北海道が雪になると、ゴルフバックを友人宅に配送。その友人がこちらのメンバーなので冬のシーズン1〜2回行くコース。全部で5回位は行ってるかな?さて、ここに来る時は1ヶ月以上ぶりのゴルフなのでスコアにならないの。北海道がシーズン中でスウィングがまともであれば下手したら、70台も夢じゃないけど、どうしても100を切るのが精一杯なんだ。それほど難しいとは感じないんだけどね。コース自体は非常に綺麗で楽しいね。食事はいつもまあまあ何だけど今回はメニュー変わって少し微妙だったかな。当たり障りないカツカレーを注文したけどね。こちらにはナイターがあるので夜も一回やってみたいね。 因みに、先日の台風の影響が所々にありました。本当に酷かったんだなー。
快適にサクサク廻られて2時間以内に終了。 自分達があがる時にはスタートホールのカート渋滞を横目に見ながら「ハーフで正解!!」と感じました。
16番ホールは気合が必要。二打目が池越えです。 その他ホールは広めで楽しめると思います。 ゴルフ場近くに温泉施設やカフェが出来ていました。 帰りに温泉に寄る楽しみもあるかもしれません。
千葉のゴルフ場ではお馴染みの茹で落花生、程よい塩加減でついついお酒が進みます。さつま揚げに添えられた、おろし生姜&ねぎの量が凄すぎて感動しました(笑)今回は初めてで、宿泊付きで利用しましたが、部屋もロッカールームもとても綺麗で、何よりコスパ最高です!日帰りの方は、近くに日帰り温泉施設があるそうで、皆様そこを利用されるんだとか。ここは、日暮ナイターもやってますよ!
宿泊施設は利用していませんが、 コース利用の口コミをします。 初心者でも楽しめるコースでした。 練習スペースも豊富でした。 スタッフ皆さん感じが良かったです。 お風呂もきれいで快適でした。 シャンプー・リンス・ボディーシャンプーは コーセーのシャワーブレイクだったのが嬉しかったです。 雨の中のラウンドでしたが、 更衣室にビニール袋や新聞紙が置いてあり、 助かりました。 食事ですが、陳建一の麻婆豆腐が美味しかったです。 鉄人メニューはフレンチの坂井さんのハンバーグもありました。定期的にメニューは変わるようです。 レストランも隣のバースペースも広々。 服を乾かす乾燥機のパワー不足だけが残念でした。 また利用したいです。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する