年末年始の帰省中に家族で一泊しました。長野県内で安いホテルを検索して出てきたホテルだったので結構心配だったのですが、予想に反してなかなか満足できるホテルでした。古いホテルなので、設備は結構古く、廊下が土足禁止と言う違和感はありましたが、大浴場の温泉と朝食がついて家族4人で1万円ちょっとで泊まれるのは助かります。朝食は、和食のブッフェスタイルで、品数も多く子供たちもよく食べていました。アメニティも歯ブラシやタオル、浴衣もきちんと揃っており、困ることは有りませんでした。
スタッフさんの対応はビジネスホテルにしては中々いいですね 疲れて到着しても不満が無い対応 ただ受付が二階で、入り口からエレベーターで二階へ 部屋はダブルベッドで少し狭いです 喫煙部屋でもあまり気にならないと思いきや エアコンをつけるとヤニ臭が凄い 私も喫煙しますが【iQOS】かなり臭かった 廊下と部屋は土足厳禁で畳の床が良かった それ以外の場所に行くのはエレベーターホールにスリッパが置いてあります 朝食はバイキング 中華が得意なのか、麻婆豆腐や鳥料理などがあり他にも種類はありますよ 1番気に入ったのが24時間入れるお風呂 戸倉温泉?少しぬる目のしっとりな泉質 ゆっくり入れるのでいい温度 しかし、しっかり身体が温まるので風呂上がりのポカポカはしばらく続きます 値段も良心的で、また利用したくなりました
温泉地だと、どうしても旅館に泊まりたくなります。しかし、ありきたりの食事内容や早い時間の夕食時間が苦手です。 で、温泉地の温泉のあるビジネスホテルにしました。プランを探せば朝食付きで安く泊まれます。 建物も部屋もふるいけど、温泉の泉質はいいです。 ツインで泊まりましたが、部屋の広さもまぁまぁです。ホテルの朝食も悪くはありません。 コストパフォーマンスはとてもいいです。 夕食で良い居酒屋さんに当たればまた行きたいなぁ。
旅行が趣味なので、あちこち行きましたが、家族大人2名幼児2名で全員で1万円500円でした。入湯税込みでしかも2食温泉付。御飯 朝夕もしっかりしたものが食べられます。最近の安ホテルは業務用オンパレードですが、ここは違いました。麻婆豆腐は本当に美味でした。 朝の回鍋肉も美味くておかわりしました。 ホテルの部屋に入ったとたん、赤いレトロシーツでびっくりしました。館内も昭和で慣れれば問題なしです。空調がうるさかったのと、トイレがあまり綺麗でなかったのが残念でしたが、値段を考えたら仕方ないと思うし、このコスパは最高です。 温泉の泉質も良かったです。 次の日に軽井沢まで行くのも駅まで送迎してくれるし、とても親切です。 またろくもん電車に乗りたくなったらこちらに泊まります。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する