旅館桂荘は上田市滞在時におすすめ。価格、快適さと利便性のバランスに優れ、ロマンチックで豊富な館内設備やサービスが自慢です。
旅館桂荘の客室には冷暖房完備があり、無料wi-fiもご利用になれます。
無料駐車場もあわせてご利用ください。
旅館桂荘滞在中は別所神社 (0.4 km)、および中禅寺 (3.0 km)を要チェック。上田市の人気観光スポットです。
旅館桂荘の周辺で食事をする場合はそば久 (0.3 km)、日野出食堂 (0.2 km)、または石窯焼きPizzaカピトリーノ (0.5 km)がおすすめ。徒歩圏内にあります。
時間が許せば安楽寺、北向観音堂、および別所温泉駅もおすすめします。徒歩圏内にある人気観光スポットです。
旅館桂荘を自信を持っておすすめします。上田市の主要観光スポット巡りにぴったりです。
温泉は3箇所全て個室風呂で熱湯、半露天、ぬる湯の3種類が楽しめます。女将さんがとっても一生懸命な接客で食事処での食事ですが、地産地消を楽しむことができます。宿の立地が別所温泉の観光のシンボルである北向観音のすぐ近くで良かったです。
○ ・こだわりと気配りに嘆息 ・美味至極の料理がオンパレード ・スリッパ無しというフラット落着 ・選べる温泉はプライベートゾーン ・好立地と高コスパで即決 ・初見であろう料理に生唾 △ ・目に見える黒字収支に思考 ・源泉故の硫黄臭に悶絶も肌艶やか ・トイレの手狭は穏便に
以前別所温泉の桂荘という老舗旅館に泊まりました。 雰囲気がよく料理もまあまあでしたが、1点だけ気になることがありました。 おかみさん風の人も感じがよく慣れた雰囲気でしたが、時々その方なのかわかりませんが、スタッフを怒りつけるような声や、厨房の方からも男性の怒鳴るような声が少し聞こえました。そういった業界は厳しい世界なのでしょうけれど、その叱り方やなんとなく聞こえている言葉が品がないと言いますか感情的になっているように思えました。老舗の旅館はおもてなしということも楽しみの一つ、あまり知りたくない裏の顔でした。
4代続く老舗旅館のようなので、施設の所々で古さを感じますが、快適に過ごせました。7室と少ない部屋数なので、源泉掛け流しのお風呂を貸切で利用できる点も良かったです。最高なのは料理。地産地消、新鮮な野菜、最高に美味しい食事の数々、全部美味しかったです。
楽天トラベルにて予約。正直な口コミも書きました。長い返信も頂きました。それを踏まえての口コミです。古い建物を現代風にリノベーションして機能的になっています。アメニティーは普通。 問題は食事,特に夕食。よく言えば「素材の味を生かしている」のでしょう。前菜に菜物野菜のお浸し,夏野菜の焼き浸し,夏野菜の揚げ浸しとお浸しの類いが3種類ありました。正直微妙です,私には。トウモロコシも茹でただけのもの,これなら田舎者の私は夏場はほぼ毎日食べてます(口コミへの返信で食べたことがあるかと聞かれたので)。私も自分の家の畑でほとんど農薬を使わず野菜を育ててるので,農家さんのご苦労も分かってます。あ,お米は農家から直接買ってますしね(私の地元は日本屈指の米所です)。私が言いたいのは「素材の味を生かす=そのまま出す」ではなかろうということです。そこまで言うなら,なぜ美味しいスイカにただ甘いだけのゼリーをかけたのか,と言いたい。信州牛のお肉が凍ったまま出てきて驚いたが,それも宿のこだわりだそうです。聞いてませんけどね。 宿の名誉のために言っておきますが,朝食は大変美味しかったです。マスタードをかけた蒸かしナスはとても良かった。デザートも夕食のそれよりかなり良かったです。 でも,客の率直な感想にちょっと感情的に返信されると引きます。すごく一生懸命頑張っていると思います。地元長野や宿への深い愛情も伝わってきました。だからこそ,少し辛口の意見にも耳を貸して欲しいと思うのです。客への対応で,その宿の本質が垣間見えますね。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する