したのだろうか、検温せずに受付が済んだ。
部屋はそこそこ綺麗。傷みなどがそのままになっているのは残念だ。冷蔵庫にはミネラルウォーターもないので自販機で購入しないと、お茶も飲めない。翌日、宿泊した金沢のホテルではミネラルウォーターが用意されていただけに、比べて料金が高いだけに、がっかり。
夕食は「蟹ふぐ大相撲」を戴いた。盛りだくさんなお料理だった。それだけに、食事のペースを無視した配膳は非常に残念だった。席に着いた時には前菜(若狭珍味3種盛り)、酢物(ずわいカニ姿盛り)、刺身(ふぐ刺身)が既に並べられていて、しかも、鍋物(ふぐちり鍋)と焼物(焼きカニ陶板焼き)の二つ同時火をつけてしまうのは手際が良いのではなく、食事のペースなどお構いなしで無神経に過ぎる。客の回転もあるだろうが、これは是非とも改善していただきたい。これでは料理が活きてこない。
部屋はそこそこ綺麗。傷みなどがそのままになっているのは残念だ。冷蔵庫にはミネラルウォーターもないので自販機で購入しないと、お茶も飲めない。翌日、宿泊した金沢のホテルではミネラルウォーターが用意されていただけに、比べて料金が高いだけに、がっかり。
夕食は「蟹ふぐ大相撲」を戴いた。盛りだくさんなお料理だった。それだけに、食事のペースを無視した配膳は非常に残念だった。席に着いた時には前菜(若狭珍味3種盛り)、酢物(ずわいカニ姿盛り)、刺身(ふぐ刺身)が既に並べられていて、しかも、鍋物(ふぐちり鍋)と焼物(焼きカニ陶板焼き)の二つ同時火をつけてしまうのは手際が良いのではなく、食事のペースなどお構いなしで無神経に過ぎる。客の回転もあるだろうが、これは是非とも改善していただきたい。これでは料理が活きてこない。
続きを読む
滞在時期: 2020年12月
客室
立地
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。


+1

蟹が目的で検索してHPから予約しました。
コロナ禍でいろいろ大変だと思いますが、こちらも期待しすぎでしたね。
お部屋は8階でエレベーターから少し離れていましたので、やかましくはなかったです。テレビが小さいくらいで狭すぎずよかったです。
お掃除も行き届いて、と思ったらスリッパの中に誰のかわからないバンドエイドが。(汚)
スリッパ取り換えてない?除菌もしてない??ここ一番問題ですね。
除菌してない??
テンション下がりました。
気を取り直して、貸し切り風呂へ。
「雨が降っていますので……」???
案内されてびっくり👀、露天です。聞いてません。寒すぎ。
フロントで申し込んだのに、言ってほしかったです。
照明も暗くよく見えません。
で、再び気を取り直して、夕食へ
一番遅い時間19時からをお願いしました。
お料理を食べ進め、ゆで蟹と格闘していると
「お鍋も火をつけてくださいね、雑炊がありますから」
ってまだ20分しか経ってない、雑炊って最後ですよね?
早く終わらせたいの??
ふたたび気を取り直し無事に食事も終了。
翌日の朝ごはんは、4人掛けのテーブルに2人で案内されました。
テーブル半分かたずければ最初から2人用の席でしたって感じなんですかね?
早く来てよかったと安心しながら退場しました。
気を取り直す場面が多かったです。
GoToでいくつか宿泊しましたが、わりとエレベーターとか除菌するスタッフの方とかみていますが、ここでは、見なかったような気がします。
コロナ禍でいろいろ大変だと思いますが、こちらも期待しすぎでしたね。
お部屋は8階でエレベーターから少し離れていましたので、やかましくはなかったです。テレビが小さいくらいで狭すぎずよかったです。
お掃除も行き届いて、と思ったらスリッパの中に誰のかわからないバンドエイドが。(汚)
スリッパ取り換えてない?除菌もしてない??ここ一番問題ですね。
除菌してない??
テンション下がりました。
気を取り直して、貸し切り風呂へ。
「雨が降っていますので……」???
案内されてびっくり👀、露天です。聞いてません。寒すぎ。
フロントで申し込んだのに、言ってほしかったです。
照明も暗くよく見えません。
で、再び気を取り直して、夕食へ
一番遅い時間19時からをお願いしました。
お料理を食べ進め、ゆで蟹と格闘していると
「お鍋も火をつけてくださいね、雑炊がありますから」
ってまだ20分しか経ってない、雑炊って最後ですよね?
早く終わらせたいの??
ふたたび気を取り直し無事に食事も終了。
翌日の朝ごはんは、4人掛けのテーブルに2人で案内されました。
テーブル半分かたずければ最初から2人用の席でしたって感じなんですかね?
早く来てよかったと安心しながら退場しました。
気を取り直す場面が多かったです。
GoToでいくつか宿泊しましたが、わりとエレベーターとか除菌するスタッフの方とかみていますが、ここでは、見なかったような気がします。
続きを読む
滞在時期: 2020年11月
立地
清潔感
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
価格帯
¥14,269 - ¥21,403 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
通称:
sekumiya hotel obama
所在地
日本中部地方北陸地方福井県小浜市
客室数
72
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録するホテル せくみ屋【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
ホテル せくみ屋に関するよくある質問
ホテル せくみ屋に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、マーメイドテラス(0.3km)、八幡神社(0.4km)、小浜町並み保存資料館(0.4km)があります。
その他のよくある質問