カレーライス、ハンバーグ、トンカツ・・・そんなメニューを用意してくれていたように覚えています。他のホテル群とはエリア的に違う場所にあるので予約するのに抵抗があるかも知れませんが、結構穴場のように良いホテルだと思います。 トイレ室が共同ですが、その分大きいので使いやすいです。 大浴場もいい。 お客の要望を上手に掴んでいるように思います。
今回、和室に宿泊しましたが、広くて、清潔、ルームキーパーの気使いもGOOD! バス・トイレが共同だけが、チョッピリ・・・・。 次回は、早めに予約し、洋室に宿泊したいです。
鹿島工業団地の出張者と長期宿泊者向けのホテルです。 夕食の供される食堂には、ボトルキープが多くされていて長期滞在者が多いことが判ります。 朝食もここで無料で供されます。 朝からカレーやから揚げなどガッチリ系の朝食でした。 大浴場もありますが、和室には風呂とトイレは無く各階の協同です。
鹿島エリアの工場夜景を鑑賞するために利用しました。門限等はなく駐車場も完備されているので、深夜歩き回るには便利です。1:00以降は玄関はロックされますがインターフォンで呼べば開けてくれます。 設備はやや古さが目立ち、合宿の学生で廊下がさわがしかったりはしますが、綺麗にリフォームされた和室は居心地が良かったです。朝食は一般的なもので特筆するようなものではなかったけど、不満に思うようなこともないです。
土曜日に1泊しました。 建物・設備自体は古いものの、リフォームはきちんとされていますし、掃除も行き届いています。客室の居心地はいい感じです。布団やタオルも割と作りのいいのを使っています。 コンビニは歩いてすぐのところにあります。 食事についてですが、夕食は<仕出し弁当+カップ味噌汁+缶のお茶>を部屋に持って行って食べるようになっています。弁当はボリュームは結構あります。保温庫に入れて冷めないような工夫があると良かったです。朝食はプレートに<目玉焼き+ウインナー+ミニサラダ>が基本メニューとして盛られていて、後はバイキング形式になっています。品数がもう何品かあった方がいいと思いました。 屋外の喫煙コーナーの隣に何台か自転車がありましたが、宿泊客用のレンタサイクルでしょうか?そうだとしたらあまりに古びていてちょっと・・・という感じです。 もうひと工夫・もうひと頑張りで「コスパのいい宿」として評判になれると思います。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する