推奨しているブラウザをお使いではないようです。一部のブラウザなどでは、お使いの環境によって体裁が崩れたり、本サイトのデザインと異なった表示をしてしまうことがあります。トリップアドバイザーを快適にご利用頂くために、以下のブラウザを推奨します。
Windows: Internet Explorer, Mozilla Firefox, Google Chrome. Mac: Safari.
保存
シェアする
〒386-1431 長野県 上田市 別所温泉212
お得な宿泊料金を検索
Hotels.com
対象となる滞在でリワードを獲得
近畿日本ツーリスト
$243
JTB
Agoda.com
Booking.com
Trip.com
10件のお得なプランを表示
プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
旅行者の写真 (80)
客室 & スイート (18)
食事 (16)
プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。

詳細

4位:上田市のホテルで93軒中
立地
清潔感
サービス
価格

旅の宿 南條は上田市滞在時におすすめ。価格、快適さと利便性のバランスに優れ、お財布に優しいで豊富な館内設備やサービスが自慢です。

旅の宿 南條滞在中は別所神社 (0.6 km)、および中禅寺 (2.7 km)を要チェック。上田市の人気観光スポットです。

客室には薄型テレビ、客室内冷蔵庫、および冷暖房完備をご用意しております。

この温泉施設つき旅館ではルームサービスなどをご利用になれます。さらに、朝食ありもご利用になれます。駐車場もあわせてご利用ください。

旅の宿 南條の周辺で食事をする場合はそば久 (0.5 km)、日野出食堂 (0.4 km)、または石窯焼きPizzaカピトリーノ (0.5 km)がおすすめ。徒歩圏内にあります。

時間が許せば安楽寺、北向観音堂、および別所温泉駅もおすすめします。徒歩圏内にある人気観光スポットです。

旅の宿 南條ではお客様の快適な滞在と満足度の向上に努めています。上田市にお越しの際はぜひご利用ください。

続きを読む
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を改善する
施設情報
無料駐車場
朝食あり
お子様向けの本、DVD、音楽
キッズ アクティビティ(子供/ファミリー向け)
宴会場
会議室
温泉
ギフトショップ
駐車場
無料のインスタントコーヒー
無料のお茶
無料のウェルカムドリンク
自動販売機
お子様用の椅子あり
マッサージ
露天風呂
新聞
全館禁煙
共用バスルーム
24時間チェックイン
24時間対応のフロントデスク
さらに表示
部屋の特徴
エアコン
電話機
冷蔵庫
液晶テレビ
客室タイプ
禁煙ルーム
詳細情報
ホテルクラス
対応言語
日本語、英語
56件口コミ0件Q&A15件客室のヒント
評価
  • 24
  • 23
  • 7
  • 1
  • 1
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
  • 絞り込み
  • 日本語
Excursion35947409946さんが口コミを投稿しました(2023年8月)
投稿1
家族4人でお世話になりました。下の子はまだ1歳でしたが、お風呂に子供用のボディーソープなど置いてあり、よかったです。個人的にはシャンプーバーもかなりテンションが上がりました。 また、子供縁日として、ヨーヨー釣りや謎解きなど用意して頂き、上の子も満足なようでした。時間外でしたが、かき氷も作って頂きました。柔軟そして丁寧な接客に大変満足しました。歴史のある旅館で、所々古さは感じましたが、掃除が行き届いており、快適に過ごせました。ありがとうございました。
続きを読む
利用時期: 2023年8月
価格
立地
サービス
旅行のタイプ: カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
役に立った
シェアする
MarianJ007さんが口コミを投稿しました(2023年4月)
日本投稿8163評価29262
+1
初めての別所温泉宿泊です。桜が満開でした。早めに来て車を宿の駐車場に停めさせてもらい、別所温泉観光をしてから、チェックインしました。 チェックイン時には、ウエルカムドリンク(りんごジュース)を出してくれました。 部屋は和室と広縁で年季が入っていますが、館内同様きれいに保たれています。 お風呂は、硫黄の香りがし、お風呂の蛇口からも温泉がでます。 露天風呂はぬる湯で、内湯は熱湯でした。 シャンプーバーがあり、また化粧水なども完備されていました。また赤ちゃん用にもオムツとかお風呂備品が置かれてました。 お風呂出たところにミネラルウォーターがあり、休憩所で飲む事ができます。この休憩処でもジャズがかかっていました。朝はボサノバ(小野リサかな?)がかかっていました。一輪の梅の花が飾られて、可憐で、良い香りがしました。 夕食は、会場食ですが、各テーブルの間に仕切りの簾があり、テーブル間も離れてました。 春の七苦離コースで、7つの苦難が離れる地蔵が別所温泉にあるとの事で、それにちなんだコースとの事です。 7つの品の籠盛りや、信州サーモンと大岩魚(いわな)のカルパッチョ、鰆の柚庵焼き、作久鯉のフリットなどのメニューが続き、日本酒に合いました。 ライトなメニューだなと思い、お品書きの裏を見ると、料理長から挨拶分があり、「当館では、心を楽に、からだをラクに」と言う思いで、減塩低糖質の健康を意識した料理を提供しているとの事でした。 信州牛の鍋焼きは、お肉野菜などを食べた後、信州味噌のソースにチーズを溶かしご飯を入れて、リゾットにするようになってました。 つれあいはリゾットはどうもと食べませんでした。 リゾットは煮詰めてしまったせいか、かなり濃厚な味になりました。食べた時は美味しかったのですが、後で少し胃が重くなってしまったので、普通のご飯として、食べれば良かったです。 でも確かに味噌とチーズのコラボは美味でした。 お若い方だとライトメニューだと軽すぎるので、チーズを使ったメニューがあったのかもしれません。 日本酒は、一合が1200円位からでした(300c cで1500円から) 朝食は、豆などが入った優しい味わいのお粥や、とても大きなしめじや豆腐野菜が入った豆乳鍋、たまご焼きなど美味しくいたたきました。 宿のロビーラウンジは、2019年にリニューアルされたとの事で、シックでモダンでとてもステキな空間です。静かにジャズも流れています。 コーヒー(日中はマシンでインスタント)や紅茶などはフリードリンクになっており、いつでも利用できます。 お風呂上がりに行き、コーヒーを飲んだり、沢山ある本を眺めました。地ビールを飲んでいるのにお客さんもいました。 夕食後は、何と「チャップリンの無声映画」が見れて(壁に映る)、ほろ酔いでしばらく見てました。映画はチャップリン演じる浮浪者が盲目の花売り娘のために奮闘する「街の灯り」でした。 早朝に行ったら、レギュラーコーヒーが用意されていました。お風呂が4世代位で来てた皆様が使われていたので、先にはラウンジにて来て、コーヒーを飲みました。 バッハの曲が心地よく、ワインの本などを眺めてました。食後も来て新聞を読みながら今度はカフェインレスのコーヒーがあったので、飲んでみました。 ご主人さんが手書きのイラスト入りメッセージをいただいたり、従業員さんからと感謝のメッセージをいただいたり、また宿の要所にこだわりや優しさを感じました。 温かい心を感じられるお宿でした。
続きを読む
利用時期: 2023年4月
価格
立地
サービス
旅行のタイプ: カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
16人の役に立った
役に立った
シェアする
英次 石塚さんが口コミを投稿しました(2023年4月)
西新宿, 東京都投稿41評価2
+1
まず玄関を入ってロビー、お部屋、大浴場の入口、こだわりの音響で、滞在のBGMを提供してくれたり、細かい点にまで配慮をし、食事も伝統的な丁寧な仕事をした日本料理の技術を継承しながら、新しい工夫にも挑む姿勢が、心地よく伝わり、満足のいく滞在を提供してくれる素晴らしいお宿だと思います。
続きを読む
利用時期: 2023年4月旅行のタイプ: カップルでの旅行
客室選びのポイント: 駐車場は玄関から少し離れた場所にあり、事前に案内していただいた方がよろしいかも
さらに表示
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
役に立った
シェアする
バジルさんが口コミを投稿しました(2022年8月)
投稿2
この夏宿泊しました。ロケーションが良く、外湯の大湯は至近、北向観音なども徒歩圏内。 受付から案内はとても丁寧で良かった。信州割りもあったので、温泉付きの良い部屋にした。次の間もあり、良い感じだった。ところがその部屋のエアコンが、音は大きいものの全く効かない。意味が無いので消してしまった。さらにこの部屋の蛍光灯、3本ある内の一つが切れかかっていて時々点滅状態。  少しは期待していた食事、宿のHPの物とほぼ同じなので嘘はないのだが、初めに出された箱弁のような七苦離の籠盛り、四角いザルのような器に、つまみのような小さな料理が7種入っている。これといって印象に残るものはなかった。旅館の夕食というとお刺身、天ぷらが定番だが揚げ物はなし。刺身の代わりにカルパッチョ2種、それからメイン?は鳥肉(3切れ)の陶板焼き(固形燃料)、味噌汁と茶碗蒸しを除くと暖かいものはこれだけ。その場で注文できる追加料理の注文は一切無い。きっとこの旅館は厨房がないか料理人がいないかで全てケータリングを利用しているんじゃないか。宿の雰囲気は悪くないのに、とても残念。  ただ、口コミの評価はなぜか総じて高い。不思議だ。
続きを読む
利用時期: 2022年8月
価格
清潔感
サービス
客室選びのポイント: エアコンの効かない部屋があります。
さらに表示
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
役に立った
シェアする
まつかささんが口コミを投稿しました(2022年2月)
仙台市, 宮城県投稿14
コロナでなかなか良好ができなかったのですがワクチン接種を2回行ったことで久しぶりに大好きな長野へ足を延ばしました。当日は雪であたり一面絵本のような銀世界。これには子供たちも大喜びでした。 旅館の目玉のひとつ食事ですがとにかく絶品でした。 子供たちにつられて私もご飯をお替りしてしまいました。 旅館の方がみなさん子供好きのようで接客も優しくしていだき居心地がよかったです。おかげ様で家族でゆっくり過ごすことが出来ました。 このたびはありがとうございました。
続きを読む
利用時期: 2022年1月
清潔感
サービス
寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
役に立った
シェアする
前へ
123456
価格帯
$121 - $204 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本中部地方甲信越長野県上田市
客室数
20
オーナー未登録

この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。

オーナーとして登録する

南條旅館【 2023年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー

南條旅館に関するよくある質問
南條旅館に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、北向観音堂(0.3km)、別所温泉駅(0.5km)、お湯かけ地蔵(0.3km)があります。
南條旅館の設備やサービスを教えてください。
人気の設備やサービスには、無料駐車場、会議室、子供用のアクティビティがあります。
南條旅館の客室の設備やサービスを教えてください。
人気の設備やサービスには、冷暖房完備、薄型テレビ、冷蔵庫があります。
南條旅館ではどのような料理やドリンクを提供していますか。
宿泊客は、滞在中に朝食、無料のお茶、無料のインスタントコーヒーを楽しめます。
南條旅館に駐車場はありますか。
はい、宿泊客は無料駐車場を利用できます。
南條旅館に近いレストランをいくつか教えてください。
アクセスが便利なレストランには、日野出食堂、四季のあじわい 松籟亭、二幸園があります。
南條旅館でビジネスサービスを利用できますか。
はい、宿泊客は、滞在中に会議室と宴会場を利用できます。
南條旅館のスタッフは何語に対応していますか。
スタッフは、英語や日本語などの複数の言語に対応します。
南條旅館周辺に史跡はありますか。
多くの旅行者が、北向観音堂(0.3km)、八角三重塔(0.6km)、板垣神社(7.9km)を訪れています。