推奨しているブラウザをお使いではないようです。一部のブラウザなどでは、お使いの環境によって体裁が崩れたり、本サイトのデザインと異なった表示をしてしまうことがあります。トリップアドバイザーを快適にご利用頂くために、以下のブラウザを推奨します。
Windows: Internet Explorer, Mozilla Firefox, Google Chrome. Mac: Safari.
保存
シェアする
〒386-1431 長野県 上田市 別所温泉1628
Hotels.com
JTB
Booking.com
Agoda.com
Vio.com
Trip.com
8件のお得なプランを表示
プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
旅行者の写真 (139)
食事 (53)
客室 & スイート (42)
プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。

詳細

1位:上田市のホテルで92軒中
立地
清潔感
サービス
価格
長野県の最古の温泉地・別所温泉。 いにしえより大地の力に満ち溢れ、太陽の光が氣と共に流れ込むパワースポット。数多くの寺社仏閣が立ち並び、良質の温泉と自然豊かで情緒あふれる温泉地です。 上松屋はこの温泉街の中心にあり、お客様が自由に過ごす「一人旅」を歓迎しています。32室のバラエティあふれる和の雰囲気中心の客室や一人旅専用客室、禁煙ルームあり、温泉は完全源泉かけ流しで6種類の大浴場が男女入れ替え制ですべてご利用可能です。 ご家族やグループはもちろん、一人旅のお客様もお気軽にお越しください。
続きを読む
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を改善する
施設情報
無料駐車場
無料のWi-Fi/インターネット接続
レストラン
ビリヤード
卓球
無料送迎バスやタクシーのサービス
宴会場
会議室
駐車場
Wi-Fi
朝食あり
自動販売機
シャトルバスサービス
温泉
マッサージ
露天風呂
荷物預かり
ギフトショップ
新聞
全館禁煙
共用ラウンジ/テレビルーム
ショップ
さらに表示
部屋の特徴
エアコン
ハウスキーピング
セーフティボックス
ペットボトルの水
冷蔵庫
液晶テレビ
客室タイプ
禁煙ルーム
ファミリールーム
喫煙ルームあり
詳細情報
ホテルクラス
ホテルのスタイル
中価格帯
チャーミング
対応言語
日本語、英語、中国語
131件口コミ0件Q&A12件客室のヒント
評価
  • 48
  • 69
  • 10
  • 3
  • 1
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
  • その他
絞込み条件
  • 絞り込み
  • 日本語
lohengrammさんが口コミを投稿しました(2020年9月)
新宿区, 東京都投稿525評価75
急な予定変更で実家から近い別所温泉へ。 ホームページから予約。 玄関前でクルマを預けて宿へ入るとコロナ渦で色々簡略されてました。 カートに荷物は載せてくれても自分で運んで行く…部屋までの案内はしない…等。 別所温泉は硫黄泉なのにアルカリ性で肌に優しく、強烈な酸性の草津温泉とは違う良さがあります。 大浴場も密を避けてQRコードで混雑がわかります。 大浴場は2つあり、それぞれ露天風呂が付いていて上田市街の眺望も少しあります。 夜中に男女入れ替わり、それぞれのお風呂が楽しめます。 食事処での夕食は、 グレードアップでしたが、とにかく“これでもか”と云わんばかりの量。山の幸を存分に楽しめ良いのですが、質の部分では少々物足りないかもしれませんが、十分でした。 朝食も含め“ごはん”が美味しかったです。 やはりコロナ渦で一品ずつ…のサービスはなく、少し素っ気ないかもしれません。 館内増築とリニューアルも含め迷路のようで年配者には厳しいかもしれません。 宿泊した部屋は、まだ新しいプレミアム和洋室。 プレミアムという割には所々、あらが見えますが、値段から考えるとリーズナブルだと思います。 真新しい貸し切り風呂は、とても良かったです。
続きを読む
利用時期: 2020年9月
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
役に立った
シェアする
sakura51さんが口コミを投稿しました(2019年12月)
京都府投稿28評価13
毎年冬にお世話になっています。 夕食は部屋食で部屋への出入りも最小限ですし かといって態度が悪いわけではないです。 一人で気楽に泊まるにはいいと思います。 温泉ももちろんgood
続きを読む
利用時期: 2019年2月
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
役に立った
シェアする
ほんだとおるさんが口コミを投稿しました(2019年10月)
足立区, 東京都投稿4
かねてより上田に興味を示していた義理のお母さんに、上松屋さんであればリピートなので安心して親孝行できるぞと、再び松茸の季節での旅行を予定していたら、なんと台風19号。 旅行を決行しようか悩みましたが、うちは荒川近くなので、いっそ避難にもなるということで決行しました。 台風の影響で予定通りの観光はできませんでしたが、特にお母さんは「温泉のお湯サイコー」と大満足しておりました。もちろん、ご馳走にも全員おなか一杯の大満足。 そんなご馳走中、ドラの音と共に「真田幸村でござる」と登場したるは旅館の主。赤い甲冑姿で現れ、襖一面に切り絵で表現された「大阪夏の陣」を紹介してくれました。子どもはドラの音にびっくり。特にうちの小1の子には印象的だったようで、以降、主のことを「ござるさん」と名付けて喜んでいました。 ござるさんの紹介によると、TV東京の企画で制作された切り絵で、TOKIO 松岡さんから毎日お客様に 切り絵の紹介をすることを約束に、贈呈されたとのこと。 トークはあまりお得意ではなさそうなご主人でしたが、誠意のこもったお話に子供も好意をもったのか「ござるさん」となりました。 台風19号により被害を受けられた方には申し訳ない気もしますが、思い出深い旅行になりました。 ※ござるさんによると、被災者の方にお風呂の提供をはじめられるとのことでした。さすが、ござるさん。
続きを読む
利用時期: 2019年10月
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
役に立った
シェアする
ショウジさんが口コミを投稿しました(2019年10月)
千葉市, 千葉県投稿2031評価137
+1
温泉は硫黄の香りがして肌がツルツルになる温泉でした。 近くに公衆浴場や北向観音があるので、早めにチェックインして散策するのもオススメです。 朝食も豪華で朝からお腹いっぱいになります。
続きを読む
利用時期: 2019年10月
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
役に立った
シェアする
Masahiro Yさんが口コミを投稿しました(2019年8月)
小勝島, 徳島県投稿5評価2
このサイトでのお勧め情報を参考に、夏の夫婦旅の宿に選びました。お湯は夏場ということもあり熱めのかけ流し。泉質良しです。 食事は、夕食は部屋食。部屋食はにおいが部屋に残るので、妻は嫌だと言ってましたが、私は気になりませんでした。質良し量多めの美味しい夕食でした。朝食は五階の食堂のようは部屋で、美味しくいただきました。 旅館前が狭く、車は旅館の方が50mほど道を登ったところに停めてくれました。忘れ物を取りに駐車場まで散歩気分でふらふらと歩いて行ったのもありかな。
続きを読む
利用時期: 2019年8月
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
役に立った
シェアする
価格帯
$126 - $237 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本中部地方甲信越長野県上田市
客室数
32
オーナー未登録

この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。

オーナーとして登録する

旅宿 上松や【 2023年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー