プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
延楽
フル ビュー
すべての写真を表示(219)219
客室 & スイート (47)
食事 (40)
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥117,861/泊、1/15~1/16
¥122,278
1泊あたり
¥97,507
1泊あたり
¥72,736
1泊あたり
1月
2月
1月15日
今日
1月17日
1月19日
1月21日
1月23日
1月25日
1月27日
1月29日
1月31日
2月2日
2月4日
2月6日
2月8日
2月10日
2月12日
2月14日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い
詳細
4.0
2位:黒部市の温泉旅館で8軒中良い
130件の口コミ
立地
客室
価格
清潔感
サービス
寝心地
「宇奈月温泉 延楽」は黒部峡谷のダイナミックな山々と黒部川の清流を望むことができます。 露天風呂は樹齢400年の総檜の露天風呂「華の湯」。お食事は海と山が近い宇奈月温泉では「天然のいけす」と言われる富山湾の幸を新鮮なまま活かし先代から継承された延楽ならではの味と技で上質に仕上げております。大切なご旅行に相応しいお料理をお愉しみくださいませ。お食事をお部屋で召し上がっていただくのも日本の宿ならではのおもてなしの一つでございます。 延楽の初代そして料理人であった濱田竹次郎は日本古来の和の良さにこだわり料理の腕の良さで皇室、文人、墨客の方々にも親しまれるようになりました。館内随所に陳列してある美術品、骨董品は延楽に縁のある芸術家の作品と初代が集取したコレクションの一部です。「川合玉堂」「中川一政」「堅山南風」「小杉放庵」「高村光雲」「横山大観」氏の作品が展示されております。是非ご鑑賞くださいませ。商標に使われている「延楽」の文字は「川合玉堂」氏の書。新館を「対峰閣」と名付け書をしたためていただいたのは「中川一政」氏でございます。今日も館主をはじめ竹次郎の精神を受け継いでおります。 黒部峡谷の山々に抱かれ心がときほぐされていく至福のひとときをお過ごしくださいませ。 [受賞暦] ・14年連続「5つ星の宿」認定 ・ミシュランガイド 富山・石川2016 特別版「最上級の快適・4レッドパビリオン」認定 ・「日本の宿おもてなし検定」上級 合格者 [アクセス] ・富山地方鉄道「宇奈月温泉駅」まで徒歩5分 ・黒部峡谷鉄道「宇奈月温泉駅」まで徒歩7分 ・東京から北陸新幹線にて「黒部宇奈月温泉駅」まで約2時間「金沢」まで約30分 ・送迎バスあり
続きを読む
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する
施設情報
無料駐車場
無料のWi-Fi/インターネット接続
サウナ
バスタブ
バー/ラウンジ
娯楽室
カラオケ
キッズ アクティビティ(子供/ファミリー向け)
駐車場
Wi-Fi
レストラン
自動販売機
卓球
ナイトクラブ/DJ
無料送迎バスやタクシーのサービス
空港送迎
シャトルバスサービス
宴会場
会議室
温泉
マッサージ
露天風呂
荷物預かり
ショップ
部屋の特徴
エアコン
デスク
ルームサービス
シーティングスペース
コーヒー/紅茶メーカー
冷蔵庫
液晶テレビ
浴室/シャワー
電話機
無料のバスアメニティ
客室タイプ
ファミリールーム
詳細情報
ホテルクラス
星評価は、ホテルの特徴や設備およびサービスについて、一定の基準に基づく評価を示すものです。 この施設は、Giataの基準に従って星評価が提供されています。
ホテルのスタイル
ロマンチック
ラグジュアリー
対応言語
日本語、英語
ホテルのリンク
所在地
アクセス
徒歩での移動がおすすめ
0~100点で評価されます。徒歩圏内に飲食店や観光スポットが多いと点数が高くなります。
スコア: 88/100
88
27軒のレストラン
(0.5km圏内)
口コミ
評価
- 54
- 51
- 11
- 10
- 4
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
- 絞り込み
- 日本語
風呂からの眺めが最高
ホスピタリティも最高
皆さん優しくてファンになりました
あと、料理は本当に美味しかった
毎年行きたい!
ホスピタリティも最高
皆さん優しくてファンになりました
あと、料理は本当に美味しかった
毎年行きたい!
続きを読む
滞在時期: 2024年3月旅行タイプ:家族旅行
客室選びのポイント: 駐車場は目の前で鍵を預けます
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
ホテルのお気に入り
主人が脳卒中で半身麻痺の重度後遺症があるので、バリアフリールームに宿泊しました。
今まで何度か、他のバリアフリールームがある宿泊施設に行きましたが、
客室入口の段差にはスロープあり、リクライニングベッド、トイレの手すり、
バスルームには手すりはもちろんのこと、バスリフトまであって、絶景の黒部峡谷を眺めながらの入浴は最高の時間だったようです。
3泊連泊し、夕朝食ともとても美味しくてつい食べ過ぎてしまいました。
スタッフの皆さんの対応も素晴らしく、一度お願いしたことなど先回りして準備してくださってありがたかったです。
玄関と宴会場に段差があり、客室外のトイレはバリアフリーではなかったですが
主人が通る時間にはスロープを設置してくださったので移動も大丈夫でした。
心温まるおもてなしに感謝してます。
ありがとうございました!
今まで何度か、他のバリアフリールームがある宿泊施設に行きましたが、
客室入口の段差にはスロープあり、リクライニングベッド、トイレの手すり、
バスルームには手すりはもちろんのこと、バスリフトまであって、絶景の黒部峡谷を眺めながらの入浴は最高の時間だったようです。
3泊連泊し、夕朝食ともとても美味しくてつい食べ過ぎてしまいました。
スタッフの皆さんの対応も素晴らしく、一度お願いしたことなど先回りして準備してくださってありがたかったです。
玄関と宴会場に段差があり、客室外のトイレはバリアフリーではなかったですが
主人が通る時間にはスロープを設置してくださったので移動も大丈夫でした。
心温まるおもてなしに感謝してます。
ありがとうございました!
続きを読む
滞在時期: 2023年7月旅行タイプ:家族旅行
価格
立地
サービス
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
+1
食事がおいしい、ホスピタリティも最高、お部屋の温泉もきもちいいかつ渓谷をながめながらで最高!アメニティもグッドでした。
浴場も檜のおふろが新しくて気持ちがとてもよかったです。
今回は、白エビとホタルイカを食べにきました。エビイカ三昧を予想していたのですが、ちょっと控えめで残念でした。翌日、観光先のレストランでもエビイカを追加で食べました 笑
ただ、味やききざけなどとてもおいしかったです。
浴場も檜のおふろが新しくて気持ちがとてもよかったです。
今回は、白エビとホタルイカを食べにきました。エビイカ三昧を予想していたのですが、ちょっと控えめで残念でした。翌日、観光先のレストランでもエビイカを追加で食べました 笑
ただ、味やききざけなどとてもおいしかったです。
続きを読む
滞在時期: 2023年4月旅行タイプ:家族旅行
客室選びのポイント: 宇奈月温泉の観光がトロッコも含めて徒歩でできてよかったです。
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
冬の北陸旅行で今回初めて利用した。夕食は素晴らしいの一言!料亭旅館とはこの様な感じかなと思いました。施設は少し古いが良く手入れされていて綺麗で清潔感があった。また、部屋からの風景も良く風情がり黒部渓谷を堪能できた。
続きを読む
滞在時期: 2023年1月
立地
清潔感
サービス
客室選びのポイント: 渓谷側の部屋で温泉レベルへ直行するエレベーターのある棟
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
富山観光の締めくくりに延楽に宿泊しました。老舗旅館ならではのおもてなし、絶景が見られる温泉は最高でした、
続きを読む
滞在時期: 2022年4月旅行タイプ:家族旅行
価格
客室
立地
清潔感
サービス
寝心地
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。 • 質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
価格帯
¥69,738 - ¥86,620 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
所在地
日本中部地方北陸地方富山県黒部市宇奈月温泉
客室数
60
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する延楽【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー
延楽に関するよくある質問
延楽に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、黒部川電気記念館(0.4km)、温泉噴水(0.3km)、駅の足湯 くろなぎ(0.2km)があります。