列車が戸狩野沢温泉駅に着くとすでに送迎車のお出迎え。約10分でホテル到着。まわりの雪景色が綺麗。約50年ぶりの訪問(若いころはよくスキーに来た)。 外観はそうでもないが、館内はとても綺麗で清潔、部屋は一人旅なのに広いツインベッドルーム。温水洗浄トイレに靴下等アメニティもよく揃っている。 露天風呂・大浴場完備で客も少なくゆっくり入れた。 夕食はみゆきポークや信州牛を使った肉料理と地の山菜など「旬の味」が楽しめました。朝食も純和食をおいしくいただきました。 翌日予定していた列車が除雪作業のため運休。2時間遅れの列車が運行することを伝えてくれ、午後1時まで無料で部屋を利用してもOKとのサービス。感激でした。
ドライブ途中に北竜湖へ立ち寄りましたが、暑かったのでこちらの日帰り温泉を利用しました。 とても綺麗なお風呂でした。内風呂は大浴場が1個、露天風呂が1個でした。露天風呂からは緑を感じる景色が堪能出来ますし、どの方面に何があるかと示した案内図もあります。 温泉好きな私ですが、1時間も入れば満足出来ます。 風呂入ったら休憩所がありますのでそちらでまったり出来ました。 時間帯が早かったということもあり休憩所は貸切状態で一眠りできるほど静かでした。 一休憩が終わって帰ろうと思いましたが、お昼を迎えお腹が空いてきたので1階入り口近くにあるレストランで食事もしました。 信州そば?とも思えるメニューをいただきました。 そばはもちろん、ご飯も美味しかったです。 また機会あれば北竜湖とこの文化北竜館に立ち寄りたいと思います。
初めて日帰り温泉を利用しました。 前提として、ホテルの温泉利用ということがあります。 脱衣所は明るく清潔です。洗面とドライヤースペースは5人分です。 着替えスペースは真ん中に20人くらいのロッカーがあり、それを挟んでの脱衣です。 洗い場は9人分で、個人の仕切りがあるので、お湯の飛び跳ねの心配が軽減されます。 内湯は安心の大きさです。 露天は小さめで、大人3人も入ればあまり余裕の内大きさでした。 眺めはあまりないですが、清潔なお風呂でのんびり出来ました。 食事どころは温泉スペースにはないです。 同じフロアに無料休憩所があるので、日帰り入浴の方はちょっとした飲み物、食べ物持参でもいいと思います。 ホテルの立地が、本当に静かで周囲には何もない、ゆったりした時間を過ごす所にあります。 泊りではなかったですが、フロントは落ち着きがあり、綺麗でした。
野沢温泉から車で15分程離れているので、とても静かでゆっくりできます。 施設も綺麗で、客室も解放感が有ります。日帰り入浴もできるので、立ち寄るのも良いと思います。夜の露天風呂は晴れていると星がとてもきれいに見えます。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する