新幹線が停まる浦佐駅から徒歩5分程度。 古めのホテル。結婚式場は新しくてきれいらしい。 新館ツインに、宿泊。新館だが新しいとはいえない。部屋は外見以上にきれい。スリッパが使い捨てなのは、うれしい。大浴場もありそこは満足。 素泊まりのため、食事は不明。
1
3
8
1
1
新幹線が停まる浦佐駅から徒歩5分程度。 古めのホテル。結婚式場は新しくてきれいらしい。 新館ツインに、宿泊。新館だが新しいとはいえない。部屋は外見以上にきれい。スリッパが使い捨てなのは、うれしい。大浴場もありそこは満足。 素泊まりのため、食事は不明。
新幹線の浦佐駅から徒歩2-3分のところにあります。冬は道が凍るので歩くときは注意が必要です。他の方も書いているように、部屋の風呂はひどく狭いので大浴場の利用がおすすめです。洗面台と湯船用に蛇口が1個行かない上、私が利用した部屋のシャワーはお湯の出が悪くて使えたものではありませんでした。どうもシャワーヘッドが詰まっているような印象です。アメニティは最低限レベルで自分用を持参するのが良いでしょう。冷蔵庫は500mlのペットボトルくらいしか入りません。朝食の和定食は質・量ともにまあまあでした。サラダやパンも自由に食べて良いようです。
出張の際に2泊利用しました。駅前のロケーションが最大のポイントですが、周りに飲食店が少なかったです。建物は老朽化していますが、大浴場があり、ビジネスホテルとして適正価格だと思います。朝食の和定食は美味しかったです。
掃除が行き届いていてよいですね。浴室は普通のビジネスホテルのユニットバス、ルームはドア付近がやや広く着替えや荷物をおいたりしても無理なく使えるスペースです。残念なことは冷蔵庫が小さい。500ccの缶ビールが3,4本くらい。氷などをいれておくスペースはない。ほかは冷房もしっかり効きました。あえて言うと歯ブラシは固いので自分用のものを使ったほうが良いかと思います(好みの問題かも)
浦佐の駅で近いホテルを探したら、ここしかありませんでした。 料金がやや高い感がありましたが、まぁ普通に泊まれるレベルです。 朝食は和食にすると1000円以上取られるので、パンにしました。