良い点は料理。豪華ではないけれど、会席膳になっていて、天ぷらは揚げたてを出してくれるし、素材もいいものを使っていると思う。ご飯と味噌汁、飲み物がセルフなのは公共の宿らしいところ。もう一つ良いのは掛け流しの温泉であること。そして広い。浴槽もカランの数も十分だと思う。ただ、少し熱い目(42~43℃くらい)なので、我が子は熱がって入れなかった。 建物は古いが、清掃はきちんとしている。逆にかなり古いのによくこれだけきちんと管理していると感心する。 エレベータは無く、3階の部屋でも階段なので、それはちょっとという方は、直接部屋の交渉をしておくべきかと思う。 バス・トイレ別(一部はトイレ付きがあるらしい)なので、「ホテル」ランクではなく、「旅館・ペンション・民宿」の類と考えられたい。KKRの宿だが「保養所」なのである。もっと安い宿はあるが、料理と温泉、清掃レベルから妥当な宿泊費だったと思う。
建物の老朽化は否めません。食事は、からあげ、枝豆、素麺、ポテトで誤魔化された感じがあります。子連れや、団体なら気軽にいけるいい宿だと思います。
Идеальное сочетание цена-качество. Очень душевный и комфортный отель. Владелец отеля отзывчивый и заботливый человек. Номера все в Японском стиле, очень аутентично и как-то по особому колоритно. Самые теплые воспоминания.
建物は古いですが、館内、部屋などは清潔に保たれています。浴室(掛け流しの温泉)、乾燥室、食堂も広いです。部屋が禁煙で分煙が徹底されているのもポイントが高いです。料理も決して豪華ではないけれど美味しかったです。また、スタッフの接客態度も好感がもて、コストパフォーマンスの良い宿でした。
家族でスキーを楽しむとき2泊しました。過去の口コミをチェックした中に「ごはんがおいしくない」とありましたが、私には美味しく感じました。係りの方もみなさん誠意ある応対をしてくださったので施設が古いのは問題ありませんでした。トイレ、洗面等たしかに不便でしたが逆に都市ホテルに泊まるわけではないので区別して考えるべきと思います。リフト券も格安でしたし、美味しいお魚料理も存分にいただきました。季節を違えてまた利用したいです。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する