Advertisement
ホテル古柏園
プランの掲載順は、スポンサー料に基づきます。 客室タイプは異なる場合があります。
各掲載施設の予約プランには、提携サイトからのスポンサー提供も含まれます。 表示される料金は、部屋のタイプによって異なります。 表示される料金は、予約可能な最低価格です。ユーザーが検索した時点で提携サイトが提供する最も安い客室タイプに基づきます。
旅行者の写真 (47)
食事 (20)
客室 & スイート (3)

選択した日付の料金を表示

宿泊施設に空室状況をお問い合わせください。
似ている条件のホテルに空室があります。
すべて表示
このホテルを予約済みですか?
計画をサポートいたしますので、お知らせください。
平均¥15,431/泊、1/141/15
¥46,607
1泊あたり
¥30,783
1泊あたり
¥14,958
1泊あたり

1月

2月

1月14日
今日

1月16日

1月18日

1月20日

1月22日

1月24日

1月26日

1月28日

1月30日

2月1日

2月3日

2月5日

2月7日

2月9日

2月11日

2月13日
提携サイトから寄せられた最近の1泊あたりの平均価格を反映しており、税やサービス料の概算が含まれない場合があります。お支払い時の価格は異なる場合があります。
安い
平均値
高い

詳細

3位:笛吹市の温泉で6軒中
バブル評価 5 段階中 3.7
立地
バブル評価 5 段階中 3.5
客室
バブル評価 5 段階中 3.7
価格
バブル評価 5 段階中 3.3
清潔感
バブル評価 5 段階中 3.7
サービス
バブル評価 5 段階中 3.6
寝心地

ホテル古柏園は笛吹市滞在時におすすめ。価格、快適さと利便性のバランスに優れ、ロマンチックで豊富な館内設備やサービスが自慢です。

笛吹市での観光がメインの場合、ホテル古柏園は小松導平翁 頌徳碑 (0.1 km)、および遠妙寺 (0.5 km)の近くに位置しています。

ゆったりとした時間が過ごせるよう、客室には客室内冷蔵庫をご用意しております。また、ホテル古柏園ではゲスト用のwi-fiをご利用になれます。

また、ホテル古柏園ではバー・ラウンジも提供されます。

お腹が空いたら炭火焼肉 野野、およびつむぎを要チェック。現地でも人気のバーベキューです。

その場合は石和温泉駅 (0.6 km)、および宝石庭園 信玄の里 (0.7 km)がおすすめ。笛吹市で人気の観光スポットであり、温泉施設つきホテル徒歩圏内にあります。

ホテル古柏園ではお客様の快適な滞在と満足度の向上に努めています。笛吹市にお越しの際はぜひご利用ください。

続きを読む
編集を提案して表示内容を改善掲載内容を修正する
施設情報
無料駐車場
Wi-Fi
バー/ラウンジ
キッズ アクティビティ(子供/ファミリー向け)
シャトルバスサービス
スパ
部屋の特徴
冷蔵庫
詳細情報
ホテルクラス
星評価は、ホテルの特徴や設備およびサービスについて、一定の基準に基づく評価を示すものです。 この施設は、Giataの基準に従って星評価が提供されています。
2.0 / 5
ホテルのスタイル
ロマンチック
ユニーク

所在地

〒406-0031 山梨県 笛吹市 石和町市部822
名称と住所 (現地の言語)
アクセス
徒歩での移動が可能
0~100点で評価されます。徒歩圏内に飲食店や観光スポットが多いと点数が高くなります。
スコア: 65/100
65
成田空港(成田国際空港)
評価
  • 10
  • 21
  • 14
  • 5
  • 1
投稿時期
旅行者のタイプ
言語
絞込み条件
  • 絞り込み
  • 日本語
chanmoさんが口コミを投稿しました(2024年12月
東京都心, 東京都
バブル評価 5 段階中 4.0
夕、朝食付きで母と宿泊しました。
夕食が素晴らしいです。
コースなので、少食の私には量が多かったのですが、どれも美味しくてつい食べてしまう品々でした。食事処も広い半個室になっており、ゆっくりと会話を楽しみながらいただけました。下げるタイミングなどもちょうどよかったです。
朝食はバイキングで、そこまで数が多いわけではないですが夕食が多かったことを考えるとこれも丁度良く、個人的には食事の内容、バランスもよかったです。

部屋は、改装されたとのことですが水回り(お風呂は温泉に入りに行ったので使用していませんが)はおそらく昔のままでした。泊まったツインの部屋はローベッドでちょっとしたテーブルとイスがあります。もうすこしテーブルが大きくてもいいのですが、その分部屋は広々と感じました。和洋室風なので入口で靴を脱ぎ、畳の部屋と同じように過ごせるのがいいです。TVが大きくてサブスクなどもみれます。
ポットに氷水が用意されており、サービスは嬉しいのですが海外旅行ばかりしていると、水は新しいのかどうか、など気になってしまい飲めませんでした。本来こういう考えをしたくないのですが、昨今のオーバーツーリズムをみてもペットボトルの方が安心安全かなと感じます。
部屋のドアが内開きなために靴の脱ぎ履きの際に不便さがあるのが残念でした。

温泉は片方しか入らなかったですが適度な広くさで露天風呂も良かったです。出たところに
レモン水とアイスキャンディーのサービスがあるのも良いです。

ラウンジは利用しようと思っていましたが、ワインのプリペイドカードはフロントで購入するようで、それがちょっと面倒で結局利用しませんでした。券売機のようなものがあればいいのですが…。

以前泊まったのは20年ほど前で
その時の懐かしさも残りつつ、新しい部分もあり、また母と泊まりに来たいと思いました。
続きを読む
滞在時期: 2024年11月旅行タイプ:家族旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
MarianJ007さんが口コミを投稿しました(2024年7月
日本
+1
バブル評価 5 段階中 4.0
久しぶりに泊まりました。
フロント横で、必要なアメニティーや小分けの化粧水が置いてあります。
部屋は広縁なしの10畳の和室です。リニューアルされたキレイな部屋でした。
7階の大浴場は、檜の露天風呂がリニューアルされていて、檜のよい香りがしました。内風呂も広いです。
男女入替だったので、翌朝違う方のお風呂に行ったら、内風呂にぬる湯もあり、また露天風呂がより大きくなっていました。ここからの早朝の景色は本当に素晴らしいです。
お風呂の外の休憩所にはレモン水と、新たにアイスキャンディーもありました。
夕食は、個室に分かれたレストランでいたはだきました。
夕食は、会席料理で一品ごとに運ばれました。お造りも洋皿のローストビーフなども全ての品が美味しく、また水菓子の信玄水饅頭がなかなか食べれない水菓子なので、感激しました。季節を感じさせる食事内容でした。
朝食は、和定食からバイキングに変更なってました。個人的は、和定食が良かったのですが、今のご時世仕方ないことと思います。内容的には普通のバイキングの朝食ですが、きれいな個室でいただけるので、ざわざわした感じもなく、ゆっくり食べれました。
8階には、いままでなかったラウンジとキッズルームができていて、両方の窓から素晴らしい山々の景色が見渡せます。
また季節を変えて、訪れたいお宿です。
続きを読む
滞在時期: 2024年7月旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
422sethさんが口コミを投稿しました(2024年5月
笛吹市, 山梨県
バブル評価 5 段階中 5.0
家族にも優しいサービスがたくさんあって楽しめた。ラウンジは子どもはおもちゃ、大人はワインをそれぞれ楽しめてゆっくりできる。無人なので気を遣わなくていいところが更に良い。
続きを読む
滞在時期: 2024年4月
バブル評価 5 段階中 4.0価格
バブル評価 5 段階中 5.0客室
バブル評価 5 段階中 5.0立地
バブル評価 5 段階中 4.0清潔感
バブル評価 5 段階中 5.0サービス
バブル評価 5 段階中 5.0寝心地
旅行タイプ:家族旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
nobuyuki kさんが口コミを投稿しました(2023年10月
バブル評価 5 段階中 3.0
石和温泉駅から車で数分の距離にある中級温泉ホテルです。
大浴場はちょっと狭いかなとは思いましたが湯量は問題なし。風光明媚な場所ではないので、露天風呂は単にベランダに風呂桶があるといった風情です。
夕食は和牛のしゃぶしゃぶと陶板焼きのコースをいただきましたが、出来栄えはまあ合格点。朝食のビュッフェはバリエーション豊富で良かったと思います。
問題は館内の構造で、バリアフリーを標榜していますが、客室によっては、大浴場へのエレベーターまでの間に5段ほどの階段があります。この段差を回避するためには、いったん1階に降りなければなりません。また、大浴場内に手すりはありません。
客室はツインベッドの部屋でしたが、広さは特に問題なし。
テーブルが小さく、荷物置台はなく、ベッドサイドテーブルもないので、こまごまとした手荷物を出すときには不便を感じました。
温泉ホテルなのでタオルやバスタオルを干す必要があるのですが、タオル掛けは個室浴室脱衣所にしかないので乾きにくいと思います。結局ハンガーを窓際に吊るして干しましたが……。
ベッドの枕元にコンセントがあるので携帯電話の充電は問題ありません。
照明はベッドサイドにスイッチがなく、手元灯りもないので少し不便です。
石和温泉の温泉地としての特徴として仕方がないのですが、温泉があるということが唯一の特色なので、子供が楽しむ施設がなく、子供連れ向けではないと思います。
同行者(母、80代)の言としては、朝食ビュッフェの時に、トレイを載せるワゴンを貸してくれたのは大変助かったとのことです。
続きを読む
滞在時期: 2023年10月
バブル評価 5 段階中 4.0価格
バブル評価 5 段階中 4.0立地
バブル評価 5 段階中 4.0サービス
旅行タイプ:家族旅行
客室選びのポイント: 館内に段差があります。足が弱い同行者がいる場合は、事前に申し入れておくべきかと思います。
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
MarianJ007さんが口コミを投稿しました(2023年3月
日本
バブル評価 5 段階中 5.0
石和温泉の宿の中で、最近我が家のお気に入りの宿です。
最近、石和温泉のパンフレット(HELLO ISAWA)に古柏園の社長さんのインタビュー記事があり、興味深く読ませていただきました。
107畳もあった宴会場を個室が並ぶ食事処に生まれ変わらせたなど、新たな時代のスパツーリズムを試みておられるとの事です。
館内リニューアル(リフォーム)もされているとの事で、今回来てみたら、また変わってました。
部屋は多分以前は和室だったと思わる部屋が洋室になり、ベットと椅子と小さいテーブルがありました。
ベッドがあってもそんなに狭くなく座布団もあり、和室風にも使える部屋でした。
しかし、木のベッド台のへりがマットレスより二周り位大きくて、足をぶつそうで、気をつけました。
電源を探していたら、後から気がついたのですが、新しいベッドの背もたれの上に電気のプラグがありました。
テレビは大きく、ユーチューブが見れます。鍵二本も便利です。
また大浴場の脱衣洗面エリアが、以前は昭和レトロの雰囲気でしたが、リニューアルされました。化粧水なども完備されています。
男女入れ替え制のお風呂の方は以前と同じですが、内風呂の両側に窓があり、広い大浴場です。
翌朝6時過ぎに露天風呂に入ったら、山々のあいだから日の出を拝めました。
7階にあるお風呂の休憩所からも近隣山々と、南アルプスの山々が見渡せます。
夕食は個室風のお食事処にでいただきました。
見た目も美しく、一つ一つ運ばれる美味しい料理に、つれあいも「年に2回位来てもいい宿だなぁ。昔とは全く違う。」と、親と来たという何十年前も前と比べて話していました。
今回も石和温泉BYOで、持ち込み料1000円で、山梨ワインフルボトルを持ち込みましたが、こちらでは山梨ワインフルボトルが2530円からでリーズナブルでした(ハーフは1540円から)。
それならわざわざ持ち込まなくても良かったね。」と話しました。
デザートの求肥イチゴムースは、食べたことないスイーツで美味でした。
なお、今回の食事にはローストビーフも鳥の水炊きもあったので、沢山食べる方も満足するメニューと思いました。
朝食バイキングですが、夕食時の個室風の部屋でいただきます。
バイキング時に、係の方がお盆やビニール手袋を渡してくれて、また係の方が常にいて、バイキングでも食べ物エリアがキレイで、気持ち良く食事ができます。
牛すじ煮込みがトロトロでした。またビビンバ丼があり、いろいろのっけました。
フルーツは4種類あり、朝からプチケーキでコーヒーを飲み、部屋にもコーヒーを持ち帰りました。
朝食後に、ふとお庭を見ると、お庭も以前よりキレイになっており、大きな華やかな鯉が池(人口滝あり)で泳いでました。
最後に、部屋の鍵のタグ(鍵番号が書いてある)が小さくて、鍵かどこかに紛れ込んで、見つからなくなったことがありました(後から見つかりましたが)。鍵についているキーホルダーは大き目が良いと思われました。
古柏園は最近来る度に進化していますが、以前の良さも残っています。
また季節を変えて、泊まりに来たいです。
続きを読む
滞在時期: 2023年3月
バブル評価 5 段階中 4.0価格
バブル評価 5 段階中 4.0立地
バブル評価 5 段階中 4.0サービス
旅行タイプ:カップルでの旅行
この口コミはTripadvisor LLCのものではなく、メンバー個人の主観的な意見です。 トリップアドバイザーでは、投稿された口コミの確認を行っています。
一致する情報がありません。他のキーワードをお試しください。質問や回答を表示するには、検索条件を変更またはクリアしてください。
nobuyuki kさんがヒントを投稿しました(2023年10月
投稿76評価55
バブル評価 5 段階中 3.0
"館内に段差があります。足が弱い同行者がいる場合は、事前に申し入れておくべきかと思います。"
口コミ全文を読む
sinyearsさんがヒントを投稿しました(2019年11月
浦安市, 千葉県投稿134評価101
バブル評価 5 段階中 4.0
"中庭がきれいなので見える部屋が良いかと。"
口コミ全文を読む
ひヤンさんがヒントを投稿しました(2018年4月
ひたちなか市投稿40評価77
バブル評価 5 段階中 4.0
"眺望の良い5階以上がお勧めです。"
口コミ全文を読む
Neru_Owlさんがヒントを投稿しました(2017年7月
投稿1評価1
バブル評価 5 段階中 5.0
"眺めの良い部屋が空いているか予約の際にリクエストしてみてください!"
口コミ全文を読む
しんぷいさんがヒントを投稿しました(2014年10月
東京投稿11評価12
バブル評価 5 段階中 3.0
"お部屋のアドバイスはありませんが、乳幼児のいるご家庭は部屋食をお勧めします。"
口コミ全文を読む
どんな宿をお探しですか?
笛吹市には他にもたくさんあります。
価格帯
¥13,856 - ¥33,695 (スタンダード ルームの平均価格に基づきます)
通称:
kohakuen hotel fuefuki
所在地
日本中部地方甲信越山梨県笛吹市石和温泉
客室数
39
料金は提携サイトから提示されたもので、1泊あたりの宿泊料金を反映しています。また、提携サイトが把握している税金やサービス料を含みます。 詳細については、提携サイトを参照してください。
この施設のオーナー・管理者ですか?

この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。

オーナーとして登録する

ホテル古柏園【 2025年最新の料金比較・口コミ・宿泊予約 】- トリップアドバイザー

ホテル古柏園に関するよくある質問
ホテル古柏園に近い人気観光スポットを教えてください。
周辺の観光スポットには、石和小林公園(0.3km)、小松導平翁 頌徳碑(0.1km)、異次元ワールド ドリモ(0.3km)があります。
ホテル古柏園の設備やサービスを教えてください。
人気の設備やサービスには、ラウンジ、スパ、無料駐車場があります。
ホテル古柏園ではどのような料理やドリンクを提供していますか。
宿泊客は、滞在中にラウンジを楽しめます。
ホテル古柏園に駐車場はありますか。
はい、宿泊客は無料駐車場を利用できます。
ホテル古柏園に近いレストランをいくつか教えてください。
アクセスが便利なレストランには、甲州ほうとう 小作 石和駅前通り店、槌や、いしやまがあります。
ホテル古柏園周辺に史跡はありますか。
多くの旅行者が、舞鶴城公園(5.8km)、武田氏館跡(6.4km)、山梨県庁舎 別館 (旧本館)(6.0km)を訪れています。
すべての笛吹市のホテル笛吹市のホテルのお得情報笛吹市の直前割引ホテルホテル古柏園 周辺のホテル
ツアーやアクティビティレストラン航空券旅の物語クルーズレンタカー