ずらし旅で平日に宿泊しましたが、宿泊客がとにかく多い。リピーターの人も多そう。 チェックインは、景色を眺めながら、お茶とお菓子をいただきながら、ほっこりと。 お部屋は、露天風呂つきのお部屋で、テンション↑それはそれは素敵なお部屋。 大浴場は、ちょっと暗いかな?凝った作り。でも、お湯がとにかく塩辛い。目に入ると痛い~お土産やさんは、広いし、活気もあり。ついつい財布のひもも緩くなり~ 夜ご飯、朝御飯とも、女性にちょうどよい量。私はも...
能登旅行の際に、親・兄妹でお邪魔しました。 親は何回目かでしたが、私は初めてでした。 今回、1泊2食付きで宿泊しました(41000円/人:3名利用)。 「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」で数年前まで36年連続「日本一」に選ばれた老舗温泉旅館という事でとても楽しいにしていました。 今回、同行者に記念日の人がいたため、部屋をアップグレードしてもらいました。こちらの部屋はエレベータでカードキーが必要なフロワーで...
母と妹の女3人で行きました。駐車場までお迎えが来てたのには、驚きました!さすが加賀屋グループです。玄関やロビーは雰囲気がよく、ゆったりしてます。お部屋は、和洋室に泊まりました。目の前が海で最高の景色です。温泉も広々として、海を見ながら、ゆったり出来ます。お部屋にもシャワーがありました。食事は朝夕ともバイキングです。 夕食は、金沢らしく海鮮物が美味しかったです。 ただ、海鮮物ばかりで、お肉はステーキだけだったので、魚が苦手な人は厳...
とても眺めの良いお宿でした。丁度夕方雨になりちょっと期待してた夕日は見れませんでしたが、きっと綺麗だっただろうなと、思いながら眺めてました。お部屋も凄く広くびっくりです。ゆったり過ごせました。お風呂も階で男女を分けてあったり、良かったです。
和洋室の最上階のお部屋で眺めも良く、とっても綺麗でした。 大浴場が本館2階のため、お風呂入りに行く度、別館から移動。 最初の頃は迷いました。 70代2人、60代、50代の熟女会 たまたま、70代2人は歩けたのでよかったですが、足が不自由だったら本館への移動は出来なかったと思います。 朝食バイキングは種類も多く美味しかったです。
パートナーと1泊で「ゆったり和室」を利用。夕食はハーフバイキング、朝食はバイキング。 【良かった点】 -泉質。 -大浴場の清潔さ。その他の施設も概ね清潔感がありました。 -布団。寝心地の良い布団でした。 -デザートの種類が豊富。 -正面に能登島と能登島大橋がある開放感のある景色 【利用時に気をつけたい点】 -到着時に部屋の冷蔵庫(中身空)の電源がONでうるさい(切ることは可) -部屋の空調がときどきうる...
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する