石和温泉石和常磐ホテルは笛吹市滞在時のおすすめです。お財布に優しいな演出と共にさまざまな館内施設やサービスをご利用になれます。
ゆったりとした時間が過ごせるよう、客室には冷暖房完備、および客室内冷蔵庫をご用意しております。また、石和温泉石和常磐ホテルではゲスト用の無料wi-fiをご利用になれます。
この温泉施設つきホテルでは24時間対応のフロントデスク、ルームサービス、および新聞をご用意しております。また、石和温泉石和常磐ホテルでは朝食ありも提供されます。お車でお越しの場合は、無料駐車場をご利用になれます。
山梨岡神社 (1.7 km)、および大蔵経寺 (2.1 km)などの人気観光スポットにも近い石和温泉石和常磐ホテルは、笛吹市のハイライトを巡るのにおすすめです。
お腹が空いたらうまいもん処 榎、カフェ&ダイニングバー VESTA、およびホテル古柏園を要チェック。現地でも人気のパブです。
その場合は石和温泉駅 (2.0 km)、および遠妙寺 (1.8 km)がおすすめ。笛吹市で人気の観光スポットであり、温泉施設つきホテル徒歩圏内にあります。
笛吹市滞在をお楽しみください。
夕食は、お肉が主です。あさりご飯を固形燃料で炊きあがります。しゃぶしゃぶは、燃料が切れたので、二個目を頼むと、固形燃料だから早く食べて下さいと言われました。 薄いステーキは火が通り過ぎて硬く旨みがありません。 お風呂は湯温が少し低く、吹き出し口手をかざしても同じ温度。循環湯で広い分温度は少し下がります。湯上がりの爽快感が足りません。特筆すべき事もなく普通3と評価しました。
到着時から係の方が出てきてくれて、荷物を荷物を運んでくれたり、気持ちの良い挨拶もかかさず、コロナ禍でサービス縮小している宿が多い中、以前とほぼ変わらないホスピタリティーが嬉しいお宿です。 部屋では鍵二本、浴衣も2枚が便利です。タオルがふかふかの今治タオルだったり、洗面所に化粧落としなども完備でした。 ドルチェグストコーヒーマシンあり、窓から石和温泉街や葡萄畑、山々を眺めながら、美味しいコーヒーをいただきました。 お風呂は大浴場で、露天風呂は数人用です。良く身体が温まる温泉です。お風呂上がりにはフリーのガリガリ君などアイスキャンデーあります。 今回は、夕食も朝食も個室食にていただきました。 夕食は、甲州牛の牛しゃぶ、ステーキ、炙り牛握りの甲州牛三昧のコースで、特にステーキが美味しかったです。牛以外のお料理も素晴らしく、前菜も、海鮮セイロ蒸し、フカヒレ饅頭などどの品も満足しました。 朝食のご飯は、牛丼か白米を選べましたが牛丼にしました。和食膳朝食と牛丼は合うかなと思ってましたが、牛の味付けが薄味で、鮭焼き物など他のおかずとも合いました。大きいサイズの生卵も、生、焼くなど好きに食べれるます。 食事も温泉も良く、接客が石和温泉宿の中で抜群と良いお宿です。
ホテルは少々老朽化していますが、その分お料理がとても良いです。甲州牛を堪能できるプランでしたが、甲州牛しゃぶしゃぶにステーキ、牛炙り寿司に季節の料理の数々と食べきれないほどでした。
コロナで長らく在宅ワークが続き、身体のあちこちが痛むので、温泉に入りたくなって楽天トラベルで色々と探していたところ、値段手ごろなところでこのホテルが見つかったので予約することにした。 素泊まりプランを選択したが、近くにはお寿司屋さん、ほうとう屋さん、定食屋さんがあるので、夕食抜きでも困ることは無かった。また、ホテルのすぐ裏手側にセブンイレブンがあったので、夜食や朝食の買い出しで困ることは無かった。 素泊まりビジネスプランだったためか、部屋の間取りはやたらと細長い部屋で狭く感じた。鏡台の椅子がベッドに干渉するので座ることができなかった。また、フリーWi-Fiが用意されているものの全然繋がりが悪い。スマホの4Gの方が快適に通信できる。 肝心の温泉浴場は、CI~COの時間に掃除をしているとのことなので、基本、深夜の時間帯でも湯船に入れるとのこと。浴室は広く露天風呂も清潔であり、温泉に入ってのんびりするという目的は達成できた。 石和温泉駅から2kmほど離れた場所に立地していて、歩くとなると25分ほどかかるらしい。歩いて散策しながらホテルに向かうにも、道中、ブドウ畑と民家・旅館しかなく、他に見どころが無いので、電車で訪れた際はあらかじめ送迎バスの予約は必要と思われる。
朝食時に今日の部屋の掃除はどうするのか尋ねられ、ビックリしました。ビジネスホテルやロハスを謳っているホテルならまだしも、そう言ったホテルではないと思ったので。アメニティの交換を依頼しましたが、夕方戻ってみると入口の下駄箱上にタオル、歯ブラシ、お菓子が置いてあるだけで、使用した歯ブラシは処分されていませんし、布団のシーツも朝のまま。オレンジのフェイスタオルに限っては滞在中使っても交換、追加なし、ゴミ箱のゴミもそのままでした。シーツの交換は頼んでいませんが、せめて整えておく位の気遣いは欲しいです。最終日に限ってはフェイスタオルすら追加がなく、ボディタオルのみ。布団の上に交換用なのか枕のシーツが置かれ(交換されていない)、布団が入っている襖は開きっぱなしでした。ここまでくると単なる手抜きとしか思えません。すれ違ったスタッフの方々が好印象だっただけに残念でした。
この施設を所有または管理していますか?オーナーとして登録されると、口コミへの返信や貴施設のプロフィールの更新など、活用の幅がぐんと広がります。登録は無料です。
オーナーとして登録する