お盆休みにラフティングプランがあったのでお世話になりました。お部屋は古い感じはしますが、清潔感があり、なにより周りの静かな環境はとてもよかったです。夕食も大変おいしく、料理もこちらのペースに合わせて出していただけるのでゆっくり頂けました。また、食事後のパブリックスペースのソファーに腰掛けて静かなジャズと、高原の涼しい風の中で本を読みながら気持よい時間を過ごせました。近隣の大型ホテルにはない贅沢な時間だと思います。お風呂は24時間で朝も入ることができ、さっぱりしたところで、朝ご飯もしっかり食べました。量・質ともに良かったです。総じて、オーナーの心使いとスマートな対応がやはり大切だと感じる宿でした。今度はお庭のバーベキューコースを体験してみたいと思います。
夏休みパックでお世話になりました。 3日間雨にたたられてしまい、楽しみにしていたウェイクボードやラフティングも出来ませんでした…でも子供達は特に文句も言わず大喜びでペンションを満喫していました!居心地が良すぎてここに住みたいって言ってたくらい…オーナーさんには中途半端なアクティビティのキャンセルやいくところのない私達家族におすすめスポットや遊びを提供して頂いてとても助かりました!食事や部屋、人間性も間違いなくワンランク上のペンションでした!来年はてるてる坊主を作ってリベンジに行きたいと思います♪
二泊三日で、夫婦と中一から4歳まで4人の子供の6人家族で利用しました。施設は新しくはないが、食堂、バーカウンター、テラスなど雰囲気があり、部屋も清潔で防音もしっかりしてとても気持ちよく利用できました。食事もとてもおいしく、初日の夕食のコースも、二日目のバーベキューも、質量ともに満足でした。デザートのパンナコッタ、大人にはとってもおいしかったのですが、小さい子供にはソースの洋酒がきつすぎたため、後の分をかけずに出してもらいました。最初にかけるかどうか確認してもらうか、子供用のソースを用意してもらえれば言うことなしです。今回天気に恵まれましたが、「雨に降りこめられたらバーカウンターで漫画三昧もいいね」と子供が言ってました。
雨の中、グラススキーをしてベタベタになりました。親子5人が頭の先から足の先までベタベタになって帰ったのですが、嫌な顔一つせず、玄関で迎えてくださいました。また、ずぶ濡れの洗濯物にも気を遣って下さりありがたかったです。
もう一つの素晴らしい訪問。ホストとしてのキムミーとタケシの食べ物が最高です。日本ではまだまだ鍋は最高です。 長年にわたり、ゲストに変更がありました。主にオーストラリアとニュージーランド出身の西洋人。私は日本の文化とその習慣が本当に好きです。残念ながら、宿泊していた西洋人の大部分は、トイレスリッパの習慣、温泉のカスタムなどを無視していました。一部のゲストはウッブーツの家を歩いていました。あなたが日本のやり方をしたくないなら、大きなホテルに滞在してください。 私は何度も何度もカムバックします。いいえ、それ以外のところは好きではありません。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する