武生駅のホントに目の前にあるビジネスホテル。他にホテルがないので、ここしか選択肢がなかったです。建物は古い感じですが、部屋はビジネスホテルの中ではゆとりのある広さでした。寝るだけですし、お値段も安かったので、不満は特に感じませんが、部屋の備え付けのテレビは、かなり小さいです。後、駅にセブンイレブンがありますが、なんと夜8時閉店という屋号よりも営業時間が短い有り様で、夜、買い物できないのが不便でした。
場所柄、宿泊施設自体も少ないので比較のしようもあまりないのですが中の若干上と言った感じでしょうか? 私の分析としては、 部屋以外の喫煙場所が少ない 朝食は、良い 駐車場は、建物裏以外にも向かって駅横右のわかりづらい場所にもあり。 部屋の鍵があけづらい 私の泊まったツインは、コーナールームでもないのに広かった 自販機コーナーがプアー 1Fの天井低くない? と行った感じでした。 武生自体、飲食店も駅前には少なく、よく言えば静かな街でした。
武生 パレスホテルは、2016年7月に「ホテルクラウンヒルズ 武生」に名称変更されています。 JR武生駅の周囲には、当ホテルくらいしかビジネスホテルがありません(宿泊施設として他に3〜4ヶ所の旅館はありますが…)。 インフラ面では、駐車場が建屋の南側に駐車スペース6台分(宿泊日15時〜翌11時、1泊840円)と駐車スペースの道路挟んだ向かい側に駐車場約45台分?(24時間入出庫可、宿泊者は1泊840円)があります。 部屋は、一般的なビジネスホテルを想像してもらえれば遜色ないと思います。電源を確保できる場所が少ないので、必要に応じて延長タップを用意されることを奨めます。 ※ベッドから電源は確保できません 食事は、ホテル9Fにあるレストランを利用します。量と種類が豊富なのでとても心強かったです。 福井県内だと福井市内か温泉地に宿泊施設が集中しているので、貴重な施設だと思います。 機会があれば今後も利用を前向きに考えたいです。
からだの大きい人は部屋が狭いかもしれないですね くし焼きやさんや平和堂が近いので飲み食いの場は確保できます
来年の国体のプレ大会の観戦のために利用しました。 武生駅の目の前で、近くにスーパーもあり立地が良い。 駐車場は裏に契約駐車場があり1泊840円。ロビーも広く。無料のコーヒーサービスあり。部屋も十分の広さで、綺麗。ロビーに加湿器、シャンプーの貸し出しがあり利用しました。バイキングの朝食も十分な種類がありました。知り合いが宿泊なしでも朝食だけの利用が出来たと喜んでいました。夏場は無料の製氷機があれば便利だと思うので検討して欲しいです。また利用したいホテルです。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する